忘れてしまった細かい部分は書かない。
Ruposhi Bangla / / / .
チキンビリヤニが美味しい!ふわふわのチキンがバスマティライスの香りと一緒に味わえます。
その他のマイナーメニューにも隠れた逸品がたくさんあります。
食べたことない人はぜひフィッシュドピヤザカレー(単品カレー)とモグライパラタを頼んでほしいと思います。
オススメです!
食べ放題ランチにいきました!!3種類のカレーが食べれたし、ナンもカリカリもちもちで美味しかったです!💕店員さんも気さくで、雰囲気もとても良かったです✨また来たいです🎶
スパイスと塩気と酸味がしっかり効いた大人向けのカレーとパリッとしたチーズナンでとても美味しかったです。
今回はラッシーを頼みましたが、お酒がよく合うと思います。
店員さんもとても気さくな方で、また行きたいお店が見つかった1日でした!
お店の方は日本語があまり得意ではないご様子。
来店早々聞き取りづらいタメ語で何か言われてビックリしちゃいました。
料理の味は、まぁまぁ。
特筆するほどの内容はありません。
ただ、ミルクコーヒーを注文した際こちらがハッキリと「冷たいのでお願いします。
cold!」と申し上げたにも関わらず、アッツアツのホットコーヒー出てきた時はちょっと笑っちゃいましたwもう行かないと思いますが、頑張って下さい。
色々と。
日曜日の7時台でお客さんは上品な熟年夫婦がいらっしゃいました。
エビビリヤニとタンドリーエビセットの魚カレーを注文。
辛さは普通で。
スパイスが後を引くおいしさ。
グリルのセットを買ってまた自宅で飲みました🍾なんとかチキンカレーも。
お肉がホロホロでおいしい。
お店の中はシーンとしていて小さな音量でBGMがかかっていたらいいのになと思いました。
おいしいカレーu0026できたてナンが食べられます。
あつあつのナンはもちもちで食べ応えがあり美味しかったです。
カレーも5種類くらいから選べてグッド。
学生はカレーu0026ナンu0026サラダで550円お手頃価格。
ただ店主1人でお店を回してることが多いので、時間に余裕がある時に訪れるのがおすすめ。
お客さんが多いと結構待ちます。
2022年11月。
インド料理のYouTubeとかをよくみていてすごく興味がありました!お店の雰囲気も好きです!そのお店の子供👶🏻がいましたが、とっても可愛かったです!料理も美味しかったです!
本格的バングラデシュ料理店。
スパイスの使い方が本場そのもの?でなかなかにおいしいです。
カレーは、辛さも相当辛くしてもらえます。
先日はマトンビリヤニに初挑戦してみました。
ここ10年くらいで日本各地に見かけるようになった、現地系のゆるーい系料理店。
ぱっとみカレーメインで「インド料理屋と大差なくね?」と思うのですが、インド料理屋では見かけない謎の焼き飯があり、それがとても気になる。
が、今回はカレーを頼んでみました。
カレーの味は良くも悪くも日本人向けに変えてはいない感じ。
池袋北口の中国現地系料理屋で麻婆豆腐を食べるとよく感じる「ここで辛みじゃなく酸味なのかよ!」といった味のカレー。
それがお好みならそれでよく、ダメなら辛さを一番高い辺りにしといた方がよろしいかなという感じ。
なかなか珍しい味だったけど、これはこれで面白いです。
個人的にはカレーにサイドメニューで小焼き飯を付けられると一番良かったな、と思うのですが。
店の方読んでいたらご一考ください。
(とはいえ、少量作りづらい感じの焼き飯に見えたんで。
あえて避けているのかもしれない)
※店に行ってからレビューを書くまでに日数が空いてしまったので、忘れてしまった細かい部分は書かない。
■料金■ナン/ライスカレーセットは通常料金750円、学割550円。
クルフィは295円。
妥当な価格だが、個人的に学割は類を見ない安さだと思う。
■雰囲気■アジアンテイストなインテリアが中心でおしゃれだが、敷居が高く入りづらいという雰囲気ではない。
店員はほとんど外国人。
客の機嫌を取るような接客ではないが、悪印象はない。
よくwoltなどの配達の人が来る。
そのため待ち時間が長め。
■味■今回注文したナン/ライスカレーセットは、カレーの種類と辛さを選べる。
今回は確かキーマカレーの辛さ3か4。
サラダのドレッシングは甘みがあった。
スパイスが効いていて、辛いだけではなく旨味もある。
ナンはパリパリというよりもちもちとした食感。
クルフィはマンゴーのような味で、果肉のような塊の部分もある。
