川が綺麗なのんびりした場所にあります。
いもり池に紅葉狩り行った帰りに訪問。
駐車場が分かりにくくチョットうろうろしてしまった。
歴史館の展示は、他の関所のものなどが多く些か拍子抜け。
もう少し関川関所の資料を収集すべきかと思う。
明治天皇北陸巡行の碑があったが、これに関連した展示もあってもいいと思うよ。
関川宿、関川の関所を車を降りずに散策?しました。
資料館は閉館中、界隈にも人気(ひとけ)はありませんでした。
関川関所の歴史がよくわかります。
今回隣の蕎麦屋さんへ行く時間がなかったが今度訪れた時に伺ってみたい。
関川関所の他、北国街道についての解説があり、勉強になる。
観光施設が周囲にない地域でポツンとあるような施設です。
新潟県と長野県の県境が近くにあり、駐車場は長野県、施設は新潟県にあります。
当時の重要な要所であったことが窺え、当時の道具や復元された関所を見ることができます。
スタッフは丁寧な方で、周辺も橋は趣があり、川と山が綺麗でロケーションは素晴らしいと思います。
入場料は高校生以上が500円、小中学生が300円です。
令和3年4月10日から一週間は高校生以上が300円、小中学生は無料だそうです。
名前のごとく、新潟県と長野県の境に有ります❗☝️ 旧国道18号沿いに有り、正確に言うと、歴史館自体は新潟県側で、駐車場🅿️は長野県側に有ります❗
長野と新潟の県境にある関所です。
長寿橋から見る関川は最高です。
情報量も多く、大変良かった。
歴史をまだ習ってない小学生でも理解したから楽しかった。
幼少期に訪れた際の迫力を忘れられません。
5つ星になるように職員一同努めていますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のためのご利用の遵守をお願いしております。
道の歴史館より。
日本の歴史をお勉強できます。
とても為になりました。
かご車体験もできて子供連れでも楽しめます。
駐車場は近くにあります。
無料でした。
新潟県と長野県の境目に位置しているのでとても不思議な感覚でした。
川が綺麗なのんびりした場所にあります。
館内も綺麗で昔使われていた道具や関所の再現、徳川家の家系図が興味深く明治天皇との関係も分かりやすく面白かったです。
バス旅のロケ地にもなったらしく受付の方が親切に教えてくれました。
北国街道の越後に入る関所跡を忍ぶ貴重な歴史館です。
陳列物はさほどありませんが当時を忍ぶ手形や調度品がありとても感動しました。
関所の復元も良いです。
明治天皇の行幸に大隈重信など著名な人物が通ったなど、江戸、明治、そして平成迄の色々な歴史も。
一ツ橋は写真のスポットありです。
関川の関所について詳しく知ることもできますし、無料で旅人姿に変身して、カゴに乗った写真を撮ることもできます。
駐車場の注意書きも気に入りました。
川に架かっている橋などは歴史の風情を感じさせてくれます。
ひっそりしてます。
あと、ここから18号線に合流するためのヘアピンカーブの坂、年輩の方ならとても懐かしいはずです。
今の大橋(信越大橋)がなかった頃、長野方面へ行くとき、もう何回このヘアピンカーブの坂を通ったことか。
夏休みの時期なんかここでよく渋滞して難儀したもんです。
もうすっかり忘れていて、当時のまま残っていて、今でも車が通れて、昔のままのトンネルの中を走った時はスッゲエ感動しちゃいました。
関所の役割がよくわかる。
関所に詳しくなります。
是非、見学に来てみては?
名前 |
関川関所道の歴史館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0255-86-3280 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
重要拠点だった関川関所の歴史を楽しく学びました。
落ち着いて閲覧でき、おすすめです。