お正月、黒豚しゃぶしゃぶ!
民宿たかよし
指宿行ったらとにかくここ泊まってみて!
お正月にお世話になりました。
スポンサードリンク
バブル時代を彷彿とする作り客室ドアやエレベーターは...
指宿シーサイドホテル
バブル時代を彷彿とする作り客室ドアやエレベーターは古いがメンテが行きどいているという感じはある。
リノベーションされた客室に宿泊しました。
安全面に配慮した丁寧な説明を聞けて安心することがで...
屋久島ダイビングサービス もりとうみ
当日飛び込みで参加しました!
貸し切りの体験ダイビングをお願いしました!
縄文杉に次ぐ屋久島の人気スポット。
白谷雲水峡
有料なので登山道が整備されてるのかと思いきやあまり整備されていない登山道でした普通に登山装備いります。
めっちゃ良かった♡個人的には縄文杉よりも雰囲気が好みでした^_^コースも縄文杉よりも楽でした♡もののけ姫のモデルにもなった地のようです😊
同行者はエビあんかけが乗っている鶏塩ラーメン(中国...
たんたんめんの満正苑 与次郎本店
店の方と資金繰りやらの話をしてました。
泊まっていたホテルの近くにあったので利用しました。
スポンサードリンク
遊歩道が作られていて、安全に歩けます。
金見崎ソテツトンネル
南国でしか味わえない圧倒的なソテツ感。
中に入ってみると長い年月を掛けて作られたソテツトンネルと南国特有の風景で癒やされます。
伊敷台にある人気の洋食屋さんお店の雰囲気も良く店員...
洋食グリル肝付
予約して家族で出掛けました。
伊敷台にある人気の洋食屋さん🍳お店の雰囲気も良く店員さんの対応も◎名物の桜島バーグを注文!
奄美大島ののんびりを味わうならココ!
お宿ねぷす(ネプスダイブリゾート)
一泊夕朝付で宿泊しました。
オーナーご夫妻のお人柄が良く心まで癒される宿でした。
パワースポットということもあり、スゴいものを感じま...
霧島神宮 古宮址天孫降臨神籬斎場
来てよかったと思える場所です。
今は霧島神宮の飛び地になっている。
時間別でコースが別れているため初心者でも簡単にハイ...
ヤクスギランド
ヤクスギランドの80分コースを探索。
ヤクスギランドへ行ってきました。
その価値は充分にあると思います。
紀元杉
宮之浦岳縦走の時にバス停より少し戻って見てきました。
車で行くことが出来ます。
太鼓岩、こけむす森のあるコースです。
白谷雲水峡
有料なので登山道が整備されてるのかと思いきやあまり整備されていない登山道でした普通に登山装備いります。
めっちゃ良かった♡個人的には縄文杉よりも雰囲気が好みでした^_^コースも縄文杉よりも楽でした♡もののけ姫のモデルにもなった地のようです😊
道路沿いから滝壺を眺めることができる。
丸尾滝
霧島神宮、参拝の後に立ち寄りました。
霧島神宮に参拝の際に立ち寄りました。
予約の時の電話対応は、悪かったです。
ホテル・レクストン徳之島
ほとんど故障中ばかりで利用できなかった。
今回は自分利用していないけど徳之島の景色を堪能出来たり徳之島の雰囲気を感じる事が出来るので良い思い出になりそうですよ。
20数本の樹齢800年以上ともいわれる楠の巨木が集...
大汝牟遅神社参道の千本楠
緑と雰囲気がとても心地良かったです。
大穴牟遅神社の参道脇にある、楠の杜。
日本の宇宙開発の最前線の一つ。
JAXA 内之浦宇宙空間観測所
あいにくの天気でしたがアンテナやロケットなど大きさに感動しました。
イプシロンロケット打ち上げの日になります。
団体客用のでホテルと実感しました。
ホテルタイセイアネックス
日本旅行代理店で予約して貰いました。
隣に併設のサウナが24時間利用可能。
温泉センターの近くで幼稚園の子供達が桜島大根の種蒔...
さくらじま白浜温泉センター
露天風呂があって錦江湾が見える穴場スポット。
桜島の通りを国側の道を走って15分位のところにある。
どこぞやチェーン店の110円パンと違いバラエティー...
SUMOMO BAKERY 天文館店
2018(平成30)年開業のベーカリーショップ「SUMOMO BAKERY 天文館店」さん。
鹿児島天文館にある120円パン屋さん。
4回目の訪問でやっとあり付けました‼️メニューにク...
