ペットが入れるコテージに宿泊しました。
1人利用だと宿泊費が馬鹿に成らないと思える様な食事内容でした、景色の良さは抜群ですが、追加で何かと思い天婦羅盛り合わせを頂きましたが内容がな~って感じでした、せっかく美味しい地酒が有っても合わせる食事が寂しい😣⤵️
愛知県で一番高いところ。
休暇村施設は古いですが、古いなりにも整備してあるので、カジュアルに泊まれる施設としては悪くないでしょう。
地図で見ると、山の奥で遠いですが、豊田市を越えてしまうと、信号のない道でずぅーんと走れるので、移動時間は意外にかかる感じがしません。
早く走らなくてものどかな風景を眺めながら、がひとつの楽しみでみありますしね。
茶臼山高原道路も経路としてもいいし、秋には紅葉を見ながらもきれいでしょう。
休暇村の近くは矢作川の源流という場所や、南アルプス一望できるところにお散歩に行けます。
天気がいいといいですね。
ガスってることもありますが、運試しです。
休暇村のイベント?として、野生の鹿観察ができます。
毎日夕食後10~20分くらい、施設の方がガイダンスで説明してくれてから、外にでます。
多いときには何十頭と見られるそうです。
鹿は臆病なので、音を立てると逃げてしまったり出てこないそうなので、静かに静かに観察するそうです。
静かで自然を満喫できました。
食事は大変美味しく、地元の食材が豊富に使われています。
野生の鹿を見る体験ツアーは興味深く此処ならではです。
是非に体験してください。
スタッフは、皆、親切で丁寧な対応で感じが良いです。
ゆっくり一人旅ができました。
夜に野生の鹿が観られる事が多いそうで私、観られました!星がとっても明るく綺麗でした。
まだまだ休暇村付近は寒い状態ですが、これから春めいてくると「ザゼンソウ」や「ミズバショウ」などが見頃になってきます。
また、休暇村の食事はとても美味しいので、是非、会員になつてお得な価格で楽しむことをお勧めします。
コテージを利用しました。
家族で使いましたがとても良かったです。
とにかくコスパ抜群!また利用します。
紅葉を見つつドライブで来たのですが、2020年11月21日もう葉は散り始めてました。
ライダーさんはじめ、沢山のドライブを楽しみにきている方々がいました。
ペット(小型犬)OKのコテージがありましたのでそちらを利用しました。
設備に経年を感じますが、きれいに掃除や手入れがされている印象です。
食材を持ち込めば食事・トイレ・シャワーが全てコテージ内で可能ですので、コロナ禍の旅行においてはいいと思いました。
WEBページに布団の説明はありませんでしたが、布団と枕あります。
煎餅布団ではなく、ちゃんとフカフカでした。
また利用したいと思います。
ペットが入れるコテージに宿泊しました。
コテージ自体が新しい建物ではないので室内もすごく綺麗ということはありませんが、ペットが入れるコテージとしては良かったです。
本館は分かりませんが、コテージには歯ブラシやタオルなどのアメニティがありませんので注意してください。
食事は本館で頂きました。
メインの鍋と刺し身以外はバイキング形式ですが、天ぷらなどは冷めないように工夫され、そこそこ美味しかったです。
茶臼山はとても涼しくて家族も大喜びでした。
総じてコスパはよく、また利用したいと思います。
常設テントにも宿泊しました。
炊事場にはガスコンロや水道があり便利です。
本館の浴場も利用できます。
スタッフの対応、食事(朝食のみのプラン)良かったです。
トイレが少ないかな。
暑いけど、都心より涼しい子供を山へつれて遊ばせるには十分だと思う。
スタッフも頑張ってて、魚つかみや、カヌーやらイベント造ってる。
道すがら寄ったのですが、ちょうどこの時期芝桜が見ごろになるそうですが、コロナの影響でイベントは中止、芝桜も入園中止で見れない状態でした。
目的が花見ではないので良いのですが。
夜の鹿ナイトツアーとか朝のお散歩などが無料で参加できるのがあるようです。
宿の夕食はまぁそんなもんかなぁと普通でしたが、朝食はバイキングではなく、朝から盛り沢山でお腹いっぱい美味しくいただきました。
お陰様でこの日の昼食は無しで過ごせました。
夏に訪れました。
水、野菜が美味しいです。
館内も綺麗で、部屋は静か。
よく眠れます。
段戸鉱石のお風呂、温まります。
鹿を見に行く夜間イベントも楽しかったです。
