滋賀から敦賀に抜けるときは国道365号→県道140...
セブン-イレブン 木之本インター口店 / / / .
滋賀県の地酒も陳列していた事が嬉しかったです。
トイレも綺麗に整っています。
今まで利用したセブンイレブンで1番と言っていいほどお手洗いがキレイでした!お掃除が行き届いてて素晴らしかったです。
ペーパータオルが設置されているのもグッド✨👍食事系を買っても言わなくてもウエットティッシュをつけてくださるのも嬉しかったです。
普通のセブンイレブンでした。
朝の利用は多いみたいです。
ふつーのコンビニです。
トイレはキレイでしたよ。
24時間営業。
駐車場完備。
トイレ、ATM有り。
北陸自動車道、木之本インターチェンジを下りてすぐ。
コメリハード木之本店のすぐ向かい側にあります。
トイレを利用させて頂きました。
とても綺麗に掃除されていて、手洗い場も高さがちょうど良く、ペーパータオルもコロナ対策の中、設置されていない店が多いのに、設置されていました。
助かりました!ありがとうございました!
木之本インター降りて直ぐ、宇佐美スタンドの前だけど大型は停められない。
接客がすごく良くなぜか落ち着く。
休日には、ここで昼ご飯買って、少し車を走らせて辿り着く余呉湖畔でゆっくりできる。
スタッフさんが、素早く出来る人でした、たまたまかなぁ、時間帯によりますね😉
たまたまインターの近くにあったので利用しました。
こっち方面に来たら必ず寄ります。
良い場所にあって有難いです。
ごく普通のセブンイレブンです。
通りに面して間口の広い駐車場ですが、奥行きがなく大型車はスルーが懸命だ❗敦賀方面には、少し先の国道302との三叉路交差点右側に“大型駐車🆗‼️”のSeven-Elevenがあるから、そこまで我慢して行こう❗
木之本インターチェンジ入口付近にあるセブンイレブンです。
駐車場も広く利用しやすいです。
店員さんの対応も良かったです。
後は普通のセブンイレブンでした。
インターの近くで お客さんが多いです。
駐車場が狭いので よく混み合います。
突然飛びだしてくる車がいますので 駐車する時は気をつけたほうがいいです。
当方、滋賀から敦賀に抜けるときは国道365号→県道140号→国道8号を使うことが多い。
ここから先は敦賀市内までコンビニがないため、ここで飲み物などを買うことが多い。
普通のセブンイレブン。
名前 |
セブン-イレブン 木之本インター口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-82-2063 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場が広めにレイアウトされ安心です。