徘徊してたらだどり着きましたが、大当たりの焼き鳥屋...
ネタは本当に柔らかく大将の人柄も良かったです。
美味しいですね。
脂っこくなくてさっぱりした焼き鳥なので意外にも本数食べれちゃいます。
次回は気になったおにぎりを注文してみようかな。
秘伝タレ歴史を感じる味。
メニュー少ない専念を感じる。
おにぎりを最後に食べると美味しい。
共感する人多いのでは?
メニューはシンプルですが、間に挟まっている玉ねぎの食感がアクセントになっていて、非常に美味ですただ1人飲みでも串3本からのオーダーになるので、欲張らずに味わって食すのがいいと思います。
今のところ人生で一番うまい焼き鳥屋☺️メニュー数は、少ないが逆にそれで営業できるとこがスゴい‼️愛想がいい大将とテキパキしてる奥さん+スタッフ3人ぐらいで営業されてます。
2階もあるので20人ぐらいの団体でも大丈夫です😄
タレが歴史を感じます。
追加再訪しました。
塩を食べて思ったのはひょっとして味の素使用してませんか?旨味を感じるので。
自信は有りませんが。
本気で美味い焼き鳥屋。
PayPay使える店で出てくるが、止めて今は使えない。
キャンペーン目当てで行くのは注意。
30年振りに訪ねました。
美味しく、懐かしくいただきました。
ありがとうございました。
また、おうかがいします。
雰囲気は良くアットホーム伝美味しい。
また行きたくなるお店です。
高松駅前にある焼き鳥屋です。
メニューは少なめですが、焼き鳥を食べに行くと思えばOKです。
焼き鳥は2,3本セットでのオーダーでの注文になって、大体150円くらいになります。
塩とタレが選べるので、好きなほうで頼めばいいかと思います。
サイドメニューはそれなりにあって、おにぎり、こばち、きゅうり、サラダなんかがあります。
予算は大体1人4000円を見込めば十分でしょう。
昔ながらの渋い焼き鳥屋さん。
雰囲気よい。
長居すると高くつく。
お気に入りのお店の一つです。
清潔感あふれるお店、女性のお客さんも多く見られます。
苦手な肝とか砂ずりもここのなら抵抗なく食べられます。
奧さん手作りのお漬け物や、おにぎりも最高です。
タレがおいしい。
高松一、香川一、いや日本一美味しい焼き鳥。
先代から50年の歴史がある名店中の名店。
秋から冬にかけての鶏が十分育った時期の心臓と肝は絶品。
お店の雰囲気もよく、初めてでも一人でも楽しめます。
さらに基本一皿3本で380円とリーズナブル。
オススメしたくないとっておきのお店です。
雰囲気がいい。
肉のジューシーさが違う。
駅近でギリギリまで飲めるのも嬉しい。
名前 |
やきとり 鳴門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-821-0568 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 17:00~23:00 [土日] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
仕事で出張の際、夜、徘徊してたらだどり着きましたが、大当たりの焼き鳥屋さんでした。
何を食べても美味しかったですよ😄また機会があれば再訪したくなるお店です😀