那覇空港から恐らく一番近い観光スポット。
飛行機好きならずっと居ても飽きないところです。
旅客機だけでなく戦闘機の離発着が見られます。
遠浅なのでウィンドサーフィンやSUPの練習に良いと思います。
海水浴ではなく飛行機見物にいい場所です。
景色が良く飛行機も見られます。
まるっきり変わってしまいましたが平日とかなら海見ながら休憩とかですね飛行機間近で見れるので気分転換スポットです。
石や岩が多いので泳ぐより見て楽しむ方がいいかも。
蟹や貝、エビなどたくさんいます。
北風だと飛行機の着陸が間近に見れます。
UMIKAJIテラス側は車がいっぱいですが橋の近くは停めやすいです。
イノー遊びが楽しい沢山の魚やカニ🦀エビ🦞
夕陽で黄昏れたい人にオススメです。
道が整備されてキレイではあるが観光地になって昔懐かしい場所ではなくなってはいます。
が飛行機が着陸するところが見えるのでドライブがてら行くには良いと思います。
潮が引くと、歩けます。
パドルボードセイリングをしているのがウミカジテラスから見えました。
10月でもまだ海に入ってできるみたいです🌊
空港から近くて綺麗な小島?てきな感じのとこです。
ビーチを楽しむっていうよりは綺麗な海を楽しむ感じです。
橋の裏側には駐車場もあるので、小さい子供と一緒に海に入るぐらいはいいです。
ウィンドサーフィンを楽しんでる人もいるので、好きな人にはいいかもしれないです。
とにかく海が綺麗としか言えない。
青い海と飛行機がよく見えて、最高です。
これぞ沖縄、時計回りの一方通行で島を巡る、最高。
干潮時には、シャコ、ガザミ、テッポウエビ、ハゼなどが観察できます。
暑さ対策を忘れずに☀️
以前よりは混まないかな!
ここは瀬長島に近い海で、温泉が入れるホテルやオシャレなモノが売ってるウミカジテラスに近いとこです🙋
那覇空港から恐らく一番近い観光スポット。
とは言え道が非常に混むので距離の割に時間はかかる。
最近開発されてレジャー施設が増えたので島内の交通事情は更に悪化。
駐車場が無いどころか島から出るのに渋滞で動かない事も。
離発着する飛行機を目前で見られることで有名だが、進入路の下は駐車禁止。
ビーチと書いてあるけれど海水浴の施設は無いので念の為。
名前 |
瀬長ビーチ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
飛行機の離発着が見え、1日過ごせます。