チャーハンが食べたく探した中華料理店「炒飯仙歌」さ...
🉐ランチセット大盛600円土日は大盛無料です。
この内容、ボリュームで600円なのでコスパはいいですね。
お店に対して衛生管理、心地よい接客等を求める方は行かない方がいいです。
ワンオペでやってますので、入店タイミングによっては料理の提供に時間がかかります。
服が油臭くなるのも覚悟しておいて下さい。
泉から手形に移って来てからの方が長くなりましたね。
店舗は狭くなり車でも行きづらくなりました。
炒飯をメインに少し中華のおかずもやってます。
具がシンプルなものは安いのが魅力的。
秋田旅行で行ってきました。
怪しいドアを潜り抜くと昔ながらの素敵な空間が!優しい味の炒飯とピリ辛な鶏肉の料理が美味しかったです。
店内は綺麗だとは言い難いが、味はおすすめです!あと、値段がびっくりするほど安いです。
最後のジンジャエールもぜひ。
知り合いが最近通っているので、数年ぶりの訪問!しかし19時過ぎに行ったのが悪かったのか、挽肉を使うものは全て品切れ。
麻婆豆腐頼むつもりが空振り…カウンター5席、テーブル2席とこじんまりのため、大人数は不向き。
また、炒飯もしっかり作るため、提供までは少し待つイメージ。
辣白鶏炒飯と油淋鶏をオーダー、美味い!炒飯は唐辛子強くてピリ辛!!!店内は少し手狭なので、人を選ぶけども味は確か!また食べにきます!!!
基本的に炒飯は少し薄めの味付けですが、炒飯を頼むと付いてくる人参の醤や、にんにくと唐辛子の醤などを掛けて食べると最高に美味しいです。
1品料理も種類がそれなりに豊富ですが、中でもオススメなのはやはり麻婆豆腐と昔ながらの唐揚げでしょう。
どちらも薄めの味付けの炒飯とバランスが取れるように濃いめ且つスパイシーな味付けとなっており、炒飯が進むことこの上ありません。
写真はsimple500シリーズの豚肉と黒コショウの炒飯、麻婆豆腐、昔ながらの唐揚げとなっておりますが、炒飯も種類が豊富でそのどれもが絶品です。
是非1度ご賞味あれ。
味とコスパは保証しますが、店の掃除とかにもっと気を付けて欲しいです。
パラパラのチャーハン美味しかったです。
常連と思われる人が黄金大盛りに麻婆つけてたのが美味しそうだったので、次回はそれで。
ひとりで回してるので時間がかかるのは頭に入れておいたほうがいいです。
黄金炒飯 + 油淋鶏が500円ととても安い!そして、美味しい。
一緒についてくる人参の醬というのを炒飯にかけて食べると絶品。
滋味菜々、で頼みました。
すごく繊細なチャーハンです。
手羽先も、中国の醤油で煮込んであり、とっても美味しです。
サラダ、スープも付いて、なんと!700円、安い!お昼は、チャーハンに、100円足すと、セットになり、サラダとユウリンチーが付きます。
500円で食べれます!生協より安くてうまい!居心地も良いです。
サイチェン!
飲み会の翌日の昼ごはん、チャーハンが食べたく探した中華料理店「炒飯仙歌」さん。
店名通り、炒飯のメニューが豊富な中華料理屋さんでした!炒飯だけで7種類のメニュー。
その中で一番リーズナブルな「黄金炒飯」の価格、なんと400円(@_@) ワンコイン以下なんです!価格にもメニュー名にもひかれ、黄金炒飯をオーダー。
400円ですので、具材は卵とネギのみ!それでも、しっかりスープと薬味がついてくるんですよ。
コスパ、最高ですね。
具材がシンプルなので、かえって炒飯そのものの味が良く分かります。
油を少なく強火で焼き上げたようで、パラパラの仕上がり。
味付けはかなり薄味です。
と言うのも、テーブルにお店手作りの辛味ソースとニンジンの醤が備えられており、自分の好みの味付けにすることが出来るんです。
私は、辛味ソースを二匙、ニンジンの醤を一匙にしてみました。
スープは、一般的な中華スープ。
これも薄味なので、自分で味付を。
私は普通にコショーを加えました。
薬味は、奈良漬けを刻んだもの。
箸休めにはちょうどいいですね。
そして気になったメニューが「自家製ジンジャエールu0026ピンクジンジャー」、値段が150円。
もちろん、オーダー。
これが、かなり美味しい(#^.^#) 結構甘いのですが、生姜の味がしっかり味わえます。
下にシロップがたまってますので、飲む前にかき混ぜるのを忘れないようにね(笑)この価格でこのクオリティ、他のメニューも試したくなりますね(*^^*)
遅めの昼食で利用させていただきました。
