海鮮丼¥1500を注文。
平日(水曜日)に長野県から柏崎方面へドライブ中にたまたま営業中だったので飛び込みで入店。
ラーメンと海鮮丼のセットがリーズナブルでどちらも美味しく大満足でした。
さすが海に面した新潟県!
何食べても美味しくてコスパも最高、特に日替わりランチとか中トロも入ってるマグロ丼とかホントお得です。
大将はじめ店員さん、元気で明るく声かけしてくれて行くだけで元気がもらえるお店!!
雰囲気は良かったなぁ。
田舎のこんなお店あるある、何故か店員さんタメ口。
フレンドリーでいいじゃないか。
だがしかし。
ここ、新潟のしかも海にめっちゃ近い場所だよね。
刺身定食を食べたけど、海なし県のその辺の定食屋レベル?いろいろメニューありすぎて全部中途半端になっちゃったのかな。
と思える感じ。
モツ煮は昼にいっても売り切れでした。
1800円でしたが、量とか、質とか、何か突飛したものもなく。
リピはないかな。
刈羽黒姫山を登山後に初訪ランチ。
刺身てんこ盛りで食べ進めると更に湧いて出てくる嬉しい仕様。
10種類はあったな。
プラス300円で更に刺身と飯が大盛りに。
店の雰囲気も最高。
他にもお得メニュー盛り沢山。
長野県民よ、観光地で倍の値段払うなら間違いなくココに来るべし。
(私も長野県民です。
新潟に来たら魚を食わんとね)
何時も車がいっぱいなので気になって初来店、入り口にはお惣菜が格安で並んでおり、順番待ちのカードが準備されてます、順番待ちする時は忘れずに取って下さい!レジの近くにあります。
メニューも豊富で迷いましたが、ミニ海鮮丼\u0026ラーメンをいただきました!海鮮丼はネタが種類も多くて食べごたえあり!自慢のもつ煮も美味しかったそうです(^^)
上越市の仕事を終えて立ち寄りました^_^魚が食べたい気分だったので迷わず【海鮮丼】を注文しました。
新鮮な海の幸!美味しかったです!『おいしかったかい?』と会計時にマスターが気さくに話しかけてくれました、流行るお店の訳が分かりました!また寄らせていただきます。
いつも国道を通る度に気になってましたが初めて行って来ました!店主の人柄も良くサービスも良い、言う事なしに最高のお店です!次回はもつ煮定食かな!?
料理は美味しいです。
ただ、以前来た時よりメニューが減っていたので星4で、、おすすめはもつ煮です。
今回食べたのは味噌ラーメンでしたが、満足の味でした。
8号線沿いの、なべやランチ、ディナー共に人気の食堂ですね🍀オススメは、もつ煮定食、ラーメンセットなど、惣菜もオススメです🍀
ニラもやしラーメンはメチャ美味しかった🎵また食べたいです‼️ お刺身も新鮮で美味しかったです😄
もつ煮ラーメンと鶏唐揚げを食べました。
どちらも美味いです。
次は魚が食べたい。
海鮮丼、新鮮なネタで美味しい!スタッフもテンポ良い!この辺に来たときの食事はココと決めてます。
今回は海の近くまで来たと言うことで、海鮮丼をいただきました。
海鮮丼のネタはとても新鮮で、特にマグロに関しては『美味しい〜』と思わず声に出してしまうくらい良いネタでした。
また、お味噌汁は出汁がしっかり出ていてホント美味しいお味噌汁でした。
おかわり出来るのも嬉しかったです。
話しは変わりまして今回は海鮮丼をいただきましたが、周りの方の下げ善を見ていてラーメンどんぶりの多さにビックリ!!次回はラーメン。
そう決めました(笑)絶対ラーメン美味しいんですよ。
いつも気になるところでしたが、やっと入ることができました。
入口のところでメニューを確認し入店。
鯛めし定食をオーダー。
鯛めしだけでなく、大きなエビフライもついており、もずく酢、味噌汁、漬物、プリンもついています。
タイの身がゴロゴロ入っておりイクラと一緒に掻き込みました。
口の中で美味しさが広がり大満足です。
プリンは手作り風の家庭的なものです。
最後にスクラッチくじがついていましたので削ると当たりでした。
めでたい。
ということで美味しく頂きました。
ごちそうさま。
入れ替わりの多い8号沿いで恐らく20年以上続いているドライブイン。
メニューが多い割にどれを頼んでも外れがない印象。
半年ほど前に再訪させてもらったが、内装がリニューアルされてキレイになっていた。
