久しぶりに食べました。
喜楽園

今日も水島方面のひと仕事。 2019/11/2(土)

チャーハン量が多いだけでくそまずい。 2017/8/10(木)
スポンサードリンク
一日中にぎわう景勝地です。
鷲羽山 第二展望台
まず最初に目にする風景がここからの瀬戸大橋と瀬戸の多... 2020/11/11(水)
真夏の暑い日に行ったから激暑だったが、景色は良かった... 2021/9/1(水)
あっさり中華そばの一択。
劉備
岡山県倉敷市玉島の里見川を挟んでの赤壁の戦いラーメン... 2022/1/27(木)

何時も、同じ味で、変わらぬ美味しいラーメンが食べられ... 2017/7/30(日)
ガッツリ肉を食べれます!
ステーキハウス ラジャ634 水島店
出張先にて楽園と出会う久々の牛肉にテンションアップ。 2021/8/23(月)
わたしが好きなのは牛肉のタタキネギが大量に盛られてい... 2021/10/23(土)
高校時代からお世話になった店で思い出深いです。
中華そば専門の店 百万両
忌憚無く評価すれば味は落ちている。 2022/4/27(水)
詳しくはブログ陳腐男のチープ飯にてご紹介しています! 2020/10/9(金)
スポンサードリンク
文句なしの星5です。
MASANYA(まぁさん屋)
詳しくはブログ陳腐男のチープ飯にてご紹介しています! 2021/9/23(木)
ハンバーガーが好評のまぁさん屋へランチ訪問です。 2021/8/23(月)
天ぷらうどんを頂きました。
いしはるうどん
定休日だったり満席だったりでやっと入店できました! 2022/9/27(火)

量が多めだが旨いので軽く食べられる。 2017/8/5(土)
所用で倉敷訪問時に戴きました。
焼肉の里 わらべ
詳しくはブログ陳腐男のチープ飯にてご紹介しています! 2020/11/22(日)
詳しくはブログ陳腐男のチープ飯にてご紹介しています! 2020/11/8(日)
放置されたペットのフンもあまり見当たりません。
酒津公園
花が綺麗でした。 2021/6/23(水)
花見の時期はとても人が多かったです。 2021/5/23(日)
子供の希望で訪れました。
ライフパーク倉敷科学センター
チコちゃんの宇宙科学もの、宇宙科学もの、恐竜ものと内... 2022/10/27(木)

国内最高水準のプラネタリウム・五藤光学製CHIRON... 2019/10/2(水)
週末だったので行列!
ふく仙 本店

何時より少し贅沢な夕食をしたい時最適です。 2020/2/2(日)

土曜日の夕方でかきいれどき忙しいかんじで注文品がなか... 2020/2/2(日)
きれいな遊具が設置されています。
玉島みなと公園
ウォーキングの人が多いです。 2021/8/9(月)
夕方初めて行きましたが、人気で沢山居ました。 2021/10/9(土)
鷲羽山の麓に有る名曲喫茶のお店です。
名曲喫茶 時の回廊
時間が経つととっても居心地が良く感じられました。 2021/2/16(火)

voice愛 店内は別天地 音楽とグルメを堪能出来る... 2017/8/8(火)
一日中にぎわう景勝地です。
鷲羽山 第二展望台
真夏の暑い日に行ったから激暑だったが、景色は良かった... 2021/9/3(金)

長さ大きさ日本一の橋『瀬戸大橋』の眺望に言葉を失いま... 2017/7/17(月)
また、通いたくなるお店でした。
パン屋 おちこち
詳しくはブログ陳腐男のチープ飯にてご紹介しています! 2021/6/22(火)
何気なくGoogleマップを開くと近くにフランスパン... 2021/3/22(月)
程よいお散歩コース!
鷲羽山スカイライン 水島展望台
天気が非常に良かったので、遠くまで綺麗に見えました。 2020/9/11(金)

夜行くと水島の工業地帯の明かりが煌びやかでいい雰囲気... 2019/12/2(月)
料理も紅茶も美味しくて気に入っています。
木々珈琲舎

雰囲気が良くコーヒーの味わいもけっこう美味しく満足さ... 2020/1/1(水)
モーニングで来たかった木々珈琲舎、連休最終日に初訪問... 2020/10/8(木)
日曜の昼時に訪問。
うぶこっこ家

たまご専門店。 2017/5/11(木)

