鹿児島中央駅近くにある老舗の人気カレー屋さん値段も...
所謂昔ながらの日本のカレー🍛屋さんですね。
こんなカレー屋さんいいですね。
安定の美味さ🍛そして安い!カツカレー、チキンカツカレー、ハンバーグカレー700円です😲
カツカレーサラダつけて820円でした。
お店は常連の方が多かったです。
カレーはスパイスが効いて辛め、カツは揚げたてで美味かったです。
また行きます。
土曜日12時前に訪問。
スッと入れたけど10分後には満席でした。
常連の方も多いのかなという感じ。
昔ながらのカレー屋さん。
カウンターしかなく雰囲気はばっちり。
黒豚カツカレーを頼んだけど、普通のカツカレーでもよかったかも。
確か値段は倍違う。
食べ比べてみないとなんとも言えない感じではあります。
量は相当多いので少食の方は要注意です。
カレーは深みのある欧風カレーでおいしかったです。
ただ多い…
良くも悪くも昔ながらのカレーですね。
個性が全くありませんが店は地元のお客さんでいっぱいでした。
酸味が効いてる欧州?風なカレーでした。
カツも普通でした。
コスパは良いです。
老舗のカレー屋さん🍛これこれと唸らせる懐かしのカレー。
ちょっぴりスパイシーな深みある味揚げたてのカツがこれまた美味い。
昔に戻りたいあなた。
おすすめします。
😋
3年前に看板を見て以来、ずっと気になっていたカレー店。
カウンター席のみの奥に細長い店内。
昭和50年代を連想する。
黒豚カツカレーを注文、カツは薄め、注文後に揚げているようです。
カレーは香辛料の効いた和風という印象。
ご主人と奥様で切盛りしてあるお店です。
チキンカツカレーセット¥770をオーダーセットのサラダ → カレー と出てきます。
○チキンカツカレーライスの上に揚げたてアツアツのチキンカツ、それを覆い尽くす勢いでルーがドーンとかかってます。
ルーは程よい酸味があり、辛さも丁度良かったです。
○サラダ千切りキャベツ、きゅうり、レタス、トマト、ゆで卵にマヨネーズベースのドレッシングです。
シンプルですが美味しかったです。
※コロナ前はコーヒーとデザートが付いてたそうです。
現在は感染拡大防止の為、提供されていません。
※攻略ポイントカツカレー、チキンカツカレー、ハンバーグカレー等があり、その日の気分でチョイス。
「ジャンボ」シリーズも気になります。
薄い皿で少ないかと思いきゃ、普通盛でお腹いっぱいになりました。
テーブルに置いてある「らっきょう」「福神漬」が良い働きをしてくれます。
評判がいいので寄ってみました。
色んなものをコトコト煮込んで作ったここでしか味わえない様な栄養満点のカレールーです。
個人的には酸味の方が旨味に勝ってる感じがしました。
食べるほどに辛さがくる粘度のあるスパイシーなカレー。
おいしくて安い。
昔ながらのカレー屋さんカウンター8席くらいの昭和の内装で歴史を感じる店内。
日曜午後1時ごろ、お客様で満席、1人か2人待ちの人もいるくらいで人気なのが伺えた。
地域に根付き多くの常連に愛されているのを感じる。
ビーフカレー550円を注文、味は辛口で、食べてると頭皮から汗がじわじわ出てくるほどだけど、味のレベルはかなり高かったよく食べる男性なんかはジャンボサイズがいいかも。
鹿児島中央駅横の通りにお店があるので歩いてすぐでアクセスも良い。
クチコミのとおり美味しいカレー屋さんでした!他店より辛めのカレーです。
価格も安めで大満足でしたー。
鹿児島中央駅近くにある老舗の人気カレー屋さん💡値段もリーズナルでカウンターのみの歴史を感じるお店。
ジャンボカツカレーセットを注文。
セットにするとサラダが付いてきます😊味はコクがありものすごく味わい深く美味い!!スパイスの辛みが後からジワーっときますが辛すぎない辛さで万人向け🍛カツは切り込みが入って食べやすかったです。
通いたくなるおすすめの美味しいカレーでした🤤
カツカレー❤️縁起よし。
お母さんの愛情なのでしょう、普通でもお米の量は多いと思います。
柔らしいご夫婦を目の前に残せなかった、お腹ぱんぱーん。
先日、十数年ぶりに来店。
楽しみにしていたスパカレーをオーダーしようとしたら、やってないとのことだった。
メニューにはちゃんとまだあったのに・・・仕方なくビーフカレーの大盛のサラダセットにした。
懐かしい味だったが、食べ終わった後「あれ?」と思った。
おそらく味は昔と変わらないのであろう。
自分の舌が肥えたのか、大人になったのか、わからないが、若いころ、ウマい!美味い!と一心不乱に食べてた感動は味わえなかった。
やっぱりスパカレーが食べたかった。
カツカレー650円!いまどきこの値段は安い。
味もいいよ。
後から体がホカホカしてくるスパイシーなカレーで美味しいです。
極上黒豚カツカレーが大好きです!カウンターテーブルのみで10名程しか入れない為、昼時は待ちます。
店主ご夫婦との会話も好きです。
昔ながらのレトロなカレー屋さん。
スパイスがしっかり効いていて美味しかったです。
量はわりかし多めです。
サフラン派、90番派なんてあるみたいですが、私は断然、サフラン派ですね。
カレーのスパイシーさ、粘度、サラダの美味しさが好みです。
初めて伺いましたので、ビーフカレーのセットを試してみましたが、おいしかったです。
次は大盛をお願いしようと思います。
また、伺わせて頂きます。
とてもレトロな佇まいのカレー店。
ドロッとしていて、スパイスがまろやかさの中にしっかりと溶け込んでいます。
酸味もわりと主張があって、他にはなかなかない味わいを出しています。
量は多めなので、カツカレーは絶品ですがお腹とよく相談を。
黒豚カツカレーは絶品!!!今まで食べたカレーで1番好きです。
鹿児島行く時は必ず立ち寄ろうと思います。
大学時代(30年近く前)から久しぶりに伺いましたが。
スパイシーなルーととろけるカツに。
ゃられました!🤣さ、い、こ、ぉ、ーです!
