来店して15分たつのにまだできない(笑)味噌ラーメ...
気になってたお店訪麺!お店ちょうどお昼時に着いたら割と地元ティで溢れかえってる!駐車場もたまたま空いてた感じ!少し待って入店!店内もなんか昭和感満載!チョイス中華料理屋?というより昭和なつけ麺専門店に!定食のラインナップが充実してる感じ!燐客は唐揚げ定食知ってるけど!かなりのボリューム!さてここは肉つけめん!に煮卵!トッピング!そして着麺!つけ汁醤油ベースで少な!と思ってら?自分でスープで割って味を調整するタイプ!肉の脂身の油が混ざるとちょうどいい感じ!麺細くも太くもない中太スト麺!生麺を茹でて水でキュッてしめてて!悪くないね具ワカメとメンマちなみに総本店は東京自由が丘にあるらしい!大勝軒のつけそばから!つけ麺に進化したそうな!なるほどそれで昭和感満載なんだ!でも現代でもまだまだ独自進化してる感じで悪くない!マタイコ!コンドハカラアゲモ・#肉つけめん#大王の煮卵#元祖中華つけ麺大王(#松山市越智町)#松山市のラーメン。
いつも駐車場が一杯のお店で、先日初めて利用させていただきました。
味噌ラーメンと焼飯をいただき、味は普通でしたが、ボリュームたっぷりで値段も安く、非常にコスパの良いお店でした。
妻が頼んだ唐揚げもいただきましたが、人気なだけあってとても美味しかったです。
メニューも豊富なので、また訪れたいと思います。
支払いは現金とPayPayが使えます。
油そば(800円)と焼飯(700円)をいただきました。
油そばは味付けがジャンキーで大満足でした。
味玉も半熟とろとろです。
焼飯はぱらぱらで、味にコクがあって美味しかったです。
どちらも濃いめで好きな味でした!
安いのに美味しくて通いたくなるお店です!大王つけ麺、最高〜♡チャーハンはスパイシーです。
唐揚げは付属のお塩を付けたくなる味。
餃子も美味しいです。
お味噌汁は味噌ラーメンの味噌で旨辛です!土日しか夜の営業をしていないそうなのでお気を付け下さいm(_ _)m
どれもボリュームがあって美味しい。
特に炒飯が美味しかった。
店員さんの対応もgood!今度は油そばいきたい。
つけ麺(醤油) 550円Bセット(唐揚3ヶ+小ライス)300円つけ麺(醤油)大盛りは+100円 650円Bセット(唐揚3ヶ+小ライス)300円麺の量の比較になれば…。
地元民に愛される中華料理店。
休日のお昼時になると十台ほどの駐車スペースは満車になります。
とり唐揚げ定食とチャーシュー麺を注文しましたが、作り置きせずに注文を受けてから調理するとのことで、30分ほど待ちました。
注文のタイミングやメニューにもよると思いますが、急ぎの方や待つのが苦手な方にはオススメしません。
私は平気ですが、連れはもう来たくないと言っていました。
接客は丁寧です。
唐揚げには小皿で塩がついてきます。
定食の味噌汁(らしきもの?)はなぜか辛味があり不思議な味です。
量・味・価格を総合して充分満足感のあるお店でした。
やきめしが美味しいらしいので、また食べに来たいと思います。
安定感のある中華料理店焼き飯が美味しいと評判ですが、私的には、米が硬い!と感じます。
ラーメン、つけ麺、中華料理のアラカルト総じて美味しい。
食事に困ったら、大王に行こうか?という感じでオールマイティに色々なメニューがあります。
週末は家族連れが多く地元の方に愛されているのがよく分かります。
つけ麺の麺も少し固め。
アルデンテよりも固め。
伸びた麺ほど食べられないものはないので、そのくらいがちょうど良いのかもしれません。
かれこれ利用させて頂いてますが、これからも普段使いさせて頂きます♫
昔からあるけど、初めて行きました。
炒飯とバターラーメン(醤油)を食べましたが炒飯は美味しい!ラーメンは普通ですね。
餃子が終わってたので、次は餃子かな✨中華飯店の割には中華メニュー少なめですね。
他の店に行く予定でしたが…そのお店がかなり混んでいて断念。
しかし「とりあえず麺が食べたい」と胃袋が言うので仕方なく近場にあった大王さんに入店。
店構えも古く、看板もパッとしない。
正直全然期待してなかったのですがメニューをみてビックリ💦今風なメニューがズラリ。
「なんだココは…」と思いながらも、敢えて【油そば】を注文!大盛り+煮玉子トッピングで!!更に胃袋の勢いをかりて【焼き飯】も注文!!なかば怖いものみたさ的な心境。
笑店内はほぼ満席でしたが、注文して10分ほどで二品とも着丼。
・油そばは普通に美味しくてビックリ!他のメニューはどうなんだ?と思わしてくれます。
麺がワシワシ麺だったらもっと良いのに。
・焼き飯は…ここ一年くらいで食べた焼き飯の中で一番美味しかった😂✨これだけでも食べに行きたいレベル❗他店に行く予定でしたが、大満足のお昼ご飯となりました🙏また行きます👍
