ここ「讃岐うどん 桃山亭」は「ハローズ丸亀中府モー...
丸亀に来たらうどんを食べなきゃというわけで、うどん店を探し求めるも、人気店は行列が… 時間がなかったので、チェーン店でしたが平日の14:30入店しました。
席は、5割程度埋まっていましたが、入れ代わり立ち代わりお客さんが来ていました。
自分は、すだち入りを食べましたが、爽やかで美味しかったです。
それに穴子天を食べましたが、200円でこのサイズは安いなと感じました。
セルフのうどん屋ですが、うどんのクオリティ高いです 混雑時ならほぼ茹でたてが提供されて讃岐うどんのコシが味わえます当然コスパも良い!昼時はまず並びますが、流れは早いです15分以上並んだ事ありません。
セルフの讃岐うどんのお店。
麺は讃岐うどんらしいコシがあり、小麦の味がしっかりしている。
肉うどんを注文したが、肉がうどんと馴染むよう細長く切られており、うどん肉一体で啜り込んで食べられる。
細かい工夫だがうれしいな。
スーパーの敷地内にあり、駐車場は沢山あり。
普通に美味しく、店員さんも感じが良かったです。
伺う決めては営業時間です。
他の多くのうどん屋さんが閉店されている夜でも開いていて助かりました!
私は四国の者ではなく、香川県に来て10年。
その間、色々な「讃岐うどん」食べましたが、一番好きなお店です。
出汁もうどんも、「讃岐うどん」に慣れてない人には丁度いい感じです。
ひじょうに美味しいです。
かけ中をチョイス。
レジのお姉さんが元気よく「割引券お持ちですか?」と。
ない事を伝えると「次回お使いになって下さい」といって5枚綴りの割引券をくれました。
そして「390円です」と。
え?2度聞きしてしまった。
セルフにしたら高い設定です。
最近、麺がグンとレベルアップしました。
硬さとコシ、絶妙なバランスで美味しさに拍車がかかっています。
どうも最近大将が変わったらしいのです。
昼間は行列ができますが、スムーズに流れています。
今日食べた肉うどんは、コツコツと味付けされた肉がとても美味しかったです。
ハローズや布団の高橋、理容店などと共有の広い駐車場。岡山にも店舗のあるチェーン店。うどんセットののぼり旗、入口にも「うどんセット」を飾ってあるのに値段も何がセットになるのかも店内何処にも表示がない…。諦めた同行者はカレーうどん。かけ小280円と海老天190円クーポン利用で160円。麺は太さ普通、やわらかめ。出汁は若干甘め、ぬるい。えび天はサクサクだが中身より衣が多いのはよくあること...。クーポン無かったら行かなかったかな。レジの店員さんが親切だった。PayPay使えます。(2022年12月4日)
盆休みで他のうどん屋は昼までと休みが多いからでも夕方で天ぷらがほぼ無いのは😰😭🤣うどんは美味しかった😁おでんの串はカスカスだったw
カレーライスセット!冷たいうどんいいコシしてます♪
ここ「讃岐うどん 桃山亭」は「ハローズ丸亀中府モール」内の「情熱ホルモン」の隣りにあります。
モール内なので駐車場に困る事は無いと思います。
ここは夜21:00まで営業してるので、昼めし時以外にも、夕方で小腹がすいた時や夜にうどんが食べたくなった時に重宝してます。
本日も夕方近くに小腹が空いたので利用しました。
16:00頃に入店です。
中に入ると先客が1人居ました。
店内は広くて明るく、多くのテーブル席がある他に、カウンター席もあります。
壁を見ると「桃山亭」のこだわりの麺や出汁の案内ポスターが掲げられています。
今回は「かけうどん(中 2玉)」と「鶏天」を頂きました。
うどんの方は麺は一般的な中太麺で、2玉にしてはボリュームが結構あると感じました。
とりあえず、うどんや天ぷらを一通り撮影した後、ネギと天かすを入れにうどんの丼を持とうとしましたがめちゃめちゃ熱くて持てませんでした。
なので、麺も出汁も私好みの熱々でした。
