上に登っていくと公園があるようです。
巨大なダムではありませんが、眺めのよい場所です。
秋は特に広葉が素敵ですね?反対側にはちょっとした東屋や展望台などもあり、ダムの全景が見渡せます。
小さめな重力式コンクリートダム洪水調節、河川維持、そして砂防的役割がある。
管理所が道の反対側に設けられており、そこに5台ほどは駐車可能で、トイレもある。
十石峠開通したので、埼玉県側からツーリングしました。
ダムカードはここでは配布していないようです。
辺りは緑が多くてとても癒されます。
ダム好きにはゆっくり見れていい所ですよ〜
群馬県側から十石峠を越えてしばらく行った先にありますが、ダム湖が細長く道路からは見えにくいです。
管理所の手前には車が数台停めれます。
その脇には公衆トイレもあります。
ダム高の高いダムです。
ダムの上から放流される側を覗き込むと足がすくみます。
佐久穂から秩父に抜けようとしたら、国道が通行止めになっているようだったので、古谷ダムを見てから引き返しました。
ダムの上からの景色はいいですね。
十石峠の通行止めを迂回するため林道大上線に入ろうと思ったが入口から崩れてるのが見える。
ダム沿いの国道はダムより先へは通行止めなので群馬県へ行けませんでした。
上に登っていくと公園があるようです。
2019年の台風19号は、甚大な被害を佐久穂町・大日向地区にもたらした。
蒼い湖面の『古谷ダム』はどうなっているのかとバイクで訪れた。
上流からの大量の流木が浮かんでいたが、確実に被害軽減に役立っていた。
林道大上線は大きく崩壊し、無残にもその爪痕を残していた。
秋、紅葉シーズンは変わらずやって来ていたが、被災者の事を思うと行楽気分にはなれなかった。
冬季はこのダムから少し登った辺りで道路閉鎖になります。
県が管理する治水目的、重力式コンクリートダム。
展望台までの道のりは倒木ありだが、くぐれば辿り着ける。
国道沿いに現れるダム。
規模もさほど大きくなく。
立ち寄る人は少ないです。
ここと近くの余地ダム合わせて佐久穂町の役場でもらえます。
国道の脇にダムが!
静かなダムですね。
休日に訪ねたらダム管も無人でした。
十石峠付近は霧・曇り気味で、時折太陽が顔を出す感じだったが、下界に下りると暑いぐらいの天気!
写真を撮って、佐久北部事務所へ!その際に、湯川ダム・余地ダムの写真も撮影していくと、3カ所のダムカードがもらえます。
※佐久建設事務所・佐久穂町役場佐久合庁でももらえるようです。
ふるやダムではなく、こやダム。
名前 |
古谷ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://www.pref.nagano.lg.jp/sakuken/jigyo/documents/koyadam.pdf |
評価 |
3.5 |
全体的にこじんまりとした静かなダムでした。