久しぶりににしきそばにやって来ました!
昔から行ってみたかったにしきそばさん今頃やっとの初訪問外観から想像するよりも広い店内は渋い雰囲気店員さんは皆さん超感じいい期待が持てるお店ですメニューは結構豊富で、何をオーダーするか迷いましたが、ヒレカツ丼ざるそば定食1,850円を予想以上にボリューミーですな真っ白い蕎麦は、風味豊かで美味しい〜〜(*´艸`*)しかも、結構な量ありますヒレカツ丼は、みんな好きな王道の味付け味噌汁まで付いてますいやーー、美味し上にお腹いっぱいもっと早く来てみたら良かったごちそうさまでした再訪確実の名店です。
人気店だけあっていただいた鴨そば美味しかったですお店内も典型的な美味しい蕎麦屋さんの雰囲気がいっぱいです夕方頃でも営業されているので並んだり混雑しているのが苦手な僕にはありがいですお店の方の気持ちの良い挨拶と親切丁寧な接客には感謝です。
久しぶりににしきそばにやって来ました!!久しぶり過ぎて、お蕎麦の色ってこんなだったっけ?薄い色にびっくり!ほんのりと甘めのお蕎麦そしてお出汁が美味しい😋✨✨15時を過ぎていたので人もいなくてゆったりとお食事を楽しむことができました!
お蕎麦は大変おいしく、麺の色が美しい。
いりこ強め?に感じるつゆが凄く好み。
そしてサービスがいい感じです。
驚くほど。
もっと頻繁に食べにきます!
以前から気になっていたのですが、いつも駐車場がいっぱいなので、遠慮してました。
今回、たまたま空いていたので、ランチで行きました。
初めてなので、色々と食べたかったのですが、ベーシックな「そば定食」にしました。
ザルそばが好きなのですが、冬はちょっとと思い、かけです。
そばは更科そばのように白く、クセはありません。
出汁も濃い目ではなく、美味しかったです。
かやくご飯と小皿(切り干し大根)が付いており、どちらも美味しく頂きました。
次は天ぷらに挑戦です。
えひめ県東温市です~🙆本日も東温市で仕事です!午後2時半...この時間なら駐車場も空いてるだろ?🙌はい!停めれた👏😂★☆★☆★にしきそば★☆★☆★玄関には、いい顔した暖簾(のれん)が掛かってます。
これは...蕎麦の色なんだろうか?🙆運よく空いてたので、適当に腰をおろしました。
『肉蕎麦』をたのみましたが、今日は気温も上がって暑いくらいなので、やっぱり『イカゲソ天 ざる蕎麦』に変更した!が、しかし間に合わなかった😂予想より大きい器で運ばれてきたのは、ネギの緑が鮮やかな熱々のそば...『1番蕎麦』とか『更科蕎麦(さらしなそば)』とかいわれる白い蕎麦です!👏蕎麦の香りがほとんどしない分...少しだけ甘味があって、のどごしも良いとのこと🙆肉もたっぷりで、蕎麦でお腹いっぱいになるなんて、久しぶりです👏美味しい肉蕎麦!ごちそうさまでした🙌
喉越し良くすっと入ります。
鼻に抜ける蕎麦の香りも勿論。
おしまいに蕎麦湯で締めると満腹で満足。
ちょっと食べすぎましたけど。
ここは冷/温ともに早くて美味い蕎麦を食べさせてくれます。
特に出汁がマイルドで美味いです。
席数はそこそこ多いですが、お昼時は満席になっていることがよくあります。
駐車場が狭く5~6台入るとキツクなります。
小型車で行かれることをお勧めします。
料理(味) ★★★★☆接客 ★★★★★雰囲気 ★★★☆☆コスパ ★★★☆☆オススメ度 ★★★★☆平日の開店直後(11:10位)に来店。
地元の方と思われるお客さんが2人ほどいた。
オススメされた豚丼かけ蕎麦定食(¥1350)を注文。
そば:品のある白さと、喉越しの良い更科そば。
出汁も品がある味わい。
そばの香りが好きな人には物足りないかもしれない。
豚丼:柔らかい肉質。
味付けが丁度良い。
超汁だく。
脂の部分が多いので、脂身が苦手な人にはキツそう。
小鉢:切干し大根。
自分はあまり好きではない味。
香の物:大きな沢庵2枚。
よくある例の味。
そば・丼共に通常サイズなので、かなりお腹いっぱいになった。
小食な人では食べ切れなさそう。
元気良く、感じも良く接客していただけて、気持ち良く食事をすることが出来た。
食事中、バンバンお客さんが来店していたので、かなりの人気店だと感じた。
更科蕎麦(さらしなそば)ですかね…麺が白く一般の黒色の粒々が混じった蕎麦の色では無いです。
蕎麦の香りは余り感じませんでしたが、麺の太さやのどごしは良かったです。
今回、私はとりなん蕎麦を頂きました。
皆さんの評価を見ているとざるそばが人気みたいなので、次は夏にざるそばを頂いて見たいと思います。
サービス丁寧で感じ良し。
店内も広い。
街道沿いで運ちゃんからファミリーまで客層が巾広い。
注文すると程なく提供された。
カツ丼とザルの定食1600円を食したが、ボリュームはある、味はそこそこ。
4点迄はいかない感じ。
蕎麦と優しい出汁を喰らう11時30分に着くも、店内はすでに混雑。
オーダーは肉蕎麦とカツ丼のセット(ざる蕎麦とカツ丼のセットを変更)接客は最高レベル普段ジャンクなものばかり食べて味覚が馬鹿になっていたせいでしょう。
薄味すぎるように感じるのですが、それが本来の蕎麦の美味しさを引き立てる出汁のあるべき姿なのだと気付きました。
ランチで2000円オーバーですが、満足感は高いです。
