タンザニアキリマンジャロ ゴマタスジを注文した。
相模湖畔のドライブイン跡地がカフェに。
湖畔の水面を見下ろしながらコーヒー、トースト、シフォンケーキなどを、いただけます。
中央道の渋滞避けて行く時などにもおすすめ☕︎
ホットコーヒーとピザトーストを注文。
相模湖を眺めながら、他のカフェでは飲めない絶品のエチオピアコーヒーと、分厚くてチーズがたっぷり乗ったトーストをお手頃価格で頂ける、あらゆる点で無駄のない理想的なカフェだと感じた。
入った時は誰もいませんでしたが、すぐに4組入ってきました。
マスター1人なので大変そうでした。
マジで最高です!落ち着いた雰囲気にクラシックが流れ、開けっ放しの窓からは鳥や虫の鳴き声が聞こえ癒されること間違いなしです冷房ではなく扇風機のため暑い昼間ではなく、夕方の過ごしやすい時間がオススメ!相模湖に行くなら絶対に寄るべき。
こだわりのコーヒーとピザトーストが美味しかったです。
何も言ってないのに小皿を出してくれて、気が利いていると思いました。
雰囲気と景色に癒されました。
駐車場が広くて、インターに近くて良い。
薪ストーブの柔らかな暖かさが気に入って何時か利用しました。
音響にこだわっていそうな立派なスピーカーがあります。
ただいつも流れている曲がオーナー?奥さん?知り合い?の曲なのか、寂しくなる曲が流れています。
もう少し明るい曲をかけてくれると私としては最高な店です。
近くに用があり、お茶させていただきました。
薪ストーブがパチパチととても雰囲気良く、湖も近くて喫茶店のような落ち着く空間。
シフォンケーキは素朴で優しいお味でした。
ドライビングでたまたま見つけたカフェですが、トーストがすごく美味しい!バターとはちみつをつけるとさらに香りが一層アップする!テラスで見れる景色もすごくきれいなので癒した...帰る時にトーストをもう一つ買って持ち帰った☺️
私は個人的に、酸味が少ないコーヒーでして、タンザニアキリマンジャロ ゴマタスジを注文した。
酸味も少なく、程よく苦味もあり、サッパリした味わい、で私好みのコーヒーでした。
時間があったので立ち寄ってコーヒーをいっぱい頂きました。
廃ビルを改修しており、駐車場も広いし、中はお洒落な雰囲気。
ストーブもあり、ストーブ前は暖かい。
景色も相模湖を眺めれて静かで私的には満足でした。
静かで落ち着いてコ-ヒ-を頂ける。
コ-ヒ-は各種あり、価格もリーズナブルで兎に角美味しい。
トライの価値は十分ありま~ぁす‼️
コーヒーがすごく美味しい!トーストもメチャクチャ美味しい。
湖を眺めながら暖炉で暖まってコーヒーを飲めてすごく癒やされます。
いつも知らなくて通り過ぎてたけど、今度からは必ず通るたび立ち寄ります\(^o^)/
コーヒーがとてもおいしい!店内は、薪ストーブもあり寒くなると行きたくなるお店です。
ロケーションがよく見える景色が素晴らしい。
とてもゆっくり出来ます。
ただオーナー1人でやっているので、急いでいる方はお勧めしません。
ゆっくり時間を過ごしに行きましょう。
眺めよくレトロな感じがゆっくりできたのですが店主が一人のため接客はいまいちでした。
食事は美味しかったです。
CAFEでもなくGAFAでもない、CAFA。
立地は相模湖に隣接してあり木々の隙間から湖が望める。
外観は古家をリノベーションして古さを生かした佇まい。
インテリアは若干、昔の小学校みたいな雰囲気があるが、世界のアンティークの家具などを飾ってあり、席の間隔はゆとりがある事に加えてクラシックな曲が流れているのでくつろぎながら食事できる。
コーヒーはエチオピアの森の中で取れるものでプランテーションのような農園から取れるものではないらしい、後フェアトレードみたい。
パンは自家製天然酵母パンでフワフワ。
ハニーバタートースト旨し。
なかなか無い野生のコーヒーが飲める貴重なお店です。
暖かい時期はテラスから湖を眺めながらゆったりと過ごせます。
冬場は薪ストーブの炎を眺めながら、シルクの絨毯に腰を下ろして楽しみました。
