目的地と少し離れているのですが敢えて予約させて頂き...
真新しさや現代的な快適さを求める方には向かないですが、この民宿は素晴らしい。
記憶に残る宿です。
食事は一番廉価なものにしたのですがものすごいボリューム。
そして美味い。
ぜひ食事付きで宿泊して下さい。
部屋初め設備は古いですが綺麗にされていて快適です。
めちゃおすすめです。
山の上にあり、眺望は素晴らしく、そして静かでした。
設備は少し古いかもしれませんが、手作りの美味しい料理が良かったです。
風呂トイレは共同ですが、今回宿泊した部屋は広大で本当にゆっくり、まったりできました。
料理が、サイコーよ😊建物は、ちょっと古いけど、お部屋やトイレ、お風呂は、綺麗にされてます。
部屋の窓から見える海、サイコーよちょっと高台にあるから、歩きのお遍路さんは、気をつけてね~女将さんが元気でお話好き😊旦那さんは、クセがあります(笑)値段1万位なら、良い!お世話になりましたまた、来たいです😊
晩御飯が最高に美味しかったです。
又いつか訪問したいと思います。
足摺岬の高台、先端(足摺岬灯台・金剛福寺)からはちょっと離れた場所にあります。
県道27号線・松尾トンネルを抜けたあとは急に道幅が狭くなり、対向車とのすれ違いに注意必要。
民宿の案内板が見えたら大きく右に折れ、ここからが山道(椿のトンネル)に入ります。
しばらくしてまた案内板が出てくるので右折すると到着します。
伺ったのが18時過ぎだったので辺りは真っ暗、さらに椿の木のトンネルで闇の道中、運転怖かったデス😭。
明るい時間にいきましょう。
駐車スペースは建物の前にある広い芝生の広場。
ご主人がわざわざ出てきて誘導してくれました。
部屋は和室8畳、オーシャンビューとまではいかないがそこは見晴らしの良い高台、足摺の海はバッチリ眺望出来ます。
民宿なので部屋にはバス・トイレなく共同でしたが、キレイにメンテされており気持ち良く使用させてもらいました。
朝・晩の料理も海の幸豊富でボリュームがあります。
グラタンなど愛情がこもった料理もありました。
しかもお魚は新鮮で旨い!お刺身活け作りも1人なのにど〜んと目の前にお出迎え…。
小さいおひつに軽く3杯装えるごはんの量でしたが、ペロッと食べてしまいました。
施設のあちこちに女将さんが書かれたと思われる川柳や書が額に入ってます。
味があります。
部屋数が少ない割には広々としており、ゆっくりと過ごせました。
大満足デス!
建物は古いが掃除が行き届いており清潔感がある。
無料のウォターサーバーが置かれいるが、この水がとても美味しい。
ご夫婦でやられており、2人の人柄がよかった。
夕食、朝食を頂いたがいずれも美味しくボリュウム満点だった。
民宿なのにアメニティがとても充実している。
旅館やホテルで部屋にあるアメニティは一通り揃っている上、クーラー、風呂のナイロンタオル、ウォッシュレットトイレ、フリーWi-Fiまである。
夫婦お二人で運営されているのでもちろん旅館のような人的サービスは期待できないが、その分を物的サービスが補っている。
ご飯も美味しいし、広い客室と施設は古いながら不衛生な感じはしないので、快適に宿泊できた。
なお、山(丘?)の上にあるので、食後散歩で海に行くようなことは難しい。
🚶♂️歩き遍路で道中出会ったベテラン遍路さんの紹介でお世話になりました😃連日連泊してきた民宿の中では🐟料理おもてなしすべてにおいて1番良かったです😃🌿㊗️親父さん女将さん親切すぎて逆に心配になるほどのお宿でした。
料理も美味しいし🐟🍻ビールも美味い‼️周りには何もない所ですが夜中に🌃屋上から見上げた満点の星空は圧巻の宇宙でした😃🌿‼️足摺岬まで🚶♂️歩き遍路でたどり着いた民宿は最高でした😃㊗️ありがとうございました😽また次回も泊まりにきますね😃🌿
バイクツーリングで宿泊させて頂きました。
1人だったのですが、色々とお気遣いを頂きとても快適に過ごすことができました。
民宿ですから、夜遅くの音はお気を付けください。
お隣さんのイビキが聞こえます(笑)足摺岬からは鋭角になります。
その先の道幅は広くなく傾斜ヘアピンがありますので、下ってくる車にお気をつけ下さい。
ちゃきちゃきでパワフルな女将さんと無口ですが温厚なご主人が経営される素敵なお宿です。
お手洗いもお風呂も清潔感と愛のある配慮を感じました。
ご飯もとっても美味しかったです!