なぜか?ちゃんと手作りの味だからですよー。
地元の方に愛されている蕎麦の名店だと思います。
また寄らせて頂きます^_^
開店すぐに訪問したのですぐに着席出来ました。
後少し時間が遅くなっていたらお客さんで混雑していたかも親子丼とざるそばのセットを注文しましたが料理の提供も早くて接客もとても良かったです。
麺が白いそばは初めて食べましたが美味しかったです個人的には少し柔らかく普通のお蕎麦より香りは少なく感じました。
また食べに来たいと思います。
白い蕎麦が特徴のお蕎麦屋さん。
ざる蕎麦がツルツルとして喉越しがよく美味しいです。
美味しい!先代からのお付き合いかわらぬ味と新しい味が、嬉しい。
かわったのは、料理出来るの早くなったこと。
がんセンターの帰りに寄らせて頂きました。
私事ですが、疲れていた時に食べましたがすごく美味しく、疲れがとれました。
店員さんの女性の対応が素晴らしくまた行きたいと思いました。
そばも料理も美味しいし接客も最高でした(^o^)
いつもお客さんでいっぱいのお店です。
個人的には味付けが全般的に濃いとは思いますが、接客、味ともに十分満足できます。
人気でいつもいっぱいです。
駐車場が狭いので、運転に不安の人は、向かいのコンビニへ置いてもいいそうです。
夏でもかけ蕎麦にヒレカツ丼のセットが毎回のお決まりです。
白いお蕎麦にしっかりしたお出汁が非常に好みです。
お店の懐かしく、落ち着いた雰囲気も個人的には大好きです。
口コミといつも駐車場がいっぱいで気になっていたので来店しました。
天ぷらざるそばを注文したのですが、おそばの香りはなく、麺も太めで喉ごしも今一つでした。
天つゆはなく、めんつゆで食べるタイプ(初めて)です。
常連さんも多そうで大盛りにしている人もいたので、好きな人は好きなのかもしれませんが、そば好きの娘が初めて残したお店で、我が家には口に合いませんでした。
久しぶりの来店❗️いつも元気な奥様が迎えてくれる感じのよいお蕎麦屋さんです☺️決まって注文するのはソバ定食800円‼️大変美味しく頂きました😋
老舗の白いお蕎麦のそば屋さん。
つゆ多めの蕎麦湯薄めの昔ながらのお店ですがそれがいいんですね。
丼物の種類も充実。
個人的にはごぼうの天ぷらのお蕎麦が最高に旨いです。
蕎麦も美味しいけど店員さんがとても気持ちの良い方々で気分の良いスタートが出来ました。
これは空気感がとても最高。
開店と同時にいっぱいになりました。
ざるそばが人気のようです。
珍しい白っぽいお蕎麦。
美味しかったです!
更科蕎麦のお店で昔からあり、お昼はいつもいっぱいのイメージです💡久しぶりの来店ですが、以前より一層蕎麦の風味が失くなったような気がするのは私だけかな!?まぁ古き良きということを楽しみに行きましょう🎵食べてはいませんが丼ものは、お肉や食材にも拘っていて美味しそうでした(^○^)
おいしい蕎麦でした。
お客さんがひきもきらず、評判の良いお店のようです。
そばが、白く綺麗な二八蕎麦です。
とても美味しい蕎麦です。
この辺りでは、有名でいつも賑わっているので、なかなか駐車場の空きがないかも。
時間をずらした方が良いかもしれないですね。
しかし、店内は以外に広いので、満車でも座れると思います。
昔ながらのお蕎麦屋さん。
お腹に貯まる感じのお蕎麦です。
味良し。
初めての方は天蕎麦がおススメ。
私は季節でざるそばかかけ蕎麦においなりさんと決めてます。
お蕎麦の美味しい お蕎麦屋さんって有名(*^^*)で、、、、行ってきました!セットメニューも たくさん有り👀📷✨私の注文した、レディースセットですおにぎりは 煮込みご飯握りを 白飯握りにして貰いました。
レディースセットはこのあと デザート付きでした。
単品や ご飯もの(ちらし寿司、いなり寿司)有ります。
🍢おでんは置いてませんでした!唐揚げとかは、有りました。
かけそばから、天蕎麦、鴨南蛮まであり、うどんも有る お蕎麦屋さんです。
座敷席有ります。
♿身障者、、、椅子席有りしかし、トイレは和式トイレ利用は、難しいと思います❗(^o^;)
いつ行っても安定した味と接客のお店。
うどん主体の地域では、数少ないお蕎麦の美味しい所です。
美味しいお蕎麦屋さん😆何度でも食べに行きたくなります✨人気店だから、お蕎麦がなくなると閉店しちゃうので注意です!!私が食べに行った日(日曜日)は19時15分に暖簾を片付けて『お蕎麦がなくなったので閉店させていただきます』の張り紙をしていました。
名前 |
にしきそば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-964-6981 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~20:00 [木] 定休日 |
関連サイト |
https://www.instagram.com/nishikisoba31?igsh=Z2Uzb2l4N3NvMzE2 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
カツ丼ザルそばのセットを頂きました。
お腹いっぱいです。
ごちそう様でした😋スケートリンク設立の会のチラシも貼ってくれています。