中学生が良くきてカード遊びなど楽しくおしゃべりして...
さっぽろ天神山アートスタジオ / / / .
ピアノとベースがありました。
ひけるかたはひいて良いようです🎼🎹🎻また、本もたくさんあり静に読書してる方もいらっしゃいましたよ~📚📖
子供達、中学生が良くきてカード遊びなど楽しくおしゃべりしています家でもこんなに話をしているのかなぁ?と思うくらい今は子供の声を聞くとホッとします。
雪が降ったら行く自信がないので寂しいわ。
お二人が、制作されてました。
ワタシはアート🎨に疎いので、ムズカシぃ~かったですね。
緊急事態宣言に伴い6月20日まで休館です。
なんとなく癒されます。
冬は一般駐車場が閉鎖されてしまいますが、四季を通して散歩をお勧めする天神山緑地の丘の上にある施設で、絵や書籍などで世界中のアーティストの活動が紹介されています。
海外からのお客様の宿泊施設も兼ねているようで、バイリンガルのスタッフが常駐しています。
アーティストが滞在、制作スペースであり、市民との交流施設も兼ねているようです。
1階ロビーは公園の休憩場所でもあるようです。
天神山緑地を散歩してるだけで建物の中には入ったことはありませんが、色々とイベントを開催しているようです。
標高89mです。
殴り書きの小さな看板を探しましょう!頂上には、日本庭園もあります。
集会場としても休憩場としても完璧。
春になるとそこら辺の桜の木が咲いてピンキーロードになるからカップルで来たり夫婦で来たりすると良いね。
静かな場所に有ります。
向かいには、日本庭園も有り、すぐ近くには、相馬神社も有ります。
自然豊かな処です。
ただし坂道は年配の方はキツイかもしれないです!
オープンして間もなくアート交流会に参加させて頂きました。
館長さんを筆頭に皆さん親切な方ばかりでとても楽しかったです。
春には桜の花見客で毎日賑わっています。
会員の皆様は桜の花の舞い散る中、今流行りの大風呂敷の上でお花見や🌸🍺🌸🍙打ち合わせをして、とても和やかな雰囲気です。
又会館の周りは遠くJR タワーや藻岩山などが一望出来ます。
辺りを散歩すると一時間程ですので、会館の中で一休み出来ます。
世界中のアーティストが宿泊して交流会をおこなっています。
一度は立ち寄って見てください。
私のお薦めの場所です。
札駅から地下鉄と徒歩で30分程で行けます‼️
縁故サービスを隠さず堂々行うかなりレベルの高いスタッフ対応には一般の私には到底理解の及ばない素敵な場所ですので、スタッフとお友達になることが必須の場所かと。
レンタルスペースでの展示やワークショップなど、様々な催しが行われます。
天神山の散策中、ちょっとした休憩所として立ち寄っても大丈夫です。
自販機や綺麗なトイレもあります。
Un lugar maravilloso lleno de arte
名前 |
さっぽろ天神山アートスタジオ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-820-2140 |
住所 |
〒062-0932 北海道札幌市豊平区平岸2条17丁目1−80 |
営業時間 |
[火水木金土日] 8:45~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
まだ交流してないが外人さん出入りしてるから友達になりたいです。
言葉解らないから自然に覚えたいです。