昔ながらのカレースタンドという風情のお店です。
豚カツとチキンカツがのったダブルカツカレーをいただきました。
カレー自体はかなりドロッとしていて甘みもあるのですが、少し独特の酸味があり、コクがありながらどこかさっぱりとした味わいです。
特に揚げ物によく合うカレーソースだと思います。
カツが細かく切ってあり、カレーとの一体感が高いのも良かったです。
ジャンボハンバーグカレーを頂きました。
ハンバーグはびっくりドンキーと思わせるフワフワハンバーグに食べ進むうちにじわーっと汗がにじむ辛さ、付け合わせのらっきょうが抜群でした。
カツカレーをセットで頂きました。
スパイスはたぶん基本の4つくらいかな?スパイシーで仄かに酸味(最後まで何の酸味か分からなかった)感じられ、最初はシンプルに感じましたが食べ進めるうちに複雑に味が絡み合ってるんだなという印象に変わりました。
一見どこにでもありそうな欧風カレーですが、唯一無二のお店だと思います。
クセになるのも頷けます。
最後にサービスでコーヒーかアイスクリームが選べます。
私はアイスクリームを頂きましたがさっぱりしてて良い口直しになりました。
カレーにハマってるときに知り合いに紹介され行ってきた。
昔ながらの家庭的なお店。
見た目はちょっと古びた感じだが1人でも入りやすく、居心地の良い空間でした。
味は個人的にすごく好き!後から口の中に辛さがくる!が、美味かった。
また行きます。
スパイスが効いたカレーではなく、昔ながらのちょっぴり辛めのカレー!特製黒豚カレー1200円は、何よりカツがデカくて、ビックリ!大盛を頼んだわけでもないですが、ご飯は大盛レベル。
まぁー普通にうまくてコスパは悪くない。
その他のメニューも多種で、確かに安い!まぁー普通のカレーを安く食べるには絶好です!
츄오 역 근처에 있어 로컬한 분위기로 즐기기 좋았고 양이 상당해서 여성분은 레이디세트 추천! 맛있게 잘 먹었습니다.中央駅の近くにあり、ローカルな雰囲気で楽しむ良かった量が相当して女性の方は、レディセットオススメ! おいしく食べました。
特に目立つ味では無いけど、普通に旨い。
こちらのカレーは絶品です(✿◖◡◗)ノシ幼い頃からサフランのカレーを食べています。
母はタクシードライバーでしたので忙しい中、お店に連れて行ってくれたり持ち帰りをしてくれたり、良き思い出です。
カウンター席だけなので今は私は持ち帰りでサフランのカレーを食べています。
母から私、私から娘、息子達、旦那さん、皆が大好きなサフランのカレーです。
酸味、辛味、ニンニクのほのかな香り。
昔から変わらない味です。
インド人が作るカレー、スープカレー、カレーも様々ですが、御飯に合うカレーと言ったらサフランです。
全国チェーン店、黒豚使用を売りにしているカレーなどありますが、私は、何処のカレーよりも、サフラン推しです( ͒ ु•·̫• ू ͒) ♡是非食べてほしいです。
カレーは確かに美味しいがテーブルが汚い。
前にそこに座った人の汗ふきティッシュやら置きっぱなし、、、テーブルの淵も汚れててカレーで服が汚れて出てきた。
最低限テーブルは綺麗にしてて欲しいところ。
とっても美味しいカレー屋さん 丁寧な味でした。
黒豚カツカレーを食べたけどカツもすっごく美味しかったです。
店内はカウンターだけですのでお昼の時間を外せば美味しく頂けそうです。
店の外側や店内の時間が、1980年代で止まった感じがする。
外壁に描かれた某キャラクター風イラストがキッチュ。
古いスナックを思わせる店内だけど、カレーはうまい。
甘さと酸味、辛さが一体のルーだけでも、充分ご飯が進む。
行った時が雨の日だったせいか、空調の効きが悪いように感じた。
入り口正面の席は避けた方がいいかも。
名前 |
サフラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-253-4858 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:30 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鹿児島出張時のランチで出かけました。
出張族でもわかりやすい鹿児島中央駅から徒歩3分圏のロケーションですので、迷うこともありません。
注文したのは「ハンバーグカレー」(税込み700円)のごはん少なめで、「チーズトッピング」(200円)、「ミニサラダ」(120円)。
「ハンバーグ」は小サイズながら2個添えられています。
手作り感たっぷりでやわらか仕立て、ボリューム感もあります。
カレーは独特の味わいがあとをひく風味です。
最初にフルーツと野菜の甘みが広がってから、酸味とともに遅れてスパイシー感が追いかけてくるタイプでクセがなく食べやすい風味です。
お店はご年配のご夫婦とランチ時でしたのでお手伝いの方が数人。
カーブのある曲線のカウンター席が広がる店内は、まさに昭和のカウンターカレーそのもの。
カレーも味わいつつ、そんなノスタルジックな空間も楽しめました。