入り口のドラえもんが目を引く店構えです。
入場料払って珈琲頂きました。
レトロな物がたくさんあって程よい感じが良かったですwあっ、見た事ある〜で懐かしい気分になります。
時間がある方は、まったりできますよー♪
近所の高齢者の溜まり場。
大声で世間話していて不愉快でした。
入場料とる場所ですることではない。
現在コロナ対策で、午前11時からの営業との事です…。
古い物が好きな人にお勧めです!!❤️昔しか見えない物も沢山展示しています珍しい物が見られてとても楽しかったです!レトロ館の中に黒い猫も居ました🐈可愛かったです❣️
数年前に行きましたが、個人が集めた昭和初期の様々な物を陳列しており、杵築を訪れた際に訪れることをお勧めします。
入館料はリーズナブルな料金だった記憶がある。
コーヒーをサービスしてくれました。
懐かしい物がいっぱい見られて良かつたです。
入場料500円ですが飲み物代金も込みで担当女性の対応も良かつたです。
入り口のドラえもんが目を引く店構えです。
店内は文化的な左側と生活用品的な右側とあります。
昭和育ちには懐かしく感じる品々がところ畝ましと置いてありじっくり観ないと見落とす品々もありそうです。
飲み物込み500円は、意見が別れるところですが、一息つけて楽しくお店の人と会話できるのは、楽しいです。
杵築レトロ館は、入館料500円ですが飲み物付き(コーヒー、紅茶、オレンジジュース、お茶等)です。
昭和のモノに触れたり見たり、ゆっくり出来るレトロ館だと思います。
明るく気さくな女性館長さんや野良猫きじちゃん(レトロ館に通うネコちゃん)に癒されます。
近所の方々も気軽に来られる場所です。
😊
入館料が高い。
杵築レトロ館は、入館料500円ですが飲み物付き(コーヒー、紅茶、オレンジジュース、お茶等)です。
昭和のモノに触れたり見たり、ゆっくり出来るレトロ館だと思います。
明るく気さくな女性館長さんや野良猫きじちゃん(レトロ館に通うネコちゃん)に癒されます。
近所の方々も気軽に来られる場所です。
😊
杵築城を行き、立ち寄り懐かし物見れましたよ!コーヒーサービス有り。
昭和に戻れます。
百恵ちゃんのレコードジャケット可愛いかった!なんと‼個人で集めたんだってすごい数ですよー コーヒーを頂きながらの雑談楽しかった〰
名前 |
杵築レトロ館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0978-63-5228 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~17:00 [火] 定休日 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
所狭しと昭和以前のレトログッズが3部屋にあります。
品数は多いものの雑多においた個人趣味的なレベルなので入館料500円は高めかな?ひいなめぐりの時期に行きました。