西門を入りすぐ右手の広場が二の丸跡です。
本丸、天守台と鞘橋で繋がる二の丸跡です。
今は広い広場になっています。
公園内の鯛願成就が印象に残りました。
鯛がお堀を泳ぐ珍しい城です🙋
海沿いに建っていた。
今は天守台跡、櫓と堀が残る。
堀に海水を引き入れているので、鯛が泳いでます。
この様な海城は珍しく、貴重です。
駅チカでのんびり散策。
天守閣復元を期待する話もあるそうだけど、当時の資料が不足していて難しいんだとか。
私的には天守閣はなくても充分楽しめます。
平和な城は疲れなくていい!
「日本を代表する水城。
駅近なので、時間があまりない時でも訪問可能」能書きはwikipediaに任せるとして、駅近なので、徒歩でも来訪可能。
脚力に課題がある方でも平地だし、市内もコンパクトなのでタクシーで来ればよろしかろう。
城址の北西側に琴電の乗り場があるので、ここを経由してどこかに行っても良いし、琴電かはの戻りに行っても良い。
文字通りの真っ平らな水城なので、風情があって大変よろしいスポットと思慮。
しっかりとした石垣が再興され今後天守閣も再現されるのかな?タノシミデスね。
西門を入りすぐ右手の広場が二の丸跡です。
先の鞘橋を渡ると天守台のある本丸です。
조용한 공원~
A must for tourists who visit Takamatsu-shi. It is located next to the pier and the tram station. Nice place and not that many people. Quite relaxing with beautiful environment.
Nice Japanese style Garden with lots of pines. The Garden provide free parking. Now is not a good time visit here as the Takamatsu Castle just removed for renovation. You can see the foundation only. Entry free JPY200 for adult.
名前 |
高松城 二の丸跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-851-1521 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
秋の菊花展が開催されてました。
回りのお堀には海水が入っていて、ちぬ黒鯛の餌やりができます。
昔は遊園地だったのにね。