鰹のたたきもそうですが全部美味しい!
現金オンリー。
座席数が多なく人気店なので満席になりやすいです。
コトブシのバター焼きが美味しかったのですが殻が割れたのももあり気をつけないと一緒に食べてしまいます。
料理、酒共に美味しかったですが喫煙可がマイナスでした。
イイ空気空間で食事したいものですね。
宿から近いから行ったけど、大正解!!時価のトコブシバター醤油炒め、美味しかった♡めちゃくちゃボリュームがあって安い!!海の幸、島料理が安くて美味しい!会計予想より安くてびっくり!突き出しも美味しい♡店員さんがちょうど良い感じで居心地が良い。
一人でも、家族でも、カップルでも、子連れでも安心!!おススメ!!島民以外も歓迎して下さいました。
2022年春休み。
【2022年6月現在】夜は居酒屋で島料理や焼酎があり近くて良い感じです。
ランチ営業もされており日替わりが2種類ありました。
ぜひお立ち寄り下さい。
日替わりの定食をいただきました。
AとB二種から選べて、この日は鶏の甘酢あんかけか、焼き肉でした。
どちらも熱々で美味しいでした。
小鉢も2種類あったり、サイドにコロッケが付いていたり、ちょっとしたことですが、うれしくなるランチです。
夜に飲みに行きたいです。
今日は日替わり定食【カツとじ定食】800円濃い目の味付けご飯が進む👍それとキハダマグロ丼800円定休日:日曜日、現金のみ。
ここのお店はままさんが凄く気さくで色々と教えてくれます✨そして刺身など値段は時価と書いてあるので高いかと思っていたらリーズナブルで美味しいです!もずくの天ぷらも最高でした❤️店内はカウンター席8席、テーブルが3つあり20人ほど入れるお店です✨是非古仁屋に来た際はリッキーオススメです🎵今度は1人旅できたいと思います✨東京 20代後半。
頼んだもの全部美味しかったです⭕️特にもずくの天ぷら好きだったなぁ。
豚の耳も美味しい!ちなみに、奄美大島のお店で頼んだ黒糖焼酎ロックは全部なみなみで出てきました。
笑。
豚のアバラ煮は骨まで食べれて絶品です。
豚耳の焙りも日本ではなかなか食べれないから、美味しかったです。
すもものソフトドリンクやサワーは、本物のすももが使われているから、混ぜて飲むと甘すぎず、美味しかったですが、パッションジュースは逆に甘過ぎました。
小さいアワビはちょっと硬めなので、好みには会いませんでした。
心尽くしの島料理の数々を、本当にリーズナブルに美味しくいただける素晴らしいお店でした。
人生初のテングガイやソデイカのお刺身の、美味しかったこと。
シマダコやマグロも、欠かせないですね。
特筆すべきはさらに、島豚料理。
豚ミミ炙りの香りと食感は絶品でした。
ボリュームにも驚き。
島豚のタンの炙りも肉厚で臭みもなく、リピート確実なメニューです。
島ならではの地酒、珍しい黒糖焼酎も量り売りなどではなく、なみなみとグラスに注いでくださって、このお値段。
大満足、間違いなしのお店です!撮影はご本人許可済みの、店員の方のスマイルも接客もご説明も、旅の食をさらに美味しいものにしてくれました。
ありがとうございます。
ゲストハウスに紹介され曰く瀬戸内では一番美味しい( ^ω^ )確かに色々食べましたが美味しかったです。
時期ものかも知れませんが、ソデイカの造りが有れば食べてみて下さい。
その他、郷土料理も流石の一言です☆ただし人気で予約必須!!!
正宗的岛料理,食材新鲜,口味非常独特 👌
鰹のたたきもそうですが全部美味しい!
料理はボリューム満点❗
ファイナルファンタジー10好きなら行くべき!
名前 |
島料理リッキ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-72-2906 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
宿から近いこともあっての初利用です。
2022.06.29平日ですが、店内は地元の方中心にほぼ埋まっていましたが、カウンターに滑り込めました。
刺し盛り、天盛り、黒糖焼酎 数杯に、おにぎりで締めました。
接客丁寧で、料理も良かったです。