ほんのりと甘みを感じるコーヒーをゆったりとした店内で相模湖の春とともに愉しんだ。
グルテンフリーのシフォンケーキがさらにおいしさを引き立ててくれたように思う。
エチオピアの野生コーヒー直輸入の来歴も含め味わい深い一杯となった。
怪しいギャラリーがあるが、コーヒーu0026トーストは絶品。
三角にカットしたトーストにはちみつとバターがたっぷりで、甘じょっぱくてうまい。
コーヒーは香り高くフルーティ。
湖を見下ろすロケーション。
内装や薪ストーブがロマンチック。
コーヒー美味しい。
ロケーションもよし‼️ 室内には暖炉、屋外にも席あります。
こだわりの珈琲…とハニーバタートーストが最高でした。
この辺りでは貴重なコーヒーショップ。
🍀意外に落ち着けました🎵
雰囲気の良い落ち着いたカフェです。
コーヒーもシフォンケーキも美味しいです。
NPO法人らしいのが少しだけハテナ?となりますがあまり気にせず。
暖炉の火を見ながら、おいしいフレンチトーストを食べれます。
次は隣の方が頼んでいたピザトーストを食べにきます!
暖かい部屋、美味しい珈琲。
そして良い眺め。
でも店に流れる曲がどうしても好きになれない。
芸術的ではあるが、不安感のある落ち着かないピアノ曲が多い。
たまには清々しい曲で気持ち良く過ごさせて欲しい。
20号沿いの相模湖インターすぐ近くにあります。
通りすがりでか「Cafe」の看板を見つけ、引き返して行ってみました。
相模湖が見える、峠の一軒家みたいな立地で、建物自体も古いものをリノベーションしたようでとても雰囲気があります。
どうも高麗恵子という方がやっているNPOで輸入しているエチオピアのコーヒー豆を使っているよう。
BGMはいだきしんという方のピアノ。
結構良いスピーカーで良い音です。
名前で調べてもらえば分かると思うけど、ちょっとスピリチュアル系のアレなので、店内の雰囲気は確かにあやしいです。
展示スペースなんかもあって。
エチオピア支援など、されていること自体は素晴らしい活動だとは思うんですが。
まぁしかし勧誘されたりすることは一切ないのでご安心を。
マスターも良い方でした。
美味しい珈琲と、米粉を使ったマドレーヌなどの焼き菓子、トーストメニューを楽しむことができます。
インテリアも素敵だけど、なんといっても窓から広がる素晴らしい相模湖の景色。
薪が積んであったりするものまた雰囲気があって。
もしかしたら冬は薪ストーブなのかな?
相模湖を見ていたらスワンが通り、蝉の音が聞こえ、オーガニック珈琲とマドレーヌ☆素敵なピアノの音響効果もあり穏やかな空間でした。
自然にやさしいコーヒー豆リンゴジュースもそのままに暖炉が温かい店内全て禁煙 🚭気を付けて。
コーヒー美味しい。
パンも美味しい。
景色もいい。
でも人にすすめると勘違いされそう。
安心してリラックス出来、クリアで力強く美味しいコーヒーを味わえます。
ハニーバタートースト、ピザトーストもおすすめ♪
好き嫌いはハッキリするかも知れません。
エチオピアの森で育で育った野生のコーヒーと自家製天然酵母バンが絶品!
名前 |
CAFA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-687-3434 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
個人的にリピートしてます。
いつもハニーバタートーストとコーヒーです。
二人で来てハニーバタートーストをシェアとか・・・そういう架空デートしてます( ´∀` )いつもかかってるピアノのCDの好き嫌いで評価が分かれるみたいです。
深い森に粉雪が降ってくるイメージが沸きます。
抗わずに身をゆだねると脳みそマッサージされていく感じになるのですが(店主は浄化と言ってます)、洗脳だと決めつける人もいるようです。
私は津軽三味線のじょんがらでもくもくと雪原を歩くイメージが沸くのと似ていると思います。