釣りをした事がない人でも、1から親切に教えてくれま...
つかみ取りて行きました!2000円で4匹放流してくれます。
子供達は大はしゃぎ!凄く水が綺麗でとても気持ちが良いです。
つかみ取りの池は子供達が足が痛くないように綺麗な砂が敷きつめられ、池の周りの植木も綺麗に切りそろえられて、お客様へのオーナーさんの思いやりが伝わってきます。
つかみ取りは1・2年生の子供達でも30分もあれば4匹捕まえられます。
捕った魚は持ち帰りグリルで焼いて美味しくいただきました。
夏はクーラーboxと保冷剤持参で行くと完璧です!
虹鱒4匹持って帰れるので、コスパ良いです。
良いキャンプ場です。
一見、ぶっきらぼうな管理のおっちゃんも紳士的でファンになりました。
トイレもシャワーも綺麗でお気に入りです。
釣りをした事がない人でも、1から親切に教えてくれます。
はじめての魚の手づかみで子供はテンションMAX!最後は魚の捌き方まで教えてもらえるいい場所です。
1700円で4匹釣れます。
もしも持ち帰れない場合はリリースも良いようです。
平日の3時頃にふらっと立ち寄ったところ、先行者の団体が10名近くいたせいか、エサがブドウ虫でも落としただけでは全然釣れませんでした。
ウキの位置が全然合っておらず、しかも固定されているので意味をなしてない。
このときは魚がスレていて、ブドウ虫が落ちてきてもすぐに食べない。
スレているときのポイントは、魚の動きを見ながらブドウ虫が消える瞬間に合わせて釣る!のがよいと思います。
時間や先行者がいたのもあると思いますが、普通に落としてるだけだったら、全く釣れないと思いました。
安いのに楽しめるので子供達も大喜びでした。
道志から山を超えたところにある釣り堀、バーベキュー、キャンプ場。
4匹1700円でニジマス釣りを楽しめます。
初めてでも教えてくれるのでなんとか釣れました。
連れた魚は持ち帰りです。
ワタと血合いをとって持ち帰って焼いて食べました!隣に川も流れていてちょっと川遊びもできます。
竿のレンタル、エサ代、魚4匹がコミコミで1700円はとてもコスパいいです。
エサをつけたり、釣れた後に針を外したり、全部おじさんがやってくれました。
つかみ取りエリアもあってこちらも魚4匹1700円!釣りは池の真ん中にキャスティングできれば入れ食いなので、4匹はすぐに終わります。
なかなか釣れてない人は池の端に入れているみたい。
長く楽しむならつかみ取りがオススメてす。
大人も結構燃えます。
他の利用客もおり、ポンドも浅いのでルアー不可と言われ餌釣竿を借りました。
うどんみたいな餌とイクラで15分ほどで5匹釣れました。
※レギュレーションが変わり、5匹目以降が有料でした。
捌き方は教えてくれるので、内臓と血合いだけ取り除き、塩焼きにしました。
バーベキューも道具一式を借りれるので食材とゴミ袋のみ持参で楽しめました。
釣りをやりたくて行きました。
竿は1本1700円でエサのいくらは、ついてます。
時間は2時間で4匹までは追加料金なしです。
ニジマスの釣り堀、イワナとヤマメの釣り堀の2つがありますが、イワナとヤマメはあまり釣れないようです。
3人でやって1時間半で10匹釣れました。
釣り堀なので、子供も釣れます。
釣り堀のおじさんは、いくらでなかなか釣れないとイモ虫を代わりにつけてくれました。
午後3時くらいに新しいニジマスを放流していただきました。
魚の針がなかなか取れないと取ってくれます。
内臓はまな板、包丁があるので、自分で流しで取ります。
取り方は説明してもらいました。
持ち帰りの袋はくれます。
行った日は火を起こしてないそうで焼く事は出来ませんでした。
印象としては、釣り堀のおじさんが皆んなが釣れるように面倒を見てくれるような感じでした。
家族全員が釣れたので楽しめました。
家に帰って焼いて食べましたが、とても美味しかったです。
また行きたい場所になりました。
12月に行って来ました!電話していきましたが、貸切状態。
冬場はお客さんが少ない為、電話もらえれば開けてくれてる様子。
料金は1700円で2時間四尾でした。
かなり安いです。
人が少ない場合はルアー釣りOKの場合あるみたいです。
ちなみにキャンプも可能みたいです。
おじさんが、気さくな人でまた行きたいと思い、来年また行ければと。
穴場だと思いますのでオススメです。
12月に行って来ました!電話していきましたが、貸切状態。
冬場はお客さんが少ない為、電話もらえれば開けてくれてる様子。
料金は1700円で2時間四尾でした。
かなり安いです。
人が少ない場合はルアー釣りOKの場合あるみたいです。
ちなみにキャンプも可能みたいです。
おじさんが、気さくな人でまた行きたいと思い、来年また行ければと。
穴場だと思いますのでオススメです。
基本は釣堀ですがキャンプも楽しめます。
人気の道志道から少し離れるし現時点でキャンプ場として登録されてないので候補にあがらないのか、三連休でも貸し切り状態でキャンプできました。
釣堀とバーベキュー施設の用具も使え夜は静か。
水洗トイレとシャワールームあり、電波も届く。
都留の街からも比較的近いので車なら買い物(コンビニ、ホームセンター、スーパー)も楽にできました。
料金が安い。
つかみ取りの場所もきれいにされていて小さな子どもも楽しめる。
やっているおじさんも良いキャラしていて楽しい。
今回は急に行くことにしたせいもあるかもしれないが、3時過ぎると炭を落とされてしまう可能性あり。
旅行で行くとかでその場で焼いて食べてしまいたい場合は、あらかじめその旨伝えておくと良いかもしれない。
とても親切で 楽しく釣り体験ができました!難易度も分けられていたので、片方は 釣り初心者の私でも 垂らしたらすぐ釣れました!お手洗いは 洋式、和式 両方ありました携帯の電波(3G)もしっかり来てます!また来たいです( ̄▽ ̄)!…ただ1つだけ……入口が少し狭かったです…。
平日の午前中に寄らせてもらいました。
貸し切り状態だったのでのびのび釣りを楽しむことができました。
おじさんと話していたら、webに掲載されている情報が古いそうで、料金に変更がなされています。
それでも、ここの料金設定は格安です。
名前 |
すげのレジャー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0554-45-4888 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
サイトは十分な広さですよ。
砂利は敷いてないですが。
釣り堀もあり、夏に子供は掴み取りもできますよ。
川にも降りれますし水がとてもキレイです!