一口啜ると麺はモチモチで食べ終わるまでコシもしっかりあります。
出汁も私的な感想ですが、イリコと昆布の風味が良く出てる美味しい出汁です。
もちろん、麺との相性も抜群です。
ネギ、天かすはセルフサービスで入れ放題は私にとってはありがた~いサービスです。
両方共にタップリ入れさせてもらいました。
天ぷらの方は16:00の時点でも品数がありました。
その中でも「鶏天」が大きくて美味しそうだったのでこちらを選びました。
コロモがサクサクして、大きな肉で食べ応えがあります。
とにかく「かけうどん」、「鶏天」共に美味しく、小腹も満たせて良かったです。
ここは他にも「カレーライス」や「セット物」等が充実してるので、ガッツリ食べたい時はお勧めのうどん屋です。
※「おいでまい丸亀本店」の「お昼の定食」100円引きのクーポン券が置いてました。
ありがたく頂きました。
手頃な料金で美味しいよ😃サイドメニューも沢山あるよ。
麺が素晴らしい🎵こしが抜群で歯ごたえがあります。
地元にある、普通のセルフサービスうどん屋さん。
セルフうどん店で遅くまで営業をやってくれるのはありがたい。
冷やだったら、麺にコシがあって美味しい😋天ぷらも昼だったら、揚げたてで美味しい😋穴子は、めっちゃ大きい✨
安くてコシがあって旨かった❗
夜遅くまで唯一やってました!
席数が多いので、お昼時でもあまり待たなくて座れます。
肉うどんを注文。
ゴボウ入りです。
取り放題のネギと天かすを入れました。
出汁は肉を炊く際の甘い汁が混ざって、甘めになっていて好きなタイプ。
冬はかけにショウガ入れてちくわ天、夏はざるにわさび入れてちくわ天が私の定番です。
いりこ出汁がやさしい味です。
いろいろうどん屋あるけれどおいしくて遅い時間まで営業してるので仕事帰りによく行きます。
今日もごちそうさまでした。
普通のセルフ店です。
24時間営業スーパーのモール敷地内にあり、開店は11時と遅いけれどラストオーダー20時半という設定は、多くの店が16時までには閉店してしまう丸亀市においては貴重な存在といえます。
麺は太いほうで、もちもちしたコシのある美味しい麺でした。
出汁も美味しい出汁でした。
揚げたてのかき揚げはサクサクして美味しかった。
うどん屋さんとしては珍しく、21時までやっているので仕事終わりにうどんが食べたいときにはありがたいです。
一般的な讃岐うどんという感じのうどんで、安定して美味しいです。
麺は柔らか目です。
普通のうどん屋と思います。
お昼時混雑してるけど、絶対おすすめです。
行くべきうどん屋です。
肉ぶっかけいただきました。
肉にごぼうが入っていてヘルシーです。
物凄くお腹が空いている状態で、看板の肉ぶっかけの文言に釣られてみました。
こんなにお肉入ってていいのですか?!並にしたのですが、やはり店内に掲示されているように、お肉の量が多いので、並(1.5玉)の量では最後の方、お肉うどん添えくらいになってしまいました。
味は甘めです。
その代わりおでんはかなりあっさりに感じました。
肉ぶっかけ並+おでん2本+おいなりさん+きゅうりの酢の物+天ぷら一つで1000円ほどでした。
美味しかったです。
名前 |
讃岐うどん 桃山亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-58-2771 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも利用させてもらってます。
混雑がイヤなので15~16時ごろに行くのですが、その時間でも揚げ物の種類は全て揃っています。
注文するうどんは気分次第ですが、どれを頼んでもいつも変わらず美味しいと思います。
以前の投稿で雰囲気悪くなった?と投稿しましたが、久しぶりに行ったらめっちゃ声がけが活気ありました。
やはり大好きなお店です(*^^*)