購入店でどうしても外せなかった旧車のBBをテラオさ...
サイクルショップテラオ / / .
県外からの引っ越しでロードバイクの点検や修理可能なショップを探していました。
コルナゴ取り扱い店で調べて、姫路市ではこちらのショップのみが対応でした。
簡易整備とタイヤ交換をして頂きました。
PayPayが使えるので良かったです。
春時のため来店者も多いようでしたが、とても丁寧な対応でした。
今後もお世話になります。
高校生の頃、バイトしてこちらで初めてロードを購入しました。
それ以降、何かあればいつもお世話になってます。
因みに初代のロード、今も現役です。
いつもメンテナンスでお世話になってます。
手際よく確実に作業してもらえて、安心出来るお店です。
優しいです!
初心者にも丁寧に教えてくださり理想的な自転車が購入できました!
他店購入で、購入店でどうしても外せなかった旧車のBBをテラオさんで外していただけました。
その店も、その地域じゃ一番の技術力を持っていると自負していた店でしたが・・・。
テラオさんの技術力にはびっくりです。
特にピナレロやコルナゴのような高級な自転車や、旧車をお持ちで困ってらっしゃる方には救世主となることもあると思います。
もちろん、他社購入車の修理を専門にしている店ではないので、節度をもってお願いする必要があると思います。
非常に丁寧な整備をしてもらえます。
初心者にも丁寧に説明していただき、安心して購入出来ました。
他の自転車屋だと取り扱いの少ないチューブラータイヤ。
安いチューブラータイヤがあったので助かった。
修理は任せても良いと思います。
30年近く前、初めてロードレーサーに出会ったプロショップです。
お世話になりました。
「良い点」シューズやステムといったパーツ類などの品揃えがよい。
しっかりとした整備やパーツ代の見積もりをしてくれる。
他店購入でも見てもらえる。
(有料)「悪い点」現金払いのみでカードの使用ができない点があまりライド中に現金を持ち歩かない人間からすると不便です。
「備考」他店持ち込み基本的な整備で約3200円でした。
ただ内容によっては上下する可能性もありますので参考程度に。
「良い点」シューズやステムといったパーツ類などの品揃えがよい。
しっかりとした整備やパーツ代の見積もりをしてくれる。
他店購入でも見てもらえる。
(有料)「悪い点」現金払いのみでカードの使用ができない点があまりライド中に現金を持ち歩かない人間からすると不便です。
「備考」他店持ち込み基本的な整備で約3200円でした。
ただ内容によっては上下する可能性もありますので参考程度に。
整備をしてもらったことはあんまり無いですが、見てる感じだとちゃんとしてそう。
割とガチなショップだと思います。
パーツ類やアクセサリの品揃えが良くてたまに見に行きます。
ここで購入したロードバイクでは無いですが、嫌な顔一切されず修理の対応してくれました!!ありがとうございます!
ブランド自転車を気兼ねなく親切な解説やアドバイスで好みに仕上げて楽しめます。
外に無料の空気入れあり。
名前 |
サイクルショップテラオ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-222-3544 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~19:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日頃の運動不足で、サイクリングを始めるに当たり訪れました。
一区画手前にお安いコインパーキングがあることと、パーツの充実度が素晴らしかったです。
姫路城がすぐ近くにあり、交換、修理待ち時間を観光にも使えるし、また立ち寄りたい店でした。
玄関に、無料の空気補充機もあり、サイクリストの突然なトラブルにも対応できるお店と感じました。