大正元年に村内愛宕神社と天神社を合祀したといいます...
中々見つからず地元の親戚なご夫婦にお伺いして辿り着けました。
創建年代等は不詳ながら、大正元年に村内愛宕神社と天神社を合祀したといいます。
とっても氣の良い場所でした。
ハイキングの途中に偶然発見。
清々しい気分になれました。
感謝。
狭山湖南西側だけで須賀神社は3社あり(+奥宮)、そのうち殿ヶ谷の須賀神社。
参道は南西側に下り、畑に突きあたって左右に分かれる。
南東側が阿豆佐味天神社へ向かう道で、一旦南側の住宅街に出る。
北西側は玉林寺公園脇に出て福正禅寺に繋がる道となっている。
福正禅寺側から歩く場合は、近くの村山土佐守銅像が目印となり公園の山車保管庫脇を登る階段を行けば良い。
階段緩やかで登りづらい使えるか分からないが仮設トイレあり。
階段緩やかで登りづらい使えるか分からないが仮設トイレあり。
名前 |
須賀神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒190-1212 東京都西多摩郡瑞穂町殿ケ谷1035−19 |
評価 |
4.0 |
昔からあるような歴史を感じる神社です!