自転車で大野山に行く時に使いました。
トイレがあるので休憩に便利で自販機の設置もあり。
ただ虫が多く苦手な人はキツイです。
未舗装ですが、24時間使えますし広いので便利な駐車場だと思います。
日曜日の朝6時台に行きましたが、既に数台先客がいました。
ちなみに玄倉川橋側からアクセスしましたので、落石が転がった狭い道を走る事になりました。
大仏大橋側からもアクセスできるようですので、平穏に走りたい場合は大仏大橋側からのアクセスをオススメします。
夏場は暑いけど散歩にはいいかな?無料だしね☺️
秋は紅葉がとても綺麗で、静かなところです。
湖面に、映る紅葉がまた、情緒豊かです。
周遊道路は一方通行のところがありますが、通行の際は、ハイカーに気をつけて走行してください!
トイレあります。
道が崩れてて展望台へは行けませんでした。
冬の晴れた日に行くと橋の向こうに雪をかぶった富士山が見えます。
また2月の初旬になれば神奈川県陸上競技の丹沢湖ロードレースが開催され圏内の企業や学校が参加しココの駐車場もすぐに満車になってしまいます。
そしてココから山の傾斜を使った公園へと行けますが上からの眺めは良く周りの山々と湖に富士山が眺められます。
オフシーズンだったからなのだろうけれど、すごくすいてました。
すぐそばの橋の上から釣りをしている方がなん組かいました。
もしかしたら穴場かな?展望台があるのだけれど、階段が土砂で崩れた感じで怖かった。
自転車で大野山に行く時に使いました。
24時間空いていて無料なのが良い!トイレと自販機もあるのでアメニティ性もバッチリ!
無料駐車場、トイレ、自動販売機があり散策ができます。
何もない駐車場。
駐車場,その周り,湖の周りの紅葉が最高です!!!
千代の沢園地展望台近くの無料駐車場トイレもあります。
名前 |
千代の沢駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
無料の駐車場と、トイレがあります。
その他には自販機がある程度ですが、紅葉と桜の時期には素晴らしい眺めが堪能出来ます。