特大ハンバーガーなど、独自の品揃えです。
オレンジハート 六戸バイパス店 / / / .
青森県のローカルコンビニです🏪この令和の時代には絶滅したと思っていた18禁本が売っていたりと、色んな意味で貴重で希有なお店です。
商品の独自性からテレビなどでも取り上げられることがしばしば。
10月にオレンジハート平内中野店に行ったのですが、六戸町のオレンジハートはかなりオリジナリティのある商品が多いようなことを聞いたので是非行ってみたいと思ってました。
今回、八戸に行ってもやることの予定がない(というか想定していたことができなくなった)のでオレンジハートへ行ってみようと思った次第です。
まるとく店で買って食べたBigバーガーのチキンカツで腹もいっぱい(クレープも含めてね)だし、目的達成したから下田駅に戻ろうかと思ったのですが、六戸町にあるもう1店舗のオレンジハートも覗いて見たいと思い、3kmほど歩いてオレンジハート六戸バイパス店に到着。
苦しい中、早速覗くとこちらもおにぎりとかお惣菜が充実しています。
こちらの運営もまるとく店と同様「まるとく商事」なのですが、Bigバーガーの類はないんですかね???ありました!しかもこっちは噂の1kg超えのメガMAXバーガーもあるじゃないですか!もし六戸バイパス店を先に来ていたらメガMAXバーガー買ってたのではないかと恐ろしいことを考えてしまいました。
・・・で、メガMAXバーガーは食べないのかって?食べねーよ!!!もうハンバーガーは結構!しかも1kgなんて600g食べた後には食べることできないよ!じゃあどうしたかって・・・じゃーん!すじこのおにぎり!!!やっぱ日本人は米でしょ。
米の塩加減最高!それにすじこのネットリした感じがとてもいい(・∀・)イイ!!こりゃたまりませんわ!というわけで2店舗訪れることできたので、7km歩いて下田駅へ戻りました。
その後列車が来たのが10分後。
青い森鉄道って日中は1時間に1本程度しか来ないから、ちょうどいいタイミングで戻ることできてよかったです。
青森に来たら必ず行きたいと思っていたご当地コンビニです。
車を使わないと遭遇できない為、今回レンタカーを借りたので見つけたら必ず入店するように心に決めていました。
行ってみたらお惣菜の種類や独特のネーミングにニヤニヤしてしまいます。
選りすぐりのお惣菜やスイーツを買って食べてみました。
何といってもおにぎりのレベルが高い!3泊4日滞在中に他店も含め三回も行ってしまいました。
何も用がなくても入ったら惣菜が魅力的すぎて(しかも安い)何か買ってしまうコンビニです。
笑。
具無しクレープがネットでバズったっという話で家族が行きたい!となったため訪問。
調べたら地元のローカルコンビニなんですね。
最近は大手チェーンのコンビニしかありませんので、それに比べたら品揃えはかなり少ないです。
営業時間も24時間ではありません。
ただお弁当やお惣菜には力が入っておりこのあたりが他との差別化でしょう!良くも悪くも家庭の味という感じ。
他のコンビニ弁当には無い味です。
バズったらしい具無しクレープは甘さ控えめのクリームで個人的には物足りず。
でかいハンバーガーも買いましたが中の具が少なくパンのサイズにあってないので他のお惣菜を買って足しましょう。
弁当がすべて手作りでジャンボハンバーガーや何も入ってませんクレープなどいつ行っても飽きませんよ!
初めて利用しました。
八戸から青森に一般道で移動すると、途中で3~4店舗見かけるので気にはなっていましたが、失礼ながら個人経営にちょっと毛が生えた程度だと思い、全く立ち寄りつもりは有りませんでした。
でもネットや地元の人の話を聞くと、とても愛されているコンビニと言うことなので入店し、噂のモンスターエビカツパンと、クレープを買いました。
モンスターエビカツパンは噂どおりの、ビッグサイズ。
顔ぐらいある大きさと、ずっしりとした重さにビックリ。
値段も550円とビッグ。
でも、当然1回の食事では食べられず、私は3つに切って、3食分として食べました。
となると、コスパはとても良くむしろリーズナブルです。
味もしっとりとしたパン生地の中に、タルタルソースとレタスにくるまれたエビカツがたっぷり入っており、とても美味しかったです。
このお店は勿論、別の店舗にも行ってみたくなりました。
メガハーガー、なにも入ってないクレープも美味しかったです。
話の種に買ってみました。
面白い。
オレンジハートは各店舗が特徴あっていいですね。
デカイハンバーガーは完食自身が無かったのでスルーしました。
代わりにサンドイッチを購入。
どのサンドイッチも具が沢山で満足です。
何も入ってませんのクレープもホイップクリームたっぷりでお得感がありますね。
初めて見た時はメガバーガーに驚いたが、ソレを購入してる人をいまだかつて見たことがない!個人的にはナンコツカラアゲが好き!値段は他のコンビニとさほど変わらないが、パンおにぎり惣菜等の手作り感や味は比較にならないくらい素晴らしいと思う♪
グラウンドゴルフ大会の昼食購入に寄りました。
お気に入りのお弁当がたくさんあります。
迷って購入は焼き味噌おにぎり。
大きくてとてもおいしい。
味付け煮卵。
キュウリ漬け。
焼きそばとお好み焼き。
どれもウマい。
昼食はここ!
大きなハンバーガーと独自性のあるお弁当を取り扱うコンビニです。
大きなハンバーガーは、千円札の幅より大きく、メガMAXBG、モンスターフライドチキンBG、モンスターヒレカツBG、モンスターメンチカツBGなどありました。
おにぎりは、スジコ、焼き味噌、焼きハラス、チャーシューマヨなど大手コンビニでは取り扱わない具材で、手作りのものが求めることができます。
カレーは、熱々の物をご飯と一緒に購入できました。
サンドウィッチ、その他惣菜もお店で作っているようです。
行くだけでも楽しめるコンビニでした。
青森のローカルコンビニ!おにぎり、惣菜、自分で盛るカレーライスなどの充実さは、広島のポプラや北海道のセイコマ、函館のハセガワよりも上ではないかと思ってます。
面白いのはMEGAハンバーガーなんてのが有ります。
名物特大ハンバーガー。
並のコンビニじゃない!手作りのオニギリ、サンドイッチ等々はうますぎる!!
この店手作りのクレープ、特大ハンバーガーなど、独自の品揃えです。
名前 |
オレンジハート 六戸バイパス店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0176-55-5311 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~21:00 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
筋子おにぎりうまい!って思いました。
オレンジハートはなんか青森に来るとついつい引き寄せられてしまうのですが、ここのお店は品数が豊富で、ほんと買い過ぎてしまうけどサンドイッチもおにぎりも美味しいし、一回どでかいハンバーガー買いましたが見た目だけじゃなくて味もちゃんと美味しかった。
朝早めに行くのがおすすめです。