エアコンは稼働してて欲しかったです。
蕎麦屋さんですが、きしめんがピカイチでうまい!!!!!!冷たいきしめんは夏に食べると全身が涼やかに。
のどごしが最高に気持ち良い。
つるっともちっとさらっと。
おでんも美味い。
名古屋の味噌おでんな感じだけど味は非常にさっぱり。
3年前に来た時とメニューも味も違っていて少し戸惑いました。
美味しいし、学生のフレッシュな接客で居心地も良かったです。
以前の素朴で手作りの蕎麦が好きでしたが、時代の流れを感じました。
天ざるきしめんを注文。
きしめんは初めて食べましたが、激うまでした。
生麺と言っていいのかな?コシがありしかもスベスベ食感!天ぷらもサクサク!おでんも甘めの味で美味!リピートしたいお店です。
蕎麦の出汁が本格的過ぎず西日本の人間でも食べやすい。
定食、安くて美味しい。
雰囲気も悪くない。
お蕎麦を食べる楽しみの一つになる、こちらのお店の佇まい。
山小屋のような雰囲気がとても良いです。
お蕎麦も美味しいので、いつも冷たいお蕎麦をいただきます。
とろろ飯定食は、その名の通りとろろ飯がお腹に優しくて良いですよね。
ボリュームもあっていい感じです。
個人的にはつゆが甘いかなと思うが、万人受けする味。
御主人他、奥さん店員さんもフレンドリーで居心地良い。
蕎麦湯が出るのも関西の蕎麦屋としてはポイント高い。
とろろ定食を食べました🤗
2021年10月30日所用で今治市に来たときに来店おすすめの田舎そばを食べましただしの味もトロロも大根おろしも全てが私の胃袋をつかんでくれました別の日に前を通ると行列ができていたのもうなづけます。
コロナ禍で換気のために窓を開けてることは理解してるけど、エアコンは稼働してて欲しかったです。
今治のお蕎麦屋では有名のようなので入店です。
お昼時にはいっぱいの車が停まっていて、繁盛店の印象でした。
お出しは甘すぎず程よい感じでダシの香りがよかったです。
地元に愛されるお店ですね!
家族で行きつけのお蕎麦屋さんです。
こぢんまりとした、昔ながらの佇まいで、お店のスタッフさんたちも親切です。
お蕎麦はもちろん、おでんの大根がしみしみで美味しいです。
昔ながらという感じのお店でした。
この時期に温かいお茶でほっこりしました。
店員さん良かったです。
味も良かったです。
田舎きしめんが大好きで時々食べに行きます😃相変わらず美味しい🙆
美味しかったですよ。
懐かしの味。
私の子供の頃に旨いそばと言えばここ『そば正』でした。
ニチイの買い物の後によく食べたなぁ。
五階のレストランや近くの洋食屋も懐かしいがもう食べれない。
ここは貴重なお店です。
閉店間際に天ざるそばを注文。
美味。
惜しむらくは、ざるそばがよく冷えてなかったことぐらいかも。
写真の通りにそばの上に天ぷらが乗っているからだったかもしれないけど、そこだけが惜しかった。
蕎麦の風味が好きです。
定食のセットにすると、リーズナブルですし。
お蕎麦の美味しいお店。
信州のそば粉を使っていて、蕎麦の香りが立っている。
「蕎麦」以外にも、ほのかにみかんの香りたつ「きしめん」も試してみる価値あり。
頼むのは、ほぼざる定。
3つ好きなおでんを選べます。
ここ2、3回はとろろ飯定食くってます。
うまいっす。
駐車場は狭いです。
おそばをいただきました!美味しかったです。
店舗の左側に駐車場が10台分ほどあります。
田舎うどん美味しかった。
田舎そばがオススメです。
今治に来たら焼豚玉子めしや焼き鳥もいいけどここの田舎そばも試してみて下さい。
大丸前にある時から、行ってましたけど、美味しいです。
とろろ、好きです。
接客も、良いです。
ふつうの蕎麦屋さん定食はボリュームがあってよい。
お店の名物と看板が出てたので、とろろ飯定食を食べましたが家で食べる、とろろ飯と大差ありませんでした。
名前 |
そば 正 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0898-22-5777 |
住所 |
〒794-0812 愛媛県今治市北高下町4丁目2−561−13 |
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~19:30 [水] 定休日 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
そば正さんのきしめん!麺肌がシルクのように滑らかで永遠に啜っていたい!味噌おでんも美味しかった!ごちそうさまです🙏