近くに無料で止めれる駐車場があります。
金沢方面から国道249号線で輪島に向かう途中にあります🙋🏻♂️沿いは見通しが良く奇麗に海が見えるところが多いです。
駐車スペースも道沿いにありますので車でも大丈夫です。
2023-5-27全国に「トトロ」はいますが、青森の弥次郎穴と共にツートップだと思います。
訪問時はバイク乗りの人達で撮影行列も出来ていました。
※弥次郎穴はシルエットのトトロ。
能登半島の輪島にある「トトロ岩」で有名な「権現岩」です。
道路沿い(反対側)に駐車場があるので見学出来ます。
訪問した日は、何か点検をしていたのか行政の方がよじ登ってました。
「目」がついているので、ほんとトトロのようです。
(笑)
トロロに見える岩。
目をつけてるのがちょっとズルくて公正なジャッジはできないがトトロに見えた。
海岸に降りて確認しに行ったが道路からの方がわかりやすいかも。
剱地権現岩(つるぎじごんげんいわ)「通称・トトロ岩」所在地 輪島市門前町大泊訪問日 2023/5/2地元では「立岩の権現さん」と呼ばれて親しまれている岩で、荒縄で作った目玉が飾り付けてある為、角度によってトトロに見える岩です。
たまたま…通った(≧∇≦)b本当にトトロ!(^^)!車とめられるスペースあり。
海、トトロ岩近くまで道路脇から階段で降りて行けます。
トトロに見えるかは角度によります☆目が人工的に付けられてなければ見落とすかもしれませんね。
近くに無料で止めれる駐車場があります。
海岸へ降りれる階段が近くにあり、そこからトトロ岩の前まで行くことができます。
ツーリング時に寄りました。
もっと近くで見ればトトロです!
形がトトロに似ているからといって、目まで付けてしまう遊び心に拍手です。
ジブリの世界に来たようなトトロ岩。
片目が雑草に覆われて緑内障みたいになっているのはご愛敬。
輪島の海にある2つの岩がトトロにみえるみたいです。
目は何かの飾りでトトロにみえるようにしています。
駐車場は道をはさんだところにあります。
(トトロ岩専用ではない)駐車場みたいなところくらいからみるのが1番みえるかもしれまん。
巌門のお土産屋の店主に聞いて行ってみました🙋目は人工物ですが、ジブリの世界ここに発見🙆♂トトロに見えると発見した人尊敬😁苔のはえ具合や耳がもうまじトトロ🤣駐車場も広いので安心してください😘
目の部分が、まぁ仕方がないんですが・・・近くに駐車場はあるので、停車してみることは出来ます。
観る角度で岩が重なり出来た奇跡。
目が人工的だが、有るから良い。
国道沿いにあります。
駐車できるスペースが近くにあります。
写真撮る場合は周囲に気を付けましょう。
249号線の海沿いの道を走っていると遠くから見てもわかるぐらいトトロでびっくりしました!すぐ横に駐車スペースがありましたので車を止めて記念撮影。
目はちゃんと2つついてました。
動物岩マニアならぜひ行くべし。
一回通り過ぎちゃったけど思わず引き返しちゃいました。
トトロ岩。
正面から見ると、トトロです。
しかし横から見ると、、、
片目がない、隠れてる、とコメントされている方がいましたが、私が行ったときはありました!!予想以上にちゃんとトトロでした(o^-^o)
国道沿いにあります(^^)/よく見るとなるほどトトロに似てはいますね~!!一度は見てみる価値はあります!!
名前 |
権現岩(トトロ岩) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0768-23-1146 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
行った事の無い場所 探してていたら トトロ岩 見つけたので 行って来ました🎵 駐車場 まで 完備してあったので😁トトロの看板と一緒にコラボして 写真 撮って見ましたよ👍