レストランは、地盤沈下の影響で配管破損により休業中...
道の駅 津島やすらぎの里 / / .
以前はお気に入りの温泉併設されてたのですが、何年か前に営業を止めてるみたいです。
トイレ休憩で利用させてもらってますが、若者には見所はあまりありません。
広くて雰囲気のある施設だけど、なんか閑散としてましたね。
休憩する為に寄りました甘酒を飲みました、300円、甘酒より氷が殆ど占めていた、甘酒3、氷7の割合位だった感じ。
お風呂はコロナで現在営業してないみたいです。
温泉施設、プール、レストランは、地盤沈下の影響で配管破損により休業中ですが産直市は営業中です。
トイレも使用可能です。
約20億円をかけて令和7年度中のオープンを目指しているそうです。
(広報うわじま12月号 「うわじま市議会だより」より)
外見はよくある道の駅。
館内もさほど目立った特徴はありません。
しかし、お弁当コーナーで堀り出し物を見つけてしまったのです。
それは南予名物「丸ずし」。
丸ずしとは、お米に恵まれなかったこの地域で、お米の代用としておからを酢めしのかわりにしてにぎりずしに仕立てた郷土食。
おからにみかんの皮、ネギ、さとう、塩、ゴマ、酢を混ぜ込んで、酢で締めた魚の切り身をのせてにぎりずしのようにしたものです。
そのときは小鯛とアジの丸ずしが3カンずつ入って400円弱。
おからなので箸でつかめずほろほろと崩れるのではないかとおもったのですが、しっかりしているのでおからは崩れずに箸でつかめます。
甘酢の味わいがやさしく、魚がしっかり味わえます。
宇和島では料亭などで供される丸ずし。
まさにお値打ちの味でした。
入浴施設は閉鎖中。
レストランや食堂も無いけど、手作り弁当が格安で売っている。
鯛めしおにぎりとか、いなり寿司、巻き寿司などなど。
どれも安くてソコソコ美味しい。
店の外側にならぶ苗が質も量もすごいと思います。
普通の種苗を扱う店よりも、ここを選びたい気になります。
店内で目立つのは、地域の農産物。
他にも地域の人たちの作った物もならびますので、興味を引きます。
ジャコ天の店もあります。
ところで、温泉施設はどうなったのかな。
コロナウイルスの感染対策で温泉が利用できません。
駐車場に面したテナントは営業中でした。
ソフトクリームがおいしかったです。
清掃が行き届いており快適に過ごすことが出来ました。
愛媛の道の駅では、僕の知る限り唯一、瓶のコーラを売っている道の駅👍✨✨コレだけでも気分が違いますね😉駐車場も広くてゆったりしています♫温泉は、休業でした⚠️
のどかで施設の方も親切でドッグランもあってとても良いところですがトンビが怖いです…💦💦💦ドッグランでの小型犬やお弁当を食べる時は厳重な注意が必要です⚠!!
思い出の場所です♪じゃこ天はタイミングが合えば上げて美味しいですよ♪
ここの、しきみu0026榊は、綺麗です!安いし長持ちするし最高😃⤴️⤴️天ぷらは、熱々でおいしかったです😋
果物や野菜もありますが、品ぞろえはイマイチです。
敷地が狭いですから仕方ないですね^^でも総菜やスイーツ類は、数は少ないけどクオリティーは高いです。
おススメを1つ紹介します。
「ネーブルのゼリー」見た目も味も良好。
南予にいった時には必ず寄ります。
産直の野菜や南予の魚介類が手に入ります。
墓参りに帰省するときはしきびなどの花も揃っているので助かります。
今はコロナで閉鎖中ですが温泉はアトピーに効き目のある泉質で好評です。
2020年10月の土曜日に訪問。
どこか日帰り温泉ないかと思い、道の駅になってるので行ってみました。
時期も時期でやってなかったらと思い、事前に電話して行きました。
中はスーパー銭湯の作りで広くて開放的です。
露天風呂の敷地はかなり広くて、人はそこそこいましたが、気になる感はまったくありません。
泉質がアルカリ質なのに、なんかスルスル感があっていい風呂でした。
ゆっくりのんびり過ごすことができました。
※2020年10月31日で一日営業を止めるとのことです。
施設の老朽化、地盤沈下、コロちゃん。
いい施設なので、また上向いてきたら手入れをして再開して欲しいと強く思います。
大人650円は安い。
700円に値上げしてでも再開して欲しいな。
近くを通られる方は行ってみて下さい。
道の駅としては、継続するとのことです。
温泉も良いですが、外で売ってる、じゃこ天が美味しい。
2019/06訪問現:宇和島道路・2020年から松山自動車道に改称予定の津島高田インター直近の道の駅です。
入浴施設ありなので車中泊にも良さそうだが目の前の国道の夜間交通量がどうなのかは気になるところ。
中~大規模程度の道の駅なので活気はそこそこあり良い印象でした。
記念切符なし。
温泉の多い土地柄を考慮してもここはかなり広く(洗い場20人、室内風呂20人、屋外風呂20人位は楽にok)キレイ!風呂上がりには同施設内のレストランで、海鮮セットもオススメです。