評判通り、清潔で、ご飯が美味しい、良い民宿でした。
バイクは屋根のある場所に、ご厚意で置かせて頂きました。
屋上に展望台があり、そこからの景色が素晴らしかったです。
山に囲まれていて静かで、落ち着いて休むことができました。
また来たいなと思わせてくれる民宿です。
歩き遍路で利用。
翌日竜宮神社も歩いていく為にここにしたのですが、大正解。
まず女将さんが最高。
フレンドリーでこざっぱりしててお話も上手。
そしてお料理がすごい。
見た目にも美しいし、味も美味しかった。
カツオのたたきってあんなおいしいんですね。
お部屋は旅館風。
大きな施設ですが、キレイにされています。
遍路のお宿としては料金は高いかもしれませんが、その分だけの素晴らしいお料理が出てきますよー。
他の方もかかれていますが、「いごっそう」てのも納得です(笑)そこは民宿、へーって流せればただただ良い滞在になると思います。
■歩いて泊まる、それがお遍路へんろ道に沿った「遍路宿」を選んでいます。
立派なホテルや観光旅館等には泊まれません。
歩き遍路では5本の指に入る大人気宿「民宿青岬」足摺岬の38番 金剛福寺から7km食事のボリュームが凄いです。
遍路道から外れますが送迎してくれます。
女将さんは愛想がとてもよくて客商売の為に生まれてきたような方ですが、かといってべらべらと口ばかり動かすこともなくしっかりお仕事されていてとても素敵だなと感じました。朝晩二食付き7800円。翌日お弁当は「お接待」
一泊利用しました。
伊勢海老コースでしたが2人で食べれる量ではなく残したらいけないと勝手に思いながら食べてたのですが民宿のお母さんが色々な話をしてくれてゆっくり食事する事ができ楽しかったです。
次の日に足摺の海のクルージングの予約など取ってくれてとても優しい方でした。
魚がおいしいと聞いて、伺いました。
晩御飯は、カツオのたたきサラダ風と、ハガツオと環八の刺身。
別注で、小型の清水サバ。
あっさりしたハガツオは、油ギトギトの養殖物が嫌いな、自分なりに◎。
清水サバが、期待していたよりは、脂の乗り・甘みが、共になく、新鮮さからの歯応えだけでした。
朝ご飯は、ハマチの焼き物でした。
もっと、目の前でとれる地物が、焼き物や煮物で出るのかと思いました。
悪天候もあったのでしょうが、次回に期待です。
他の方のクチコミがとても高評価でしたので、目的地と少し離れているのですが敢えて予約させて頂きました。
結果から申しますと、大大大満足としか言いようがありません。
他の方の評価で宿のご主人が素っ気無いといったようなレビューを見ていたのでぶっきらぼうなおっかないおじさんだったらどうしようと震えていたのですが、ところがどっとこい、なんてことは無くてめちゃくちゃ人の良いお父さんでした(笑)確かに余計な事は口にしないタイプの実直な方なのは間違いないかなと思いますが、むしろそういう愚直すぎるような方のほうが好感が持てますし安心感がありますから大歓迎でした。
女将さんは対照的で愛想がとてもよくて客商売の為に生まれてきたような方ですが、かといってべらべらと口ばかり動かすこともなくしっかりお仕事されていてとても素敵だなと感じました。
朝晩二食付きで予約しましたが、初日の夕飯から圧巻です。
安い方から二番目の、値段的にはごく普通か若しくは安いプランでお願いしてこんなにすごいの!?って震えてしまいましたwお造りが凄いだけではなくて、どのお料理も一品一品がめちゃくちゃに美味しくて満足感がほとばしります!時節柄か、館内いたる所に感染症対策を万全にされていて安心して利用できました。
布団の寝心地は最高で、枕も自分好みで思わず寝坊してしまいました(笑)お部屋は二人なのに16畳と激烈に広くてそわそわしちゃいます(笑)ネタバレになるので写真は控えますが、建物の屋上に上がれるので是非夕焼けや星空を皆さんにも堪能していただきたいです。
文章では表現できないほどの景色でした。
以上べた褒めになりますが、さくらでもなんでもありません(笑)行けばわかります。
料理が最高に美味しかったです。
客室前の廊下には漫画が沢山ありました。
