こぼしてしまった汁物(食べる前)を新しい物に取り替...
まいどおおきに食堂 倉敷よしおか食堂 / / / .
ここでの食事に卵の厚焼きは外せないです。
それに、ご飯の他数品選んで1000円位の会計はサラリーマンにありがたい。
店内は清潔感があって、活気もあって、ご飯も美味しかったのですが、放映されているニュースがなぜか1週間前のもので、タイムリープしたのか、異世界転生か、と心が騒ぐ味わいも感じられるお店です。
普通の食事が食べたい時に行きます。
普通のセルフの定食屋さんです。
よく行きます。
普通の食事ですが美味しいです。
これからもお世話になると思います。
チャーハンとラーメンを頂きました。
値上がりして、700円以内。
ここは、安くはつきませんが、好きなメニューが選べます。
ちなみに頼んだチャーハンは、出来合いでなく、べつに作って頂きました。
初めて入った食堂です。
これの前に少し食べてきたので、ご飯なしのおかずだけ。
茄子の揚げびたし、揚げ出し豆腐(ハーフ)、コロッケ、野菜炒め、最近食べてなかったので、体が求めるタンパク質と野菜を中心にチョイス。
値段も手頃です。
野菜炒めはちょっとだけ塩辛いかな?というくらいで、でも美味しいです。
じぶんで色々選べて おいしい。
あったかご飯で のんびりゆっくり 食べれます。
卵焼き 無料でチーズやネギ入れてくださいます。
色々な種類のおかずが並んでますよ。
今はコロナ禍の為かイートインだけでなくテイクアウトの弁当の販売もしています。
おかずは注文してから焼いてもらえ中身のトッピングも無料で出来る玉子焼がいいです。
あと、冷奴を注文するとレジで精算前に必ず水切りをしてくれますね!おかず1品と小鉢2品、ご飯、味噌汁位ならそんなに高くなりませんが、おかずを欲張って取り過ぎると意外と割高になりますので、おかずの取り過ぎに注意しましょう!あと、最近はPayPayも利用出来る様になり便利になりました。
お米はまあまあ美味しかったが、ブリの照焼430円位?は臭くてびっくりした。
経営者の方は一度食べてみてほしいと思う。
セルフで好きなおかずを取っていくスタイル。
一品100円から350円くらい。
数品取ると大体600円から800円くらいになる。
味付けは少し濃いめ。
家庭の食事感。
気軽に行きやすい。
支払いにプレミアム商品券使える。
残金にPayPay使用可能。
駐車場の白線が消えかけ。
引き直しましょう。
ほとんどハズレはないのにブリの照り焼きハズレでした。
パサパサ&味付け??。
ブリの照り焼き好きなのにもうやめときます。
たまたまなのかな?
私より先に食べて帰ったお客様が「ご馳走さま」と言って帰った。
店員は「ありがとうございます」と言った。
それ、普通。
私も食べ終えて食器を返却口へ。
そして、敢えて「ご馳走さま」を言わず、出口へ。
店員はこちらを見ていたが「ありがとうございます」を言わない。
私も接客業をしていた。
お客様が言おうが、いわまいが、「ありがとうございます」なのだよ。
年に数回行きます。
メニューがほとんど同じで代わり映えがしないので、たまに行くのがちょうどよいです。
メイン、副菜、ごはん、お味噌汁なら安価に食べられます。
欲張るとお会計で、「あら〰️、支払いがこんなに!」ってなります。
ご飯の味はまずまず 美味しいです。
味噌汁の具がよそう人によって量が違います。
ま、そこは食堂あるある的なご愛嬌でしょうか…時間帯によっては陳列されたおかず の在庫が少ないので外れると損した感じ もする。
注文すれば作ってくれるんだろうけどやっぱりすぐ取って食べたいっていうところもあるので… 結局 いくたび 毎回同じものを取って食べてしまっているような気がする。
何回も行ってるのですがおかずがあんまり変化ないので.......
焼き立ての玉子焼が、美味しいですよ〜‼️
たまに行きますけど、卵焼きは、美味しいです。
種類も、まあまああって、値段も手頃で、良いと思います。
強いて言うなら、味噌汁が、もう少し出汁が効いてたら、言う事ないですが。
店員さんが、とても親切です。
詳しくはブログ陳腐男のチープ飯にてご紹介しています!イートインもいいですがお弁当のテイクアウトがなかなかコスパが良くてお得です(((o(*゚▽゚*)o)))♡
和食メインの小皿料理を自分でチョイス、ご飯と味噌汁は店員がよそってくれるスタイル。
美味しい、価格は普通。
でも欲張ってあれこれたくさん取るとけっこうお高くなる。
家族で行って分けっこすれば、色々食べれて嬉しい😄
ウィークリーマンションからまいどおおきに食堂倉敷よしおか食堂まで徒歩10分、800m。
遠出した帰りによく行くお店です卵焼きは必ず注文しますがたまに焼きすぎがありますが美味しいですよ。
店員さんは皆さん親切で、こぼしてしまった汁物(食べる前)を新しい物に取り替えて下さったりしました。
お客さんも絶えず来店し、とても活気がありました。
味はいいと思います❗レンジで、温めるのに、待つのが面倒くさい😵昼時は、ずらした方が⁉️😅
セルフ食堂です。
目の前に並べてる料理を食べたいものだけトレーに取ってレジで会計するタイプ。
たまたま取った料理を店員さんが、同じものを新しく作りましょうか?と言ってくれました。
そのおかげで出来たてを美味しく、気持ちよく頂けました。
こんな気配りが凄く嬉しいです。
ご飯を作るのが面倒な時はよくお世話になります。
おかずが自分好みのが多いし、ご飯がお釜で炊いてるせいか?美味しいです。
豚汁も具が多いと思う。
万人受けする味だと思います。
安くて愛想もよくていいと思います。
複数の交通系電子マネーのICOCA等や複数の電子マネー等は支払い等の利用できず複数のポイントカードの貯めたり等は利用できずセルフレジは利用できず。
手動扉や手動の引き戸の扉はあり車椅子の出入りは大変です。
名前 |
まいどおおきに食堂 倉敷よしおか食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-422-8683 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今回は、鰤照り.豚汁.長芋サラダ…50円引きチケット使用。