が、大阪にいるときは、嫌いで食べられないカツオのタタキが大層旨かった‼️人体実験の勧め!😀
2020年1月11日土曜1145時頃道の駅併設の熱田温泉の情報無色透明無味無臭源泉泉質: 炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉)飲泉不可入湯料650円(障害者200円引き)ロッカー、シャワー、シャンプー類、ドライヤー内湯四種(水風呂含まず)、露天三種施設は新しく清潔です露天も内湯も広いのですが…源泉に何か感じ取れる特徴が無い為、源泉なのか普通のお湯なのか分かりません…(水風呂以外は源泉です)露天は屏が高くて景色を眺める事が出来ません折角自然の中にあるのだから、露天の景色を眺められると良かったと思います。
落ち着いた造り。
トイレ綺麗。
温泉あり。
駐車場は広い。
物販は安くはない。
金魚やメダカが売っている。
ジャコ天美味しかったですカメノテもはじめて食べましたが美味しかったです鰹のたたきは臭みもほとんどなく美味しかったですお風呂も泉質が詳しくないですがぬるぬるしていてなめらかでした‼️サウナや塩サウナ、ジェットバブル風呂、露天風呂も二つありました受付の方もはじめての自分に親切に説明してもらえましたしいて言えばお土産の種類などがもう少し充実していると楽しめるかなぁと思いましたゆっくりできる休憩所(リクライニングマッサージ3台と足つぼマッサージ1台)がありました今度は是非、家族で伺いたいです写真にあるような大きな水槽もありました。
個人的にはまんてーん!観光地ってわけじゃないけど、ゆっくり癒される場所かなぁ温泉もすごくいい泉質!またいきたーーーい。
松山道とほぼ直結の感有ります。
SAサービスエリア感覚と全く変わらずでした。
だって無料区間ですもの。
休憩場所あきらめていたのですが…。
インターの近くの大きな道の駅標識見て降りた場所が快適空間で有りました!。
高速と道の駅の距離…近接。
知らなかったのですが温泉設備♨️も併設されておられるとの事…。
広大なエリアを有しているし…。
コンビニが近くらしいし…。
リーズナブルに予算上げたければ充分利用価値有ります。
第1気持ちが良いエリア…。
但し車泊時のマナー…。
家庭ゴミは持ち帰りましょう。
余計なお世話でしょうが永い目で見て…。
車泊禁止にでもなれば後々の若者やグループ…がっくり。
高規格道路(無料区間)についてはどのインターも道の駅が近接エリアの立地している…。
素晴らしいと思います。
なにせトイレ🚽問題有りますので…。
お邪魔した折には是非とも立ち寄りたい…。
どこもそんな気分にさせてくれるほっとステーションエリアである様です。
まず、雰囲気のある入り口に祭り太鼓の音。
綺麗な木の暖かみある内装で、癒されます。
浴場も広々清潔で、露天は屋根付き!道の駅にしては100点(笑)
低張性ながら、こちらのナトリウムー炭酸水素温泉は滑らかで、ツルスベ成分がたっぷりで、お肌にもよいもの。
足湯もあり、農産物等の直売所もあるので、一日でも楽しめる道の駅併設である。
毎年恒例の年末年始の里帰りの時に必ず来ます。
とろっとした天然温泉で体の芯まで温まることが出来るし、長距離運転の疲れも癒されます。
温泉は広くて綺麗です。
料金はやや高めですが、露天風呂があるので開放感があって良いです。
洗い場も十分ありました。
休憩室もあるので、旅の途中に立ち寄るのに良さそうです。
足湯は外にあったので、無料のようです。
レストランは、地方らしいメニュー(鯛めし、さつま定食、しらす丼、たちから丼)があるので、観光で訪れた人にうけそうです。
日替わりメニューもあるので、地元の方にもうけそうです。
物産館には、土地のものが置いてあり、はちみつが有名のようです。
愛南ゴールドのはちみつは香りが素晴らしく良いです。
土佐金も売っていたらしいです。
全体的に活気があり、結構賑わっていました。
名前 |
道の駅 津島やすらぎの里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0895-20-8787 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~15:00,17:00~21:00 [土日] 11:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
温泉♨️の持つ底力を実感しました。
温泉施設はR7ごろを目処に改装中とのことですが、数年前車中泊旅で利用させて頂きました。
入浴直後に大雪が迫っていることをニュースで知り、その日の車中泊を諦め慌てて松山方面に戻る道中とうとう雪の降る中で3時間足止めを食らったのですが、湯冷めいっさいしませんでした。
スゴいと実感しました。
愛南町の紫電改🛩️に逢うのは温泉施設復活までお預け中です。
愛媛県の温泉って効能を凄く実感できるような気がしています。