砂さえなければ透明度は非常に高い素晴らしい水質です...
透明度抜群の海です。
透明感ある遠浅の砂浜は海水浴場としても素晴らしいですしオフシーズンに訪問しても感激レベルの眺望が見れるはずです。
・日本のなぎさ100選のひとつ・4月のオフシーズンに行きましたが、能登半島にこんなビーチがあるのは驚きでした。
この日は砂浜を1人で独占。
・駐車場もしっかりあります。
3月22日対岸に立山連峰がめっちゃ綺麗でした。
地元の方によるとはっきり見える翌日は雨天との事☺️地元の方は見飽きてるみたい🤣
オフシーズンだったので、人はおらずきれいな風景を楽しめました。
波がある砂浜ですが、砂さえなければ透明度は非常に高い素晴らしい水質です。
駐車場はそれほど広くありませんが、空いているのでハイシーズンでも停められない事はないと思います。
1Fは常温、2Fは温水のシャワーがあります。
但し、2020年はコロナで海開きしていないので、海の家と2Fの温水シャワーは閉鎖。
1Fの常温のシャワーが使えます。
能登半島の先で非常に遠いですが、どこかに宿を取れば非常におすすめの海水浴場です。
透明度の高い海。
人も少なく、のんびり静かに過ごせる!
海はとてもきれいで、子供たちはヒトデやヤドカリをとってあそんでました。
地元の海は透明度が高くて良き良き☺️👌
✨能登半島キャップ✨『鉢ヶ崎海水浴場』に遊びに来ました(^^)拠点を置いた近くの"鉢ヶ崎オートキャップ場"から車で数分ほど。
海水浴駐車場入口から歩いて数分……目の前に広がる海水浴場はとても綺麗で水質は日本国内でも上位に入る水質だと思います‼️立地的にもなかなか気軽に行ける場所ではないだけに、ここは『穴場スポット』だと思います✨人もほどほどで変に周りに気を使うこともない ノビノビと遊べ、楽しめる"海水浴場"だと思います❗️施設的にも同敷地内に"海の家・レストラン"もあるので気軽に来て楽しめます(^ ^)宿泊施設・ホテルもあり、車で数分の場所にキャップ場もあるのでここはかなりお勧めの海水浴場です。
海がすごくきれい❗駐車場もたくさん。
有料だけどシャワーある。
写真を見ても駄目!実際に自分の目で確かめると、綺麗さがわかります。
第17回日本スカウトジャンボリー のマーキュリー プログラムエリアで利用しました。
綺麗な海岸です。
20数年ぶりに行きましたが前程の感動が無かったですね。
でも子供は喜んでましたよ。
海水が非常に透き通っています。
また、遠浅な海水浴場なので、溺れる心配は少ないでしょう。
海の家的なご飯屋さんもありますが、待ち時間が長い。
早めにご飯を済ませれば良かったです。
駐車場は30台ほど停めることができます。
また、近くに日帰り温泉があり、海水浴の後に一息ついて帰りました。
30年前からなにも変わってないです😄
能登は何処も総じて綺麗なので、海の透明度は感動するまでではなかった。
砂も黒い砂が多く、ドロっとした印象。
更衣室がシャワーとくっついているけど汚い感じは無いため良かった。
20年ほど毎年きています。
ずっと変わらず美しいビーチです。
透明度バツグンで日本じゃないと感じるほどです。
かなりの遠浅なので子供連れでも安心!シャワー施設もありかなり穴場です。
名前 |
鉢ヶ崎海岸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
透明度が高く美しい海岸です。
パラソルがなくても大きな木があるので日陰は確保出来るし、ウッドデッキもあって雰囲気も最高です。