長い歴史のある寺だね‼️?
曹洞宗のお寺です。
袋井市山梨地区之方で曹洞宗の方はここが菩提寺の方が多いですね。
長い歴史のある寺だね‼️😁📷
平安時代初期の三筆のひとりである橘逸勢の供養塔がある。
三筆とは能書家のうち特に優れた三人を指す言葉であって、嵯峨天皇・空海・橘逸勢と言えば誰しもが聞き覚えがある名前であろう。
説明板によれば承和の変に連座したとされ伊豆に向かう途中、遠江国板築駅で没しここに埋葬されたという。
板築駅があったとされる浜名湖三ケ日はここから40km近い距離がありそこにも橘逸勢の墓がある。
真偽は分からない。
供養塔は袋井市有形文化財で、横に逸勢の筆と伝えられる『伊都内親王願文』の石碑が建てられている。
この石碑の出来が非常に良かった。
筆遣いが見事に刻されている。
技術に裏付けられた自由奔放な筆跡はどれほどの止揚を含ませてきたのだろう。
感嘆せざるを得なかった。
名前 |
用福寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0538-48-6329 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
用福寺(ようふくじ)所在地 袋井市上山梨815宗 派 曹洞宗山 号 河跡山寺 号 用福寺訪問日 2023/5/1上山梨にある曹洞宗の古刹です。
境内には、平安時代初期の能書家であった「橘逸勢」の墓所である、五輪塔が祀られています。
他にも、水子供養菩薩や弁財天様があります。