サンドイッチは売り切れだったのでカツ丼食いましたが...
サンドイッチは売り切れだったのでカツ丼食いましたが美味かったです。
個人的には大手コンビニチェーンより好みの味です。
フツーに美味しい…としか言いようのない味。
今どきではコンビニのでもかなり美味しいから〜違いを出すのは大変でしょう。
様々な美味しい手作りサンドを食べれます。
店内での食事可能でした。
土曜日 日曜日の朝早く買いに行きます。
AM7:00には、たくさん並んでいます。
ちょっと贅沢な朝ごはんになります。
皆さんもいかがですか?
田舎のコンビニって感じでいいですね。
私以外にも数名の方がサンドイッチを購入に来てましたので早めに行った方がいいと思います。
私たちは日曜9時に行きましたがその時点で商品が半分くらいだったかな。
常時作ってるとは思いますが。
前の道をよく通っていて気になっていたお店でした。
手作りのサンドイッチが種類も豊富でした。
ハムカツサンドとあんクリームサンドを食べましたが、お値段以上にボリュームもあり、美味しくいただきました。
他の種類のサンドイッチも食べたくなりました。
コーヒーメーカーも一応ありましたが、今回は普通の缶コーヒーで。
森町を経由したツーリングでの寄り道スポットとして、重宝しそうです。
手作りサンドイッチが美味しいお店です。
アクティ森の近くなので、ドライブのお供に最高だと思います。
コンビニよりサンドイッチの種類が多く少し安く、ボリュームが多い。
レジ横で店員がサンドイッチ手作りしている。
たしか昔はヤマザキデイリーストア。
かつてバイクを乗っていた頃はツーリングの休憩に。
そして今は自転車で走りに行った時の中継地点で食料の調達に利用させてもらっています。
サンドイッチはカロリー補給用のスイーツ系からチキンカツ、サラダサンドなど種類も豊富のため、都度、目的に合わせて選定しています。
これでホットコーヒーも飲めたらさらに嬉しいかもしれませんが、そこまでするとお客さんが集まりすぎて、サンドイッチが売り切れになられても困るので、今くらいが丁度良いかも。
店内は町の商店って感じです。
ただサンドイッチは店内で作っているのでサンドイッチの種類は豊富です。
白いパンと小麦のパンがあり、どちらも食べ後堪えがあって選ぶのに迷います。
サンドイッチを買うなら間違い無いと思います。
初めて伺った。
手作りサンドイッチ、ハムエッグサンド、エビフライサンドを購入、両方とも美味しかった。
写真なし。
手作りサンドイッチがありました。
コロッケ、たこ焼きなどもあります。
駐車場も入りやすく、バイクの方もたくさん休憩してました。
あんこクリームサンドイッチ美味しかった。
このあたりでは貴重なコンビニ。
食糧、身の回りのものが手に入ります。
手作りサンドイッチが名物。
どのサンドイッチも美味しかったです。
サンドイッチ、美味しかったです~⤴️
この辺り店が無いから助かります。
品揃えに文句は言いません。
極力使うように心がけて居ます。
サンドイッチが有名です❗
手作りサンドイッチは種類が豊富でボリュームがあって美味しいです。
ツーリングの休憩に利用します。
子供の駄菓子を買ったり、パンやアイスを買う時は、利用します。
手作りサンドイッチ美味しいです。
バイク愛好者にはよく使われてるけど、冷蔵ショーケースの中の乱雑さは何とも言えない。
立地は良いのでちゃんとすればお客も増えるのになあ、という惜しい店。
店主のおじさんはいい人だ。
夜は早ければ6時頃に閉まります。
名前 |
もりの木商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0538-85-9511 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
安くて美味しいサンドウィッチ。
カジキマグロは¥270、タマゴのサンドウィッチは¥250円でした。
近くのコーヒー屋の百珈(モカ)さんで美味しいコーヒー買ってきて美味しいサンドウィッチを食べれて大満足❣️