また貴重な品々を鑑賞しながら学ぶことができました。
閉園30分前に入ったけど、結構、良い収蔵品あって時間内で見終わらないくらいでした。
犬を連れてる西郷どんの絵(複製だけど)何か感動したな〜
国分地域の歴史・地理を時系列で、また貴重な品々を鑑賞しながら学ぶことができました。
止上神社のお面は圧巻でした。
個人的に気になっていた鹿児島の廃仏毀釈の経緯についても触れられており、とても面白かったです。
城山公園に来た時は、ここに寄って観覧しています。
城山にあります。
有り難うございます。
素敵な学問を感じました。
止上神社に奉納された面が展示されており、隼人とヤマトの争いの歴史を感じられます。
名前 |
霧島市 国分郷土館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0995-46-1562 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city-kirishima.jp/bunka/shisetsu/kyoiku/025.html |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
去年の8月後半に城山公園に行ったのですけど桜では無くゴーカートを乗りましたねぇまた行きたいですね感動しましたよ。