遠浅で子連れには最適な場所だと思います。
透明度も高く綺麗で、今の時期も温水くらいの温度で気持ちが良く、人も少なく穴場?なのかな?
運が良ければ最高の夕陽が見られる場所ですよ。
佐渡も綺麗に見られます。
天気が良い時に朝夕散歩すると気持ちいいです。
海の家が集中するメインの海水浴場から少し北に行ったところにある。
テトラと防波堤に囲まれ波は皆無。
遠浅で人は少なく魚は多くと、家族連れに最適な海。
臨海学校が多く開かれる。
バーベキュー禁止だが破る輩が多い。
またシャワーはないがトイレの水盤などを使う輩、路駐などをする輩も多い。
タダで楽しむだけ楽しんで地元の人間に後足で砂を掛けるような真似は控えるべき。
公衆トイレが有ります。
地元の方の努力で清潔に保たれているようです。
キレイに使いましょう。
夏場の混雑時に利用した事は無いですがこじんまりとした感じです。
海の家等は確認してませんが海水浴客は然程多くない様な海水浴場です。
釣、BBQで行って来ました。
コチ、イナダをゲット!根掛かりがないので釣りやすいですね。
東屋でのBBQはできないけど、水道、トイレもあって最高でした!
昔、ここでキャンプしたんです。
今は、りっぱなトイレも有り、道もきれいになり、素晴らしい所です。
集落の裏にあり通り過ぎてしまいそうになりました💦
海水浴場を外れた所にこんな穴場が。
キャンプ系のテントも多く、ファミリー系ですが、いい場所かと。
人も多くなく、海も綺麗なので穴場な海水浴場だと思います。
2020.7
水がとても綺麗☺️公衆トイレがとても綺麗☺️地元の方々の日頃のメンテに感謝☺️心無い使い方をする他県ナンバーの方々に警告\\٩(๑`^´๑)۶////関東の方々は地元の方に敬意を払うべきだ‼️綺麗な海を守ってくれている‼️今の時代まで綺麗な海を守ってくれた‼️日本人としてマナーを守って欲しいです。
毎年楽しませてもらっているので私はマナーを守り、地元の方々に感謝します😄障害者マークの駐車場に、健常者の車を止めないで下さい。
障害のある方が主に使うトイレを更衣室化しないでください。
手洗いの排水口が砂で埋まってしまうので修理メンテに手間がかかります。
その様にならない使い方をしで下さい。
トイレ周りの草刈りは一昨日済ませてくださいました。
感謝☺️トイレの、お掃除に来てくださった、地元の老夫婦にお話伺いました。
親切なお二人に感謝の気持ちを伝え、来年もよろしくお願いしますとご挨拶させていただき失礼しました。
BBQは出来ませんが浅瀬で子供には最高です。
冬の日本海は荒波ですが、春から秋の夕日はとてもきれいで、素敵な海岸です。
彼氏・彼女とロマンチックなひとときはいかがですか‼️
きれいなところです。
遠浅で子連れには最適な場所だと思います。
トイレは有りますが、シャワーや更衣室はないのでその辺の準備をしていかないとです。
子供に優しい海岸。
名前 |
石地海浜公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小ぢんまりした所です。
トイレが有り綺麗に管理されていました。
水道はありますがシャワーが無いので泳ぐには少し不便かもね。