やや塩分濃いめの大衆中華。
メニューにより当たり外れはありますが、何度も通って好きなメニューを探す楽しみがあります。
2021.10 野菜つけめん650円+ピリ辛100円+大盛100円。
頼んだのは肉味噌つけ麺大盛り+煮卵。
これで千円はコスパ的には普通かな。
ここのつけ麺の特徴はつけ汁が濃いタレの状態で出されて、別途だしの入った急須?からタレにドボドボと出汁を入れてお好みの濃さにしてくれと言うもの。
別に辛くても食べれるけど、どこまで注いだらいいのか判断に苦しむ。
なお記事書いた人は全部ぶち込んだが薄いとは思わなかった。
他の人の感想にもあるが、注文後出てくるまで時間がかかる。
特につけ麺は急ぎで食べたい人はやめとけ。
なお店構えも店内も昭和の中華料理店なのに出てくるのは令和の今風つけ麺u0026ラーメンというギャップが楽しい。
油そばは大盛り煮玉子サービスでお得感がありました。
お味は標準的でお店の方は感じが良かったです。
ラーメンの醤油ダレだけ入れてスープかけ忘れたみたいなの。
特に旨味は感じなかった。
麺は悪くない。
来店して15分たつのにまだできない(笑)味噌ラーメンと唐揚げ定食(笑)20分ほどしてから商品到着。
漫画を買った、帰り。
何か温かいものが、食べたい。
あ、ちょうど良い場所に。
焼き餃子ジャオズが、ハオチー!美味。
次は、えび天定食食べたいなあ。
行きつけになりそう。
オススメ。
美味しい。
チャーハンつけ麺うまい唐揚げ定食もボリューム満点PaypayつかえのもGood.
焼き飯としょうが焼きかなり美味しかったです。
安くてボリュームあります。
付け汁は、濃い味なので、お好みで薄められます。
誰かがFBに投稿してたのが、印象にあって食べてみたけど、やはり美味しかったです🎵
初めていきましたが美味しかったです😌💓
コスパ最強の定食が堪能できます。
唐揚げ定食最高!
地元の人気の中華料理屋さん。
肉味噌つけ麺大盛をいただきました。
つけ汁が濃いまま提供されますので、お好みで供えらているお湯で割って頂きます。
好みがあると思いますが、自分は全部入れて調度良かったです🎵他メニューも美味しいらしいので、再来店したくなるお店ですね😋
国道33号から椿参道へ入ってすぐの左手側にあります。
昔ながらの地元の中華料理店という印象。
絶品というほどではないけど普通に美味しくて、繰り返し食べても飽きない味。
値段も手ごろで、リピートしたくなるお店です。
バターラーメンがお気に入りでスープ麺とも美味しかったです。
店内も一昔前という感じがする内装ですが、清掃は行き届いていて衛生面も問題ありません。
カウンター席と厨房の距離が近くて、料理している姿をが見えます。
欲を言えば、ラーメンとチャーハンのセットメニューがあればなあと思いました。
日曜日の昼、ランチで利用しました。
カウンター、座敷、テーブル席のバリエーション。
家族連れ、単独様々な方が利用。
若干年齢層は高め。
つけ麺がお店のイチオシですが、私はラーメン550円+Bセット(唐揚げとご飯)300円=850円。
醤油鶏ガラスープはあっさりした甘めで優しい味わい。
鶏唐揚は揚げたて熱々外はサックり、中はしっかり味が染みてジューシー。
麺以外にも、中華丼、餃子、野菜炒め、酢豚、エビ唐揚等の定食もあり。
いろいろ試してみたいです。
炒め野菜つけ麺は旨い!
20年来の付き合いのある店それだけの間食べ続けてなお飽きることのない味が魅力値段設定も庶民的でおすすめ。
中華料理屋さんです。
揚げ物が好きです。
地元の人が気軽に入れる店で勿論味も良い。
つけ麺がお薦め。
名前 |
中華飯店 大王 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-956-4786 |
住所 |
|
営業時間 |
[月木金土日] 11:00~15:00,17:00~22:00 [火] 11:00~15:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ラーメンに唐揚げとライスがついた、ラーメンBセットを注文。
ジャスト1,000円なり。
店は活気があるなぁ。
皆んな元気がいい。
スタッフのおばちゃん達もキビキビ動いて。
だけど....遅い...麺場のテボ数もそこそこあるから一気に6杯くらいは作れるはずなんだけど。
セットの唐揚げに時間がかかるのかな?いや、隣りで冷やし中華を頼んだ人は30分以上待ってイライラしてたし。
何か上手く回ってないのは確かですね。
味はまぁ普通。
けどラーメン単体が豚○郎と同じ680円だと考えると量的に豚○郎に軍配が上がるかな。
充分安いんですけどね。
他の人達が食べてた定食類がボリュームがあって美味そうだったから、今度はそっち頼んでみよう。