店内は小綺麗ではなく、絶対美味いところ特有の汚れ具合になっていて、入店から期待大です。
専門店ということもあり炒飯1つとってもメニューが多く迷いますが、一番実力がわかるであろう最安の卵とネギだけの炒飯と、油淋鶏、麻婆豆腐を注文。
炒飯は盛り付けから店主の鍋捌きにうっとり。
味は期待通り。
しっとりパラパラの粒を感じるご飯と、ネギと卵だけの素朴さの中に奥深さがあり、コレと付属のスープだけで充分といったところ。
麻婆豆腐は、食べきりサイズだったので、お腹に余裕がある人、少しの量でいいからもう一品食べたい人に丁度いい量でした。
私自身山椒系の辛さはあまり得意ではありませんが、程好く効いた痺辛と喉の辺りに残るじわじわ系の二種類の辛さが感じられ、冬にぴったりだと思います(笑)油淋鶏は甘酢タレを吸ってふやけた下側、サクサクの上側、二種類の食感が同時に味わえる衣にほろほろの鶏肉、ご飯が進みますね♪一品一品が安くて値段にも満足です。
また利用したいですね。
とっても美味しくて安いです。
リーズナブルで、コスパ高いです。
味も美味しい‼️もう少し清潔感があれば、なお良いとおもいます。
小エビのチャーハンがお気に入り。
小エビとは?というほどジューシーなエビが乗ってます。
油淋鶏も唐揚げも素晴らしい。
これで500円!ただ、提供される時間が長いので、星4(u003e_u003c)
食べ終わった後の、価格に納得のお店です。
セット物のボリュームがすばらしい。
安くて本格的な味。
雑然とした店内で、親子と思われる二人で切り盛り。
喫煙できる店。
米の固さにはブレがあるようです。
私にとっては柔らかめ・薄味で安心できる味でした。
大盛(土日無料)でとんでもなく腹一杯になります。
食器の散らかり具合はご愛嬌ということで。
2019.3.24 炒飯仙歌(秋田市)秋田市手形にあるチャーハン専門店に初潜入。
店内はカウンター5席、小上がりにテーブル2卓と小さい作りとなっております。
今回は五目チャーハンと唐揚げがセットになった「小覇王セット」(800円)をいただきました。
なお、小覇王をはじめメニューの一部に、「天下三分の計」や「伏龍セット」等、三国志関連のワードが使用されているものがありました。
チャーハンはパラっと仕上がっていて美味しかったです。
唐揚げはサクっと仕上がっていてこちらも満足の行く出来映えでした。
「チャーハンを食べるときに使ってください」と小さな器に入ったタレ(醤)がついてきました。
とりあえずタレだけペロっとなめてみると、なんだか不思議な味。
唐揚げにしっかり味がついており、後半チャーハンが薄味に感じてきたため、タレをからめるとちょうどいい感じになりました。
(店内の貼り紙に「当店オリジナル人参の醤・紅爆醤(ボンバオジャン)180円で販売してます…とあったため、おそらく前述のタレは紅爆醤なのかな…?)なお、チャーハン類はお持ち帰り可能なようです。
(電話注文して取りにきていた人がいた)
安い!美味い!
ランチがリーズナブル。
もっと濃くして!
安い値段でチャーハンを食べられます特に11時ー15時のランチセットがおすすめオレンジ色の容器の香辛料をチャーハンにかけると尚良し。
名前 |
炒飯仙歌 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-2796-7843 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~20:00 [火] 定休日 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
学生時代によく通っており、約6年ぶりに来店。
なんと言っても値段が安く学生時代はお世話になっておりました。
よく食べていたミニ麻婆豆腐と五目チャーハンを注文。
変わらぬ味で安心しました。
麻婆豆腐は山椒が良い感じに効いており、とても250円とは思えないクオリティです。
(当方、麻婆豆腐には目がなく中華屋ではまず頼みますが、上位です。
)基本的に薄味(私にとっては)のためミニ麻婆とチャーハンのセットがおすすめです。
特製の醤もついてくるため味変も可能。
(これも絶品でビンで売ってれば買いたいレベル)他の方も記載の通り店内は綺麗とは言い難く、店長さんも職人気質?な感じで人は選ぶかもしれませんが、おすすめのお店です。