麺はコシがありますがわりと細めなのが好みから外れて...
こだわり麺や 観音寺店 / / / .
以前も某うどんチェーンだった場所。
9月初旬の土曜日、時刻は14時。
この時間でも、大混雑している店内。
ほぼ在庫切れ状態の天ぷらコーナー、残っていたのは ・鳥天2個 ・鯛ちくわ1個薬味コーナーのネギもスプーン数杯しか残ってない。
依頼したのは “かけうどん(中)”天ぷらは残り1個の “鯛ちくわ” を選択。
いつ訪問しても、美味しい安定感のあるうどん。
麺は滑らかさあって、コシも程良い。
バランスの取れた出汁は、飽きのこない味。
麺はコシがありますがわりと細めなのが好みから外れてました。
ネギ、天かすはかけ放題が当たり前ですが大根おろしまでかけ放題は初めてで嬉しいサービスだと思いました。
定番のゲソ天、鶏天もボリュームがあり食べ応えありました😌
冷やしかけをいただきました。
キンキンに冷えてコシが強くうまい。
つゆはあっさりとした黄金色で、塩味控えめで飲み干せます。
温かい天ぷら美味しかったのですが、衣あつ過ぎでちょっとマイナス。
地元に愛されているであろう、朝早くから営業されている店、種類も多く若い店員さんの元気な対応に朝から元気をもらえます、安くて旨い☺️
タイミングが悪く天ぷらは少なかったのですが、厚揚げが超ボリュームあってお出汁が染みて美味しかったです。
「ひやかけ」を食べたのですが麺もお出しも美味しかったです。
定番メニューに加えて新種のメニューが登場するうどん屋さん。
打ちたてのうどんは美味しい。
お酒を飲んだ次の日のかけうどんは最高。
朝6時半から開いてて、回転率が良いお店。
麺が弾力あって、長い!最高!ダシはあっさり。
かけうどん(中)に、きつねと温玉トッピングで頂きました。
あとは、天かす、おろし、生姜、レモンです。
細麺タイプのうどん。
天かす、ネギ、スダチ、生姜など好きなだけ自分でトッピング出来ます。
醤油うどん出汁がきいて美味しかったです♪
ぶっかけの温かいのを食べました。
まぁまぁ美味しいです。
少し細麺でした。
出汁は色が薄く味は平凡です。
ちくわ天は美味しかった。
セルフの店で天かす、ネギなどは自分ですきなだけ入れれます。
うどんに安定なく、すごく当たり、ハズレがあるサイドメニューは充実しています炊き込みご飯は自分で注ぐので量好きに調整でき、お得ですちなみに、写真の、かき揚げの右側の黒いのは大根おろしに醤油をかけたものです。
温かいぶっかけととり天注文。
コシはそんなに、、、?とり天は美味しかったです。
久しぶりに訪問の麺や観音寺店。
しっぽくうどんを食べようと思って来たけど…新メニューがありました。
たまごとじうどん?他に肉たまごとじや、わかめたまごとじなどバリエーションがありました。
他のうどん屋さんではありそうななさそうな。
思いきって肉たまごとじうどんを頼んでみました。
え?何これ?めちゃくちゃうま!!(*⁰▿⁰*)旨味の効いた餡かけ状の出汁がアツアツ最高で、たまご好きにはもってこい!寒い季節にぴったりですね。
そして、甘めの肉によく合いました。
一度食べたらまた食べたくなる味でした。
しっぽくも食べたいけど、次は迷いそう…とり天も相変わらずウマーーーーー!!!また近いうちに行きます!
セルフのチェーン店の中では、良く行く店です。
ちょっと店員さんが不親切かな。
セルフレジでお金を入れるとこをずっと横に付いて見てるなら、ネギのをセルフで入れるコーナーを教えてくれたらいいのに…。
安定して優しい味わい。
朝うどん向きかな。
店員さんも愛想良く、好きなお店です。
仕事場に行く前(1人で)に毎回、寄り道して朝飯代わりに食しているけど・・・手頃な値段で食べれるのでラッキーかも👏😆👏
うどんも美味しいし、店員さんも感じが良いです😊よく土日の早朝に食べに行ってます!天ぷらもおすすめです😊
セルフのうどん屋さん。
釜玉うどんを注文。
頼んでから出てくるまで8分。
茹で上がったら卵を混ぜて席まで持ってきてくれます。
美味しかったです。
暑い時期は冷かけオクラのせ!、こだわり麺やさんは何処の店舗も美味しいです!。
又また、おうどん屋さんに。
いよいよ私の身体はおうどんで一杯(笑)これからもうどん屋巡りは止む事なさそう(笑)さて、おうどん?滑らかには欠けますが、腰があり、美味しいかったです。
とろろぶっかけうどんの冷たい方を。
とろろ芋は別のお皿に。
花かつおをかけてもらいました。
花かつおは要らなかったらNOで大丈夫です。
そうたいに温かいおうどんより、冷たい方が腰が味わえるかと思います。
チェーン店かな観音寺店と表示されてます。
初めてです。
因みに薬味コーナー、おろし大根が。
たくさん剃ってありましたよ。
天麩羅、イイダコがあった。
美味しい!いんげん豆の天麩羅も美味しい。
うーん、美味しい山芋ぶっかけうどんを頂きました、適度にコシがあり、山芋でのどごしとてもgoodなり。
そして薬味コーナーにはおろし大根まであります、また来ます。
早朝、こだわり麺や観音寺店が目に入ったので入店。
初めての来店でしたが、非常に美味しかったです!お店も明るく接客も良く、ネギや大根おろしもセルフで入れられて好きな量を調整できてありがたいお店です。
うどんは少し柔らかいかもしれませんが、食べやすく、お出汁も美味しかったですよ。
きつねうどん、肉ぶっかけ注文!お揚げも分厚くとても美味しかったです。
チェーン店だと思いますが、また食べたいなと思えるお店です!
こだわりメンやはどのお店もそれなりなボリュームとネギ等の薬味が入れ放題?なのが嬉しい。
小で大抵満足できるはず。
座敷もあって子供連れでも食事しやすい。
子供用の器やフォークもキチンと置いてあります。
回転が良いので混んでいても少し待てばすぐ座れます。
釜揚げうどん食べたけど、善通寺店より麺が柔らかかった。
しっぽくうどん 普通においしかった。
具も多く満足だった。
香川県出張の際に良く利用します。
駐車場が広くうどんも美味しくて安いです。
新しい店舗だったはずだけど 店内がすごく汚い 客のマナーが悪いのかもしれないけどセルフだから客が机をふけというかもしれないけど 限度あり 机に汁はこぼれてるわ髪の毛おちてる 窓ガラスにも汁のはねた後 ここまで汚いチェーン店はない 当然大きなハエはとんでる 椅子もだしっぱなし うどんもぬるかった 冬場はしっかりあたためないと 土曜の昼時にいったのにこんでる気配もないし そういうお店なんだろう このお店3回目だけど次はない。
カレーうどん、食べた~。
程よい辛さで、麺も腰があり美味しかった。
トッピングも豊富。
カレーの具が少し少なめ。
名前 |
こだわり麺や 観音寺店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0875-23-7779 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:30~15:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
うどんはおいしい。
しかし自動精算レジでレシートも領収書も発行されない。
店員からの案内もない。
自販機じゃないんだし、インボイス対応は?