祇園ていれぎ南高井店の本店です。
電話予約して行ったのに2階席のご案内でご準備しますので少々お待ち下さいと言われ待てど待てど案内されず15〜20分。やっと案内された2階席は畳の座敷席で畳が古いのか、靴下の裏につきまくり👎👎👎敷いてある座布団もゴミやらホコリやらですごく汚く座るのが嫌嫌でした👎👎👎お好み焼きの味も正直、普通!!!10年振りの訪問だったけど次はもぉ無い!!
ふわふわのお好み焼きや雑炊も食べられて家族一同大満足でした。
タレは甘めですが、美味しく頂きました。
自分で焼くスタイルなので、最初は戸惑いましたが、自分で焼いた分、より美味しく感じました。
当日は歩いて行きましたが、駐車場も10台弱は停められるスペースもありました。
地元の人たちに愛されているお店だと感じます。
お好み焼きはソースももちろん美味しい。
帆立バター焼きなど、鉄板焼きも美味しいので、待っている間にこれらも頂きます。
フワフワで美味しいお好み焼き!タネが柔らかいので焼けてないウチにひっくり返すと生焼けのタネが飛んできます😅😅
老舗大分前に行きました。
接客云々は忘れましたが、味は安心感あります。
こんな佇まいのお店、なかなかありません。
大事にしてほしい。
お好み焼き店祇園は松山市内の店舗は、全店舗伺ってます、たぶん!今、散歩が趣味で桑原店営業を知りました。
30年ぶり位近くに友人宅あり、これから桑原店が主流かも!落ち着いて過ごせる静かなお店です。
美味しいな~店の雰囲気もいいし、生地とソースが上手くマッチし何枚でもいけそうでした。
ふわっと美味しいお好み焼き。
主人は小さい頃からずっと通ってるそうで焼きそばと牛すじの注文が絶対です。
店内もリニューアルして綺麗になって、椅子の席ができたのでお年寄りの方でも足腰気にしなくて大丈夫なので、義母を誘ってお好み焼き食べに行きます!
どろソースとふんわり生地が絶妙で美味しかったです!
ランチ900円。
めっちゃお得。
甘くないソースとふわっとした焼き加減が好きです。
頼めば焼いて頂けます。
昼時過ぎてからの訪問でしたが、店内はぼちぼちお客さんいました。
めんたいこミックスとジャンボミックスとすじ煮込みと豚キム鉄板を頼みましたが、どれも美味しかったです( ᵕᴗᵕ )トイレ横の厨房?での店員の喋りには少し気にはなりましたが、他の方の接客は他の口コミに書かれてるような事はなかったです。
また機会があれば行きたいと思います(^-^)
関西風専門のお好み焼き屋さん🎵50年以上の歴史ある老舗で、祇園ていれぎ南高井店の本店です。
メニューは一品料理も沢山あるの鉄板焼き屋さんでもあります。
ソースはどろどろタイプで松山には珍しく甘くない味ですが、マヨネーズと相まって丁度良い味を醸し出します。
注文すると聞かれることなく自分で焼く用のお好み焼き具材が出てきますが言えば作ってもらえます。
駐車場は店舗を正面にみて左側に5~6台置けます。
ネット情報では30台となっているので他にも周辺にあるようです。
お休みは不定休なので事前に店舗に確認したほうが良さそうです。
初めて訪問ヾ(。u003e﹏u003c。)ノ゙✧*。
お好み焼き 祇園 さん関西風専門店です。
ボリューム満点のデラックスは通常の1.5倍(≧▽≦)具もたくさんでトッピングににんにくスライスを選び鉄板で焼いてから混ぜて焼きました。
ぞうすいも種類がたくさんあり今回はニラを選択🍀どちらもとっても美味しかったです💞ごちそうさまでした🍀
今のバイトの女の子、愛想いいし、礼儀正しいし、にこやかで可愛く、とてもいいねー😃
昔からよく行きます。
松山で関西風ならここかもう一軒くらいしか行きません。
美味しいですよー。
安定の祇園味は美味い。
店が少し狭いので、少人数がおすすめです。
★1評価の内容に笑った。
眼鏡の女性店員には猛省を促したいwそしてだれ?ニンニク頼んだら文句言った人wどうなってんの?面白いんだけど。
昔からあるお店。
いつも牛スジ頼んじゃう。
とっても昭和な感じですが美味しい。
お好み焼きのランチをいただきました。
ボリュームはないです。
あまりお得感はない。
これならお好み焼き一枚頼んだ方が良かったかなあと言う感じ。
お好み焼きのソースが美味しかったです。
住宅街にこぢんまりと佇むお好み焼き屋さん!🥘自焼きも店員さんに焼いていただくも良し‼純和風な店内はダークライトで落ち着いた雰囲気ながら、味は老舗並み‼この辺りは数百メートルに渡り、お好み焼き屋さんの激戦区!必然的に切磋琢磨せずにはいられないのも頷ける。
😋お客さんにとっては👍。
美味しかったけど、座敷がちょっとキツかった~(笑)
自分が小学生の頃から、お好み焼きといえばココ!です。
生地、ソース、ボリューム、どれを取っても素晴らしいに尽きます。
松山のお好み焼きの老舗です。
ソースが美味しく常連さんの多いお店です。
月に一回は必ず来てしまうお店なんです。
店内は少し狭いけどなぜか落ち着く感じがするお店です。
関西風お好み焼きがとても美味しいお店です。
関西風なら松山で一番ですよ。
名前 |
祇園 桑原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-941-7328 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~22:15 [月] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お好み焼きが自分で作れて楽しい😊コンパクトな店内なのに、他人を気にしなくていい構造?配置になっているのか、落ち着いてご飯を楽しめる。
店員さんの接客も丁寧。