もちろん卵も、そしてデザートや鶏肉を使ったお惣菜の販... 2020/2/10(月)
平日火曜日の12時。
水辺のカフェ 三宅商店 酒津

近所です。 2017/5/7(日)
ゴールデンウィーク最後の日。 2022/5/27(金)
2022.11.6訪問しました。
田土浦公園

家族4人で眺めを堪能しました。 2020/1/2(木)
トイレタイムで久々に寄りました。 2020/11/9(月)
令和4年5月4日。
中華そば 月のうつわ

玉子かけご飯と餃子にビールのフルセットを頂きました。 2020/2/10(月)
おいしかった。 2021/1/8(金)
私が住んでいる地元のラーメン屋さんなんですけども豚骨...
ごんべえ

「激辛ラーメン」が旨味もちゃんと強くてお気に入りです... 2017/6/1(木)

味はもちろん 麺の量も丁度いい
替え玉で利益を出して... 2017/3/29(水)
2022.2.16久しぶりに寄りました。
倉敷塩元帥

どれを食べてもハズレないし
店員さんの活気ある対応が... 2017/7/1(土)

醤油ラーメンとチャーハンと餃子をいただきました。 2019/10/2(水)
日曜日20時過ぎに2人で訪問。
中華園 倉敷総本店
日替わりランチを頂きました。 2021/10/23(土)
詳しくはブログ陳腐男のチープ飯にてご紹介しています! 2020/11/9(月)
倉敷市児島にあるサンレモンさん!
サンレモン

トルコランチって何かと思ったら
単純にカツカレーとス... 2016/9/5(月)

お店の雰囲気がレトロな昔からある喫茶店。 2016/5/3(火)
値段が他店より安く購入出来るのがいいです。
ダイレックス 茶屋町店

NB商品もこの辺りでは安い。 2017/6/25(日)

カードで支払いすると、レジがスムーズに、通過出来ます... 2021/2/8(月)
安売りの時に良く利用します。
ドン・キホーテ 倉敷店

雑貨等、ほとんどの物が取り揃えてあり、便利で楽しい。 2017/7/5(水)
まあいいと思いますが夜遅くなるとヤンチャな人達が多い... 2021/11/2(火)
爆睡ドライバー?
鴻ノ池SA (上り)
ドッグランの説明します。 2021/5/23(日)

本道から離れ比較的静か。 2021/1/9(土)
シュークリーム(一個200円)を購入しました。
ウォールウォーレン
倉敷あたりで誕生日ケーキを購入する時に目に止まったお... 2021/3/23(火)

母が好きなケーキ屋さんです(^-^)
誕生日の度に利... 2017/3/4(土)
mtのイベント開催中の円通寺です。
円通寺
マスキングテープで 一部装飾してます。 2022/8/27(土)
眺めが素晴らしく 住職さんのお人柄は素晴らしい方でし... 2021/10/23(土)
初めてお詣りしました。
倉敷朝原山安養寺 (あんようじ) 毘沙門天本山七福神
開いていれば別館にも大勢の毘沙門天像が在りますので観... 2022/7/27(水)
何も知らず お寺様の名が見えたので坂道を下りてみまし... 2022/6/27(月)
お昼ごはんに伺いました。
保乃家
タコが最高においしく食べれる店。 2020/7/9(木)

従業員の温かい接客のおかげでとても気持ちよく美味しい... 2017/8/5(土)
カフェも楽しめるようになってます。
王子が岳 パークセンター
お天気のよい時は…対岸の香川県と瀬戸大橋が、一望出来... 2021/3/27(土)

景色はきれいで素敵でした目的は猫スポットという話を聞... 2019/11/1(金)
倉敷に美味しい洋食屋を発見!
洋食 ひなた

ボリューム満点、食材豊富。 2017/8/23(水)

持ち帰りでよく利用させてもらっていますチキン南蛮が絶... 2020/2/24(月)
大原美術館に寄った後のランチタイムに来店しました。
ふるいち 仲店

お気に入りのきざみぶっかけを頂きました。 2020/1/2(木)

甘辛のダシが、ツルツルのうどんに合う! 2020/2/2(日)
行列ができるパン屋さん。
BAKERY LAB KONPAN(ベーカリーラボ コンパン)
詳しくはブログ陳腐男のチープ飯にてご紹介しています! 2020/10/8(木)

値上げした? 2017/9/13(水)
梅の季節です。
種松山公園西園地
桜の季節は、最高でしょうね。 2021/5/22(土)
社宅近くの家々でこの時期よく見かけた蝋梅の花。 2022/2/26(土)
昼前に訪問しました。
とも作

ここのうどんは美味しいですよ。 2017/5/13(土)
さすがおか泉で修行されてただけあって全てのクウォリテ... 2022/8/26(金)
昔の下津井港の繁栄ぶりがうかがえます。
むかし下津井回船問屋
昔の下津井港の繁栄ぶりがうかがえます。 2022/10/27(木)

家具など 展示されていて、当時の地形、お米が作れず、... 2020/2/17(月)