4人分のランチ(麻婆丼・あんかけ焼そば×2・汁なし...
中華ダイニング やすだ / / .
同僚から美味しいと聞いていたので夫婦で訪問。
店内はカウンター5席とお座敷が2席。
お昼はメニューが決まっています。
皿うどんや酸辣湯麺もあるが、お昼には注文出来ません。
麻婆飯と汁なし担々麺を注文。
他の方のクチコミにもありますが、ワンオペで営業しているので、時間に余裕がない方、気の短い方にはオススメしません😅12時40分に訪問。
先客がお座敷に4名。
料理の提供はされておらず。
注文を聞かれるまで10分。
料理提供されて、店を出るまでに50分。
私達夫婦は休日で、特にする事がなかったので、まだ待っても問題なしでした😊先に提供されたのが麻婆飯。
正直に言うと私には本格的過ぎて、辛いし、山椒が多く日本人の好みの味付けではなかった。
汁なし担々麺も舌が痺れる感じ。
私は辛い料理が得意な方でしたが、最後に食べたスープの味が全く感じられない位舌がおかしくなりました😅昔全く辛い料理が食べれなかった妻が、最近味覚と体質が変わったのか、汗もかかずに美味しいと食べてました😅山椒や本格的な中華料理が好きな方には良いお店だと思います。
丸美屋の麻婆豆腐が美味しいと思っている自分にはかなり辛く、山椒がキツかったです😅ご馳走様でした🙏キャッシュレスにも対応してます。
お一人でやられているのでしょうがないのでしょうが、4人分のランチ(麻婆丼・あんかけ焼そば×2・汁なし担々麺)が出てくるのに40分は待ちました。
私達の前に、2名お客さんがいました。
味は、どれも美味しかったです。
平日12時過ぎに訪問。
先客が2名いました。
店内はカウンター4席に座敷テーブル4名分が2卓ある広さ。
お店看板に陳麻婆豆腐の写真が掲げているので看板商品だと思い、ランチの陳麻婆豆腐セット(980円)をオーダー。
セット内容はご飯・玉子スープ・杏仁豆腐とメインの麻婆豆腐。
麻婆豆腐は、花椒のしびれる辛さと、豆板醤のピリッとした辛さがマッチした刺激的な味わいがしました。
いろんか薬味の味も感じられ、若干味濃ゆめでしたが美味しかったです。
お一人でやられてるので料理提供まで若干時間がかかります。
汁なし坦々麺もあったので、次回来たときに食べてみたいと思います。
支払いは現金とPayPay・楽天ペイ・メルカリペイ・d払いが可能です。
ずっと気になっていたお店「中華ダイニングやすだ」アフターサーフでランチ突撃してきました👍🏼目当ての麻婆豆腐を注文配膳された麻婆豆腐は見た目でもう間違いなくこれは美味いやつ😁そしていい匂いが食べる前から食欲そそりまくりですw一口食べると口の中に辛さと程よい痺れが広がってめちゃくちゃ美味い🤩✨辛い麻婆豆腐を食べた後に卵のスープの優しい味がほっこりする☺️もう夢中で食べ進めてしまいあっという間に完食‼️大満足の一皿でした🙏🏼
今日は中華気分だったので、宮崎市京塚町にあります中華ダイニングやすださんにランチ時間にお伺いしました('◇')ゞこの辺りは味処が多くいつもどこに行くか迷ってしまいますね(;´∀`)駐車場は金剛ビルと川崎商店の間にある細道の奥に川崎駐車場があり6番と8番の二台分しかないので目の前のイズミヤの駐車場に止めた方が無難かもですね(;´∀`)外観はザ・町中華といった感じですが中に入るとこじんまりとしたシックなもので、カウンター4席と座敷にテーブルが二つほど('ω')壁に写真付きのメニューが張られておりわかりやすいですね~(*^-^*)落ち着いた雰囲気の店主がにこやかに出迎えてくださいます。
どうやら本格的な中華料理が味わえる場所でランチセットはかなりお得です。
その中からおすすめの陳麻婆豆腐880円と肉汁焼き餃子480円をオーダー!(^^)!鉄鍋の音が良いですね~中々気さくな店主のようで宮崎で陳麻婆豆腐を作った経緯など語られてくださいました(*^-^*)出来上がった麻婆豆腐は本格的なもので辛味・痺れ・うまみが調和し香味野菜も効いています。