一番鶏 クレープ 手羽先餃子
まず接客がとても良かったです!
近くに行く度に、必ず行きます。
長渕剛の行き付けとのことでいきました 餅は マジ絶...
ぢゃんぼ餅 平田屋
子供の頃から定期的に通っているお店。
2024/5訪問3人に対して2人前以上の注文が必要。
オーダーメイドのスーツを作って貰った後にワーケーシ...
島宿HOPE
オーダーメイドのスーツを作って貰った後にワーケーション棟のお部屋に泊まりましたが広く、備品も充実。
regionPay(全国旅行支援)にて利用しました。
ぬくもりの湯さんへこっちも有料かいっ!
天然温泉ぬくもりの湯
最高でした。
宿泊で利用しました。
今までより、雰囲気が良かったです?
おきえらぶフローラルホテル
レストランで食事をしました。
帰省で利用しました。
朝陽が部屋から綺麗に見えました。
ホテルシーワールド
フロントは丁寧に対応してくれた。
非常に使い勝っても良く、大変素晴らしい❗ホテルです。
食券制 限定豚骨魚介つけ麺 注文時に太麺のため時間...
麺屋ベース
店内雰囲気は漫画が置いてありかなり博多のラーメン屋に近い印象。
食券制 限定豚骨魚介つけ麺 注文時に太麺のため時間がかかると案内があります。
食後にはアイスクリームまで付いてきます。
カレーショップ90番
辛さはほどほどルーの旨みとカツの相性抜群❗️ご飯の炊き方も絶妙❗️でもハヤシも気になる‼️
なかなか美味しい、飾りけのない好きなカレー屋さんです。
こいやまマルシェを冷やかしに行きましたキャンプ場最...
八重山公園
秋は紅葉といろいろな楽しみ方ができます。
弁当を持って来てる人と子供連れの方達な沢山来て楽しそうに遊んでいました。
ここも桜満開でした弥五郎どん像は雄大でしたね~青空...
弥五郎どん像
桜の時期はロケーション抜群ですね。
弥五郎どんは、身の丈4メートル85センチの大男。
霧島で味わう石窯ピザと猫のいる癒し空間。
ライダーズカフェ55マイル
ネコもいっぱいいて雰囲気の良いお店です。
長閑な山間にあるライダースカフェです。
家族湯500円!
温泉旅館 吉田温泉
私は朝風呂だけの利用で朝一番6時に温泉に入ります。
建物自体古いですが中は綺麗でした。
南種子町で出会う特産品、安納芋の魅力!
南種子町観光物産館「トンミー市場」
みんな優しくあたたかい人達ばかりです…🎶🍀
丁寧な店員さんでした初めてみる食材の調理法などを教えてくれおもわず購入してしまいましたおいもの揚げたおかし 美味しかったです宇宙グッズもあり...
宿泊は安く、和室でゆったりできました。
ホテルアクシア くしきの
値段の割には、良かったと思います。
天気が良ければ、夕日が見えるのでいいと思います!
枕崎で体験する新鮮カツオ三昧。
まんぼう
田舎町に美味しい居酒屋さん発見。
2023年5月に訪問。
美しい種子島最南端、鉄砲伝来の地。
門倉岬
最高に綺麗な場所です。
種子島最南端、岬の眼下には太平洋と東シナ海が一望できます。
干潮時だけのちりりんロード。
ちりりんロード
十分に潮が引かないかもしれないとの予報でしたが幸運なことにキレイに道が現れ島へ渡ることができました。
九州旅で立ち寄りました。
木々の枝間から、射し込む陽に照らされ光輝いていまし...
ヤクスギランド
ヤクスギランドの80分コースを探索。
ヤクスギランドへ行ってきました。
奄美大島で味わう唯一の回転寿司!
すし まんてん 小浜店
名瀬にしばらく滞在した時に利用しました。
東京ではこんな美味しいお寿司がこんな安くで食べられません。
海の絶景と砂むし風呂。
指宿海上ホテル
畳のお部屋に浴衣でお泊まりするタイプのホテルです。
2泊で海に面した部屋を利用させてもらいました。
錦江湾を見渡す癒しの温泉。
指宿いわさきホテル
カーテン等の老朽化が激しく、お客さんをお迎えする状態ではないのではないかというのが印象です。
確かに新しくはありませんが管理が行き届いてます。