外壁に海鮮丼!モツ煮定食!とあったのでそちらをいただきました。
モツ煮は臭みがなく噛みごたえが残る柔らかさで好み、小鉢と冷奴とお新香にご飯と味噌汁が付きます。
海鮮丼についてきたのが油揚げ豆腐ワカメでしたのでこの日は違ったようですが、アラ汁になることが多くラーメンスープに変更出来ると貼り紙がしてあったのでそちらに変えてみました。
胡椒が少し効いていて美味しい、今度ラーメンも食べてみたいです。
海鮮丼の写真は無いですがサラダお新香プリンが付いていました、そして海老イカマグロ〆鯖蒲鉾イクラネギトロと乗って美味しかったと。
ネギトロはよくあるやつではなくこそいだ奴で見た目がもう最高でした。
新鮮なべやの刺身!の貼り紙もあったくらいなので生魚お好きな方にはおすすめメニューかと。
お店の方もとても雰囲気良かったです。
お昼前に行きましたが、日曜日なのでやはり混んでいました 今日は前から食べたかったニラもやしラーメンを頂きました スープがあっさりしているのですがパンチ感があって美味でした 麺はやや太麺、硬すぎず柔らかすぎずちょうどいいなぁと思いながら感触しました。
私はイクラ丼を食べました。
友人は海鮮丼を。
美味しかったです。
また行きたいです。
味もよく、ボリュームもあったのでまた利用すると思います‼️
ミニ海鮮丼+ラーメンのセットが1100円(税抜)は安い!味も良かったです。
地元客がたくさんで賑わってました。
ラージャー麺を頂きました。
混んでいましたが、ホールのお姉さん方がキビキビしていて気持ち良かったです。
オーダーの提供も速かったです👍
鳥の野菜あんかけ 880円たまたま仕事で通り掛かりました、地元の人気店なのでしょうか、家族連れとか近所の方々が多いように思われます。
今回は、選べる日替わりランチ。
四種類ある中の「鳥の野菜あんかけ」です、野菜が多いと体に良さそうな気持ちになります。
写真では見えませんが、鶏もも肉か1枚隠れてて、柔らかく煮込まれてて美味しいです。
あんかけに、ピーマンが入ってたのですが、新鮮なのかピーマンの味が強かった。
入り口に惣菜が置かれていましたが、好きなのを選ぶと、惣菜代+400円で定食にして貰えるそうです。
なべや名物とのモツ煮定食(1,000円)をいただきました。
12時前に伺いましたが、その後すぐに店内は満席となりました。
水曜日限定でラーメンが500円で提供されているようです。
テーブル席が2卓、それ以外は全て座敷となります。
メニューが多いお店です。
数回行きましたがいつも天丼大盛を頂きます。
本当はあれこれと頼みたいのですが、遠くてなかなか行けないので毎回思い出の天丼を頼んでしまいます。
ここのお店は米が旨い!天丼のタレと輝く米が相まって、私にとっては極上の天丼です!大盛にするとホントにご飯が多いです。
なので食べてる途中で大将にタレをお願いすればこころよくタレをかけてくれます。
それからもつ煮も旨い!オススメです。
また、小粋な大将の人柄にもハマってしまいます。
書き込みノートもあるので、食べ終わったら感想や思い出を書くのもまたいいでしょう!
とりからラーメン(日替わりランチ)¥700ミックス卵とじ丼&カジキとマグロ串(日替わりランチ)¥700いろいろな惣菜の販売、ボトルキープなんかもあったりして、地域密着のお店ですねTenyの色紙もありました上下浜交差点にあり、入りやすい。
味は正直、並みくらいだと思うがメニューを工夫してるのと惣菜コーナーのニギニギ感の演出がいいよね。
メニューが豊富。
地元の方に人気があるみたい。
昼に夜にと豊富なメニューと美味しさにお客さんが大勢来店して来ています。
日替りランチはボリュームがあり人気ですね‼
普通の食堂。
でも、とてもおいしい。
値段の割にはボリュームがあって満足。
海鮮の調理が、上手。
名前 |
なべや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-536-2291 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
海鮮丼¥1500を注文。
市場の休みの日曜日だからか、あまり鮮度の良さそうな刺身でもなかった。
量も他店と比べ平均的。
他の物を注文すればよかった。