部屋にトイレは無く共同トイレで綺麗なのは良いのだけ...
客室は綺麗で防音など良いかんじ、部屋にトイレは無く共同トイレで綺麗なのは良いのだけど数が少ない。
食事は美味しくて最高。
場所的には車でないとかなり不便、帰り歩いて清里駅まで行ったが1時間かかった。
野辺山ウルトラの後泊で利用したがまた出場した時は利用したい。
夏休みに2泊3日、お世話になりました。
初めて利用しました。
朝夕食は、メニューも量も満足です。
こどもメニューも良かったです。
夜は体育館でバドミントン。
花火もさせていただき、こどもも喜んでました。
日中は、外出…牧場や温泉、果物狩りなど楽しめました。
また行きたいです。
スタッフの方もあたたかい対応をしてくださいました。
トイレは、お部屋になく、共用トイレです。
皆さまも、ぜひ立川山荘へ〜
スクールフォトの仕事をしていますが、立川市の小学校の五年生が校外学習、八ヶ岳自然教室として、山荘に宿泊します。
学校ごとにスケジュールは違いますが、山荘での食事は最高、多くの店舗を有する、レストランピガールさんの料理は皆満足、ハイキングの一日を終えた夕食はご飯もおかわり多数。
全てのスタッフの方が利用者の身に成って対応してくれます。
信州の我が家に成りますよ。
館内がとても綺麗でした。
料金も安いし料理も美味しいです、また利用したと思います。
スキーの時期、重宝します。
立川市民だとかなり安く泊まれます。
自然豊かで、ご飯も美味しいです。
昔からかわらない。
料理が美味しい。
リフォームして綺麗になっていました☺️
リーズナブルに宿泊できます。
お料理もお得なのにとても美味しいです。
広い体育館が使えるので、バトミントンやボール遊びが雨の日でも楽しめます。
近隣には多摩地区の市町村の保養所が同様に並んでます。
こちらは立川市の山荘で、市の小学生の林間学校などで使われていますが、他部活の合宿などでも使用でき、また市民と市外とで値段は違いますが、一般利用もできます。
お風呂は温泉というわけでもなく普通の大浴場ですが、清潔感があります。
周りの林ではクワガタもよく出るらしく、宿の方が子供にお土産にくれました。
食事の形式が面白く通常のコースに追加して部活でおなかすかせた子供用なのかハーフバイキング的に追加メニューを用意してくれて結構満足度高くおすすめです。
とにかく安い!市民なら使わないと損。
非常にお得な施設。
年季はそれなりにはいってそうな建物ですが、非常に重厚かつ清潔。
私は宿泊プラス夕食で、立川市民のため3500円で利用てきました。
食事は塩ラーメンの鍋、豚の生姜焼、しじみの味噌汁、白身魚のカレー風味(めちゃ美味い)前菜もりあわせ、芋餅風のじゃがいも料理、デザート…とかだった気がします。
とても美味しく、量もちょうどよかったです。
隣接している体育館は自由に使うことができて、バトミントンのラケットやシャトルは貸し出してくれます。
お風呂は22時30分までで、朝風呂はできません。
お布団は自分でしき、チェックアウトするときは、部屋はかんたんな清掃をするようにきまっています。
それを差し引いても十分です。
市民なら超オススメ、市民でなくても十分おすすめ施設です。
ご飯が美味しかった。
体育館も広くてしっかり運動出来ます。
とてもよい。
空気も風呂もご飯もおいしい。
立川市民以外でも泊まれます。
安い、料理がおいしい😋🍴💕。
部屋も綺麗で食事も最高です。
公営施設だけあって、なんといってもコストパフォーマンスがよいです。
料理もおいしく、マスターはとても人柄のよい方です。
子どもが好きな方なんでしょうね。
名前 |
立川市八ヶ岳山荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0551-48-2309 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
料金が安く、ロケーションも良いのが美点です😃 食事も美味しく、スタッフさんも親切でした。
お風呂は大浴場のみ。
トイレ、洗面所も共同ですが不便は感じませんでした。
布団の上げ下ろし、ゴミ出し、部屋の清掃はセルフです。