スイーツも拘り素材で作ってあり最高に美味しいです ...
カフェ利用。
木立の中で夏の昼間でも涼やか。
食事はカレーのみ提供だが、和牛のカレーも付け合わせのピクルスも自家製で素材が活きたホンモノの味だった。
おみやげに買った和栗のパイも、パイも中の栗も甘過ぎず美味。
栗は庭で採れたものだそうだ。
広葉樹が多いオープンなカフェテラスは、紅葉の季節はさぞかし美しい光景になることだろう。
美術館めぐりの旅の途中に小腹が空いて立ち寄りました。
お店はペンションや別荘などが続く森林の中にあり、標高が高いからか、夏日にも関わらず涼しく過ごすことができました。
店内のお席と店外のテラスから好きな席を選ぶことができたので、今回はテラスにしました。
飲み物はコーヒーやカフェオレ、和紅茶などから選ぶことができ、食事はアップルパイをはじめとしたさまざまなパイから選べます。
今回はアップルパイとミートパイ、カフェオレをいただきました。
どれもとても美味しかったのですが、特にアップルパイは感動する美味しさで、ついお土産も買ってしまいました。
また美術館巡りのついでにぜひ立ち寄りたいなと思っています☺
天気が良かったので外のテーブルで頂きました!アップルパイはとても美味しかったです。
今日は花粉がすごく多かったみたいで妻がくしゃみと鼻水がとまらなく、お店の方が親切にティッシュを用意してくださいました、ありがとうございました😊今度は新緑のときに伺いたいと思います!
雪溶けとともに食べたくて、ヴィラアフガンでベーコンエッグとロースポークカレーをいただいて、ドライブ中に発見。
駐車場所が解らず2往復して入店。
テイクアウトが、できたので、オーダー。
パティシエの方が、気さくで感じの良いお方。
お家に帰宅後、トーストして美味しゅうございました。
お近くに来られたら是非、ご賞味を。
しっとりしたパイ生地に自家製のクリ、アップル、ミート。
宿泊地から近くにあるカフェへと思い、伺いました。
森の中にある静かなカフェで、フクロウの絵や作品が飾られていました。
私はクリームチーズアップルパイ。
家族はアップルパイを。
丁度焼き立てで嬉しかったです。
静かなティータイムを過ごせました😊
大好きなカフェの1つになりました。
森の中にあります。
昼のふくろうなんてかわいい名前に惹かれ行きました。
キーマカレーパイと珈琲を頂きました。
子供達はアップルパイとチーズケーキ。
両方共すごく美味しかった様でまた絶対行きたいと言っていました。
ご主人がとても気さくな方で色々なお話をしてくれ、ポストカードやアクセサリーも購入が出来ます。
頂いたポストカードは家に飾りました。
また絶対行きたいと思っています。
泉ライン沿いにあり、道路から少し奥に入ってるテラスで自家焙煎のコーヒーと手作りのパイ。
オーナーのふくろうの話しとっても楽しいひとときを過ごせます。
もちろん!テラスはわんちゃんOKです、
森の隠れ家的場所にあります。
夫婦2人で営業しててとってもあったかい。
パイもコーヒーもとても美味しい。
カフェオーナーの制作したフクロウをモチーフにした絵画、彫刻、版画を購入することもできます。
フクロウは日本では「不苦労」で苦労しない。
西洋では神さまの使いだそうでとても縁起がいいと教えていただきました。
鳩時計ならぬ、フクロウ時計もありました。
アウトドアドッグフェスタで、次々にお客さんが、アップルパイ、アップルパイ、と言ってたので、買おうと思いましたら売り切れ。
😭でも、と思いチョコレートのカステラ、買いました。
1口かじったら、え?なに?これ?超超美味しい。
買い占めてくるべきでした。
オーナーさんたちも感じよいし、心地よい接客。
絶対にお店にいこう!て思います。
こんな美味しいカステラに会えて幸せ!
持ち帰りのはずが、食べてしまった笑笑店内はコーヒーのいい香りで、お母さんもお父さんも最高です⭐︎パイはさっくさくで、コンポートもほどよい甘さ!美味しいです!
焙煎した珈琲の香り、ふくろう愛に満ちた店内、美味しいパイ、温かく迎えてくださるオーナーご夫妻、珈琲を飲みながらお話するのがとても楽しくて、時間を忘れる私のオアシスです♫
森林の中で挽きたての珈琲が頂けます。
時間を贅沢に使っている感じて癒されます。
他のお客さんもあまり来ないので隠れ家的な感じで利用でき、一人占め出来ます。
日本一おいしいアップルパイだと思います。
コーヒーも美味しかったです。
山の中なので手軽には行けませんが、自然に囲まれたお店という感じで雰囲気も良く、また行きたいです。
コーヒーも、おやつも、とても美味しいので足が向きます。
テラスが広々しているのでくつろげるお店です。
とても美味しいコーヒーとアップルパイ。
不思議な空間。
パイも美味しい。
パイとコーヒーがとても美味しいお店です!新しくパンプキンパイがあったのでいただきました。
生地はパリッとしてて、パンプキンは上品な味わいでとても美味しかったです!
美味しかったのですが、アップルパイを熱々にして欲しい。
イベントに来ててアップルパイ食べた。
とても美味しい。
今まで、狭かったが広くなった。
外側ノテラスがきれいになった。
イベント会場で、食べました美味しかった😋 次はお店に行ってみたい😊
以前から評判を聞いていて、やっと伺うことができました。
沢山のふくろうアートを楽しみながら美味しいコーヒーとケーキをいただきました。
雰囲気も良く美味しいかったです。
たくさんふくろうの作品があります。
ココのコーヒーロースターは極小。
そのため予約してからの購入が好ましい。
豆はアラビカ豆でスッキリ飲みやすいのが特徴。
値段も手頃です!
お店のオーナーさんも気さくでコーヒーも最高に美味しく、スイーツも拘り素材で作ってあり最高に美味しいですふくろうの好きな方なら是非行くべき癒やしの空間。
お店のオーナーさんも気さくでコーヒーも最高に美味しく、スイーツも拘り素材で作ってあり最高に美味しいですふくろうの好きな方なら是非行くべき癒やしの空間。
名前 |
昼のふくろう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0551-38-1511 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~18:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
北杜市の大自然の中にある、カフェ屋さん✨🌲🌳🍃🏞️一週間に一回は、北杜市に行きます!前から、行きたかった場所なので、来れて良かったです😄お目当てのアップルチーズパイ🫓が美味しかったです✨テラスで、静かなひとときが、過ごせました!コーヒー☕も、和紅茶も、パイも一つ一つに、こだわりが有り、良かったです✨😄個人的ですが、𓅓ふくろう🦉の置物がが私も好きで、飾って有ります!カフェに、行った時、あまりにも、可愛らしいので、写真撮ってしまいました!😄✨家🏡が、甲斐市なので、又、ドライブしながら、よらせていだだきます✨😄