もう?
コンサートで、行きましたよ。
広くて見やすいコンサートホールでした。
相模原市の市役所の隣にあります。
とあるイベントで使用しました会館の方がとても丁寧な印象で良かったです。
ホールの使用だったのですが災害時の避難方法などをしっかりと説明頂いたので安心して使用することができました。
孫のヒップホップケイのダンス大会を家族で見に行きました。
相模原市営ですが舞台も観客席もよく手入れされてる会場でした。
又、徒歩圏内にロイヤルホストやコンビニもあり、市の駐車場も200台以上あり良かったです。
ただ電車で来ると少し遠いかと思います。
地下のレストランのランチが好きです。
ここは落ち着いたレストランで平成初期の喫茶店を感じさせてくれます。
ひとりで来ていたのでたまには両親にも体感してほしいと思って一緒に来てランチご馳走しました。
食後に両親の感想を聞いたところ、父は大満足で750円のそばを950円か1000円くらいの味だと高評価でした。
母も大満足でして丁度良い腹持ちだね!と言ってくれました。
連れてきて良かったと思いました。
車で来なかったらビール飲みたかったな♪と父は言ってましたね。
僕は北里大学病院の帰りにこのレストランに立ち寄ります。
ガーリック醤油のチャーハンがお気に入りです。
会社や団体の会議や講習会、イベントなどで利用されているようです。
会館横の広場では様々な催しも開催されています。
横浜銀蠅のコンサート目の前で見れて、話も楽しくて良かったです。
リフォームしてるようで、トイレも座席も綺麗でした。
もっと色々な催しを期待しています。
喫煙所外でペット不可車椅子なんかは全く問題なく使用できます。
貸し会議室の料金が安いので、よく利用しています。建物自体は古いですが、清潔なので安心感があります。
地下の食堂のランチが安いです。
コロナ対策もできていて広くて周りにお店もありいいですね。
学校の定期演奏会などで使用される施設です。
十分な客席数があり、市民や近郊居住者が利用するのに最適です。
交通手段がバスになりますが、市役所経由など本数は比較的多めな場所なので問題ないです。
食堂がアナログなので、食券提出後はカウンターのところで待っていた方がよい!でも安くてにぎわってます。
造りは古いですが、木をふんだんに使った響きの良い大ホールです。
大きすぎないので使いやすく、スタッフの方々も大変親切です。
船舶免許の書き換え講習で行きました‼️9時30分開始で8時30に着いて入りましたが案内は9時になってからだし待ってる時間に座る場所が1階に4席しかなく疲れました‼️コロナ対策でしょうが休憩所の椅子は使える様にして欲しい‼️
昨日、小用で🚹を借りに入りました、受付にいたひとに、声を掛けた時、満面の笑みで応対してくれました。
ありがとうございます。
空いて居るか不明です。
地下に食堂があります。
💴それなりです。
駅から結構距離があるのでバスで行くのが良いと思う。
昔ながらの市民会館。
結構古いけど、会議などには良くつかわれてます。
市民会館の横に駐車場完備色々なイベントや講習会、発表会等幅広く使用されています。
会館横に事務所が有り、地下には食堂有りました。
40年前こちらで結婚式をあげました。
現在はどうなっているのかわかりませんが思い出深い市民会館です。
イベント時は多くの人が来場されます。
が、攻略としては隣接しているタイムズが120分間無料で、開演間際でも満車にならないくらいのキャパですので、そちらを利用されれば駐車場に困る事はないと思います。
ホール内はお席も綺麗で、階段も広く、ゆったりショーを楽しめる良いホールかと思います。
CPが 最高!
もう🌸さくらふぶきですが、キレイです!
今日は、落語を見に来ました!会員になると、安く来られます!
ホールは大変キレイに保たれている。
割とイベント数の多い市民会館です。
かつ一階のベンチが常に解放されているのと遅めの時間まで利用出来るのも良い。
散歩の途中の休憩には最適の場所。
自販機も有るし時刻によっては中の飲食店の利用も可。
名前 |
相模原市民会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-752-4710 |
住所 |
〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央3丁目13−15 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
古いけど、清潔にしてます。
席は段差があるので前の席の人の座高も気にならなかった。
最寄駅の相模原駅周辺は飲食店が少ないので、公演の前後にお食事するなら隣駅の橋本で。