上にココナッツがついている。
シャーベットのような食感。
■その他■辛さが選べるので辛さが好きな人から苦手な人まで楽しめる。
カレールーが一皿だと少なく感じたので、少食ではない人はレディースセットなど別のメニューを頼むといいかもしれない。
宅配で利用。
美味しいし、早いし、温かい状態だった。
カレー料理店は近所にすうてんぽあるが、バングラデシュのお店はここだけ。
味付けも抜群で近隣の他の店舗と比較しても一番のお薦めの店舗。
バングラデシュのカレーが食べられるお店で、スタッフも恐らくバングラデシュの方々。
日本語がときおり通じませんが、そこがまたちょっとした外国気分にさせてくれるので、私は好みです。
カレーセットを頼むと、2,3種類のカレーとナンとサフランライス、サラダなどが付きます。
ナンはあっさり目なので食べやすいです。
(こってりしたナンを出すお店ですと、ナンだけでお腹いっぱいになったりしますが、ここはあっさりしているのでその心配はありません。
)スパイスがとても良く調合されていてとても美味しいですし、辛さの段階は、辛いものがニガテな人が一定数いる日本の風土にも合わせてくれている感じがします。
それでいて、味付けは変に日本食に合わせに来てはいないので、きっと本場の味なのだと思います。
カレーはスパイスがきいておりますが、日本人でもたべやすい辛さu0026うまみでした!ナンももちもちでおいしい🙆🙆🙆
普通の辛さで注文したが、全然辛くない甘口でした。
種類が、多く、色々食べられる。
最近では、昼メニューだけでなく、夜メニューも、言えば作って下さいます。
味も、美味しいし、待たせません。
注文したのはナン食べ放題にカレーが3種類ついて1300円くらいでした。
最初にカレーとナンと少量のライスと、サラダとチキンが乗ったプレートがきます。
そのあとはナンもライスもおかわりできますが、ボリュームがあってナンも大きいので、お腹いっぱいになってしまってほぼおかわりできません。
笑カレーは3種類とも味が違って、野菜たっぷりで美味しいです。
私はチキンカレーが一番好き。
辛さも選べます。
今日までバングラデシュ独立記念で、ビュッフェ形式で食べ放題でリーズナブルなセットがありました。
学生さんが多くて満席でした。
「ラッシー」という飲みのがヨーグルトと牛乳の間のような味で、辛いカレーによく合い美味しかったです!
ランパスでいただきました🎵😄大変美味しかったです🎵😋
ランチの日替わりを食べました。
ナンはいわゆるインドカレー屋さんのと少し違ってバターをあまり使っていない風でした。
ナンが大きくてお腹いっぱいになります。
ルーがひとつだと後半ルーが足りない感があるので、次はルーが2つ付いてるレディースセットにしようと思います♪
サフランライスが美味しい😃ランチで利用しました。
量が多くてリーズナブル。
サフランライスを先に食べていたら、ナンが半分以上食べきれなくて、どうしようかと思っていたら包んでくれました。
店員さんは日本語苦手ですがとても親切丁寧に接客してくださいます。
ナンもカレーも美味しい!辛いのが好きな方は10レベルでいいと思います。
チキンカレーは、独特なスパイスの風味がありながら日本人好みの味になっている。
ナンも本格的。
カレー好きな人には穴場になりそう。
イベントにも出店する事がある。
平日のランチタイムに行きました♪日替わりセットとマサラチャイを注文!!チキンとカリフラワーのカレーでしたカレーももちろん、ナンも美味しい!!ちょっと塩気のある感じが良かったです♪そしてチャイ!!今まで頂いた中で一番でした!!甘さもきちんとあり、スパイスもしっかり感じられました♪オススメです!!駐車場はないですが、近くにコインパーキングたくさんありますし、駐車場代は出してくれる様子?(自分は利用してないのであんまきちんとしたことは言えませんが…)接客も丁寧ですし、また行きたくなるお店です!!
名前 |
Ruposhi Bangla |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-204-0774 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
私はあまり日本人好みの甘いインドカレーが好きではなく、このお店に辿り着きました。
本場のカレーが食べたい方はルポシバングラをおすすめします!セットのカレーもですが、単品のカレーもとても美味しいです。