駅の規模のわりには小さなさんすてだと思います。
あまり広くはなくチョイスも限定される感がある。
も少し倉敷らしさをアピール出来たらよい気はする。
でも喫煙出来る店も入っているし、それなりによいのでは?
お土産を買いたいと思って行ったけど、少なかった。
美観地区から歩いて15分ぐらい。
1階にある「チキンジムさんすて倉敷店」ヘ行きました。
是非ご利用ください。
駅に隣接しているので利用しやすいです。
ドトールに3時間くらい居ました。
目的とする店が少ない。
倉敷駅併設のさんすて。
雨の日ありがたい。
さぼてんの豚カツよく食べました。
美味しいので、食べてみて下さい。
持ち帰り専門ですよ。
2021/02/21_2Fの白木屋があった所にサイゼリアが入ってました!どっちも良かった(*^o^)/\(^-^*)
1Fに、金光薬局が移転しました。
駅つながりのモールは有難いね。
駅に面しているのに空いているのでゆっくりはできるけど、物足りない感が否めない。
駅内なのにハヌケで寂しい感じです(泣)
反対側、南口方面にさんすて倉敷があります。
ここで、ヘアーアクセサリーのバレッタを購入しました。
💇
いろんなお店があって、駅の表からも裏からも行けて便利。
岡山に行くと、よく通り抜けている場所です。
駅直結なので、立地は最高です。
お店は、少なめですが。
本屋さんは以外と品揃え良いです、駅の規模のわりには小さなさんすてだと思います。
あんま見るとこなかったな!
山田村、おにぎりやさんです。
6月1日オープンの山田村と下山さんちのお茶。
山田村は岡山店より賑わってはなさそう。
下山さんちのお茶も同様。
試食と言いつつほんの一口のソフトクリームを渡され、馬鹿にされた気分だった。
しかも試食に使用したスプーンとカップは奥で店員が洗っていたので再利用しているようだった。
不衛生にもほどがある。
いろいろなお店があって楽しいです。
倉敷駅 セブンイレブン。
4月に二階のフロアにサイゼリアできます。
名前 |
さんすて倉敷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-423-6900 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも立ち寄る店なので大変役に立つ❗