友と高原の花畑観たさ2時間余り来ました道路工事人気少なし大自然涼しさ貸切帰り道中鹿親子連れ4回ほど見かけ最高😃⤴⤴又いいねよかです友大喜び一杯また来るからな稲武どんぐり❗休憩☕😃🚬まだまだですか。
館内設備は古いけど、清掃が行き届いているのであまり気にならない。
食事が良かった。
酒🍶にしっかり合う。
オールシーズン楽しめると思います。
夏にコテージ(10番)を無線の移動運用で利用しました。
昼間は暑かったけど夜は暑くなくて快適でした。
ただ網戸は変えて欲しいですねぇ。
階段の溶接した部分が離れてしまってぐらぐらと揺れる。
今のところ倒れるほどじゃないから ヨシとしときますね。
春スキーに毎年来ます。
混むこともなく、子供ものびのびできます。
標高1240m。
愛知県の最高地に ホテル・コテージ・キャンプサイト・スキーゲレンデを備えたまさに『 天空のリゾート です。
特に、芝桜が綺麗で、新鮮な農産物も販売されています。
行く価値なし。
コテージ(9番)に泊まりましたがひどい。
部屋に入るやいなやカマドウマが現れる。
ハエが飛翔する。
蛾が宙を舞う。
蜘蛛は糸を張る。
地獄。
とにかく人が寝る場所ではなかった。
一度全ての虫を追い出し一安心。
普通ならこういう作業は宿泊前に済ませておくべきでは?追い出したのにもかかわらずまた出てくる。
窓や扉に隙間はなく、ある意味恐怖。
ところが天井に隙間を発見。
よく見れば新聞紙で適当にその隙間を埋めている。
いや、埋めきれずに少し暗闇が覗ける。
おそらくここから侵入してくるのだと確信。
手抜きの修理に呆れました。
そして宿泊した夜は、寝ている時にカマドウマの跳ねる音。
それを聞き騒ぐ妹。
追い出す父。
これの繰り返しで誰1人まともに寝れていません。
コテージにはシャワー、トイレ、リビングキッチンと六畳間2つと悪くはない。
トイレの掃除はされていたが、換気扇はもう何年も掃除がされてない様子。
(キッチンもおそらく同様)コテージへの階段も古く危なげ、子供やお年寄りをお連れの方には危険極まりない。
コテージに関しては、王滝村にある「銀河村キャンプ場」を見習って欲しいものです。
朝食夕食は休暇村本館で済ましましたが、これもひどい。
バイキング形式ですがどれもこれも魅力的な料理でない。
皿も安っぽい。
味もそこらへんのファミレスと大差ない。
むしろ劣っているものもある。
しかし朝食に出た酵母パンとお茶と水と牛乳だけは(他の料理に比べて)美味しかったです。
風呂は本館の浴場で済ませましたが、無論狭い。
天然温泉でもなく、もはや商品価値ゼロ。
シャンプーもへんな匂い。
「FreeWi-Fi飛んでます」と言いながら、パスワードを要求。
ふざけるな。
休暇村は総じてサービスがひどいですがここは極めて悪い。
一気に休暇村全体のイメージを、悪くしてくれました。
「安い避暑地」ということで利用しましたが、それほど涼しくもなく、安さの理由も納得。
アクセスも不便な「陸の孤島」。
こんなふざけたところに誰が行くのやら…。
虫と戯れ、汚い湯船に浸かり、パンと飲み物だけを口にする生活を、する余裕がある方にはオススメいたします。
名前 |
休暇村茶臼山高原 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0536-87-2334 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
3歳の息子と親子2人で利用しました。
お部屋からなだらかな高原が見えて、こんな景色と暮らせたらどんなに素敵だろうと夢が膨らみました。
8月の猛暑日の中であっても気温も涼しく過ごしやすかったです。
息子はビュッフェのアイスクリームを非常に気に入り、食べ比べを楽しんでいたようです。
夜の鹿ウォッチングも、暗い道が怖くなくなったら参加する!と意気込んでいました。
チェックアウト日の早朝に子どもが急に熱を出してしまったのですが、タオルや氷嚢、体温計を貸して下さり柔軟にご対応頂きました。
帰宅後程なく熱も下がりました。
ありがとうございました。
豊根村の、野生の鹿さえ観光アクティビティに変えてしまう発想の逞しさと、野生動物に食べられて閉鎖してしまうブルーベリー農園やリフトが落雷で故障してしまうスキー場など、自然と共存する牧歌的なゆるさとが相まって一気にファンになりました。
また遊びに行きます。