無料、親切な誘導員さんがいました。
道幅が狭いので気をつけて下さい。
側溝もあるので落ちないように。
すれ違いは場所によってはドアミラーを畳まないと厳しいかもしれません。
無料、親切な誘導員さんがいました。
全て合わせると200台程度停めれるそう。
カフェテリア黒菱のまえの舗装箇所はは早朝営業の日はすぐいっぱいになるそうです。
登山客に優しい無料駐車場。
下の大きな通りからは少しくねくね道を通りますが、離合できないほどの狭さではない。
バスともすれ違いましたが、そんな不便さは感じませんでした。
初心者ならともかく、普通の熟練者なら不安ないかと。
こちらの駐車場は、夏の時期に八方池の観光や唐松岳等の登山者に使われているどちらかというとこだわりを持った方に使われているところです。
こちらを使うには、道路は舗装されているものの急勾配の九十九折りの坂が長く事と道幅が若干狭くすれ違いをする際には、それなりのセンスとテクニックが必要です。
運転に自信の無い人には、お勧め出来ません。
迷わずゴンドラリフト付近の駐車場を使うことを強く勧めます。
駐車場自体は、未舗装です。
運転なんてへっちゃらという方におすすめの駐車場ですね。
白馬駅からの道は舗装されているが狭くカーブが多く勾配もキツイので運転には要注意。
すれ違いができない箇所もある。
黒菱駐車場はシーズンによっては相当混雑するが、満車の場合は係員が停めることができる場所に誘導してくれるようである。
レストハウスの1Fのにトイレがあり夜間も利用できるので便利。
黒菱駐車場〜黒菱平駅(グラートクワッドリフト下駅)間は登山道が無いので要注意(登り降りできるルートはあるがこれは登山道ではなく作業用のもののよう)。
けっこう上った所にあります。
唐松岳登山に利用します。
リフト近くの駐車場が満車の場合で案内された臨時駐車場。
すすきが綺麗で満車で良かったかも。
黒菱スカイラインの終点、八方尾根にかけて自家用車で近づくことができる最も近い場所がここになります。
2021年の営業は10月10日で終了となるのでもうここに来てもリフトに乗ることはできません。
徒歩移動になります。
駐車場は基本砂利ですがカフェテリア黒菱前は微妙に舗装されています。
カフェテリアの1Fにトイレが有り、利用可能です。
こんなところですが、普通に水洗のウォシュレット付きできれいなトイレです。
ゴンドラに乗りたくなかったので、リフトで行けるこちらの駐車場を選びました。
夏の花が盛りで花に励まされてどうにか唐松岳迄行けました。
駐車場にはトイレもあります。
唐松岳に登るための裏ルート的なとこ。
離合しずらい狭い山道を20分以上車で登る必要あり。
登り切ったら200台くらいの駐車場があります。
リフト2人乗りで9分で上に着きます。
そこからはクアッド使うか、観察路を登るかの2択。
ちなみにリフト使わなくてもここから歩いて登ることも可能です。
平日の11時に到着しましたが、あと少しで満車で止められない状態でした。
ここに来るまでのスカイラインは想像以上に狭く車同士のすれ違いが危険な場所も存在します。
ランクルレベルの車は注意が必要。
無料、トイレあり八方池、唐松岳登山で利用しました。
朝焼けに染まる白馬三山、雲海がとても綺麗でした♪八方池山荘まで(乗り継ぎ)のリフト代も片道大人600円と安いです。
駐車場までかなり上ります。
すでに絶景です。
眺望の良い駐車場で100台の車が置ける。
トイレもウォシュレット完備で清潔です。
八方尾根への登山には、ここからリフト利用の方が安い。
運転が不慣れならゴンドラ利用の方が無難かも…
雪のないゲレンデからの眺めもいいものです。
山登り眺望です。
例年、雪解けから梅雨時期までは落石防護のため補修工事等あり。
除雪終了後も沿道の残雪に浮石があるため、 残雪が消えて浮石が安定する6月末まで通行止め。
秋季は降雪等によりノーマルタイヤでの走行が出来なくなる時点で 冬季通行止め。
黒菱駐車場(普通車約200台駐車可能)からリフト2本で八方池山荘へ。
八方尾根へ至るもうひとつのアプローチ、それが黒菱ラインです。
道路はすべて舗装でPまで行けます。写真はイメージ、周辺の状況です。
名前 |
黒菱駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0261-72-2715 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
2023.7月下旬麓の駐車場🅿️に🚗停めさせて頂きサイクリングで登りました🚴u200d♂️🚴u200d♀️ところどころ細い道車の往来あるので自転車運転は注意を払っていきましょう✌️熊🐻さん出るので朝晩は気をつけましょう🤣景色いいし結構いい運動になります🤗