窓からの景色がとても良かったです。
屋上には展望台があり、綺麗な朝日が見えました。
歩き遍路には5本の指に入る大人気宿。
食事のボリュームが凄いです。
料理も旨いしボリュームたっぷり。
おかみさんが優しくすばらしい。
設備もちゃんとしててとても清潔にされてるなと思いました。
オプションですが鯖を楽しみに出かけました。
期待以上でした。
とは言え天候により入荷出来ないことも有るそうです。
天然物なんでその際はあきらめましょう夕日がきれいとどこかに書いてあったのですがあいにくの雨でした。
ふと夜中にカーテンを開けると雨はあがっていて、そこは満天の星空。
生まれて初めて夜空に厚みを感じました。
星空は3Dだった。
七夕の前日でしたが天の川に天の川と名付けた人の気持ちがわかりました。
女将さんにとっては普通の風景だそうです。
私には鯖に匹敵する感動体験でした。
次は三脚を持っていきたい。
下に立地を評価する欄がありました。
道は狭いし近くにコンビニなんてありません。
でもあの星空が見られるのなら5点です。
ゆーとくけどここ、めっちゃええで。
2月上旬平日。
宿泊小職のみ。
サバの刺身(゚д゚)ウマー はじめて食うた白子めっちゃ(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー サバしゃぶもほんまに(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー、ご主人寡黙で女将、おもろくてええ感じ!絶対また来たい!ほな、また✋
国民宿舎の跡地で芝生がとても綺麗に管理されていました。
宿に到着する前に道路上からだるま夕日を見ることができました。
夜間は空一面に星が見えてこんな星空を何年ぶりに見て感動しました。
料理もとても美味しかったです。
建物は年季がありますが、掃除が行き届き快適です。
屋上からの足摺岬、沈む夕陽、満点の星空は最高でした。
夕食は、過去画像を見るとパターンは同じみたいですが、その日獲れた新鮮な魚が提供されます。
なにより、女将さんの人柄が最高です。
たぶんまた「ただいま!」と訪れたくなるのではないでしょうか?
建物は古いながら綺麗に改修してあって、掃除も完璧です。
布団、シーツパリパリで気持ちいいです。
女将さんはお話好きで、優しく融通も聞いてくれます。
周りは山で何もないです。
お部屋、屋上から海が見えます。
何もないけど自然はいっぱいです。
快適な民宿です。
鯖が絶品です。
料理がおいしくて、再訪したいものです。
足摺岬を観光するのにここで一泊しました。
民宿に泊まるのは、ひさしぶりだったので、ホテルと違うシステムにとまどいました。
民宿のおじさんに、風呂の時間や、朝食の時間を伝えるのが必要です。
部屋はなかなか年季がはいってましたが、しっかり掃除されてました。
部屋からも海が見えてキレイでした。
庭の芝生も青々して気持ちいいです。
食事はおいしかったです。
海鮮料理が新鮮で、魚が美味しかった!量も多かったですので、お腹いっぱいに!
お魚が新鮮で美味しかった❤。
量も充分すぎました。
料理が味も量も十分満足できるものでした。
名前 |
民宿 青岬 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0880-88-1955 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
土曜日なのに一泊2食付で10,500円民宿なのに食事は旅館スタイルしかも量がものスゴイやり過ぎですワタシにはビールはアサヒのみ焼酎は芋、麦、栗はグラスでそして、ホコリが被ってましたが赤ワインのボトルもありました冷凍冷蔵庫と冷水ピッチャーが廊下に置いてあるので、部屋飲みも大きな不便は無しまた、懐かしい漫画がたくさん本棚に洗浄機付きトイレ完備全館禁煙洗濯機は無料(乾燥機は有料)部屋には湯沸かしポット、浴衣、アメニティ一式エアコンの効き、Wi-Fiの速度も問題なし夜は虫が室内に侵入しようと必至なので、就寝時は部屋を真っ暗に。