うま辛く美味^^卓上に花椒やラー油もあり自分で辛さ調節できるのも◎独学だそうですが東京や神奈川に味の勉強をなされただけはあると思いますね~付け合わせのザーサイもコリっとした食感で塩加減も妙で箸休めにちょうど良く、卵スープも優しい味わいです。
ご飯はやや硬めの程よい感じですが量は少な目かな(・・?結局半ライス+100円しました。
デザートの杏仁豆腐もモチっとした優しい甘さで口の中のほてった痺れや辛味を優しく流してくれます(*^-^*)肉汁焼き餃子はこれは小籠包ですね~もちもちの厚い皮の中に肉汁一杯の餡が入っておりこちらも美味でした。
ランチ時にはお手軽なサイドメニューが少ないのとごはんの量が少し物足りませんが大人向けのマーボー豆腐を楽しみたいなら此処だと言えるのではないでしょうか(・・?また行きたい場所が増えました^^本日はご馳走様でした('◇')ゞちなみに定休は不定休だそうですが、基本木曜日はお休み、日曜のはランチのみで連休の最終日のはランチだけの営業になるようです( ..)φメモメモテイクアウトもしてくれないかな( ´艸`)
南宮崎駅から西へ徒歩15分程。
住宅街のある京塚町で本格的な中華を堪能できます。
■ランチセット陳麻婆豆腐まずは、ご飯、ザーサイ、麻婆豆腐が運ばれてきます。
麻婆豆腐は、豆豉と山椒の組み合わせが絶妙でとても美味しい。
唐辛子は上にトッピングされており、自分で辛さを調整できるのも良いですね。
程なくして、スープと杏仁豆腐到着。
汗が噴き出た、顔面を杏仁豆腐が優しくケアしてくれます。
■まとめ想像していたより、本格的な麻婆豆腐でした。
子供にも食べれる甘い麻婆豆腐ではなく、ちゃんと大人が楽しめる脳天へ響く麻婆豆腐。
おすすめです。
宮崎ではなかなか食べられない。
ピリ辛の本格麻婆豆腐が味わえるお店です。
マスターも気さくなので、気兼ねなく家族で来れるお店です。
ランチタイムぎりぎりに来店したのにも関わらず、とても親切に接客して頂けて尚且つ店内で食べてもいいと言ってくれてとっても良心的なお店でした(^^)/味も本番の中華料理って感じの味付けで美味しかったです!激辛は苦手な私ですが、ただ単に辛いだけではなく深みもありました!!麻婆豆腐(中サイズ)と油淋鶏を注文しました!料金は1800円程でした!また行きます(^o^)
美味しいもも焼きと絶品中華。
最近は中華を頑張っているね。
居心地のよい店ですよ仕事帰りの昼飲みを楽しみに仕事を頑張ってます。
旨し‼️麻婆豆腐辛いだけではなく、つい❗またひとくち😋☀️
店主の話が楽しい。
メニューにも工夫が感じられる。
201512 職場で訪問。
5,6人くらいで座敷。
あとカウンターがあるこじんまりした店内。
料理はおまかせで、基本は鶏ですね!鳥刺しまいうー。
生はキリンのようだが、瓶ならドライがありそう。
焼酎はもちろん日本酒もいろいろ置いてありそうでした。
201512 職場で訪問。
5,6人くらいで座敷。
あとカウンターがあるこじんまりした店内。
料理はおまかせで、基本は鶏ですね!鳥刺しまいうー。
生はキリンのようだが、瓶ならドライがありそう。
焼酎はもちろん日本酒もいろいろ置いてありそうでした。
名前 |
中華ダイニング やすだ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1973-5683 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木日] 17:30~23:00 [金土] 17:30~0:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
私が行ったときにはマスターが1人で切り盛りされていました。
料理の提供時間や気配りなどに関しては複数人でやっているお店と比べると限界はあるかと思います。
マスターは普通に良い人ですよ!麻婆豆腐と汁なし担々麺を食べたことがありますが色んな薬味が使われてて、ここでしか味わえない味付け!唐辛子だけの辛さではない、また食べたくなるスパイシーな味でした。
どんなスパイスが使われているのか?ぜひぜひオススメの一軒です!