本州縦断青森~下関1
大館矢立ハイツ(矢立峠温泉)

神奇的道路休息站,本身也是個溫泉旅館。 2016/2/8(月)

温泉のある道の駅
イイ湯っこです! 2016/11/6(日)
スポンサードリンク
カツ丼が食べたくて来ました。
いときん食堂

カツ丼が有名ですがチャーシュー麺を食べてみました。 2017/8/5(土)
山盛りのカツ丼(並)の揚げたてサクサクの衣に箸が止ま... 2021/10/30(土)
唐揚げ定食並620。
ドジャース食堂
ヒタヒタの汁で美味しく、味噌汁がわりのミニそば(冷た... 2022/5/21(土)

安く食べれます。 2017/10/6(金)
横手焼きそば、ど真ん中の有名店です。
元祖 神谷焼そば屋

油が多く、野菜は冷たくイマイチです、 2017/4/15(土)

すっごい美味しかったです😋
にんにく胡椒をかけると一... 2017/8/11(金)
レジャーの帰りに初訪問!
味美 藤田屋 横手店
基本、醤油派だけど今日は味噌にしました。 2022/11/10(木)
店主さん、店員さんの接客が神。 2021/11/21(日)
スポンサードリンク
男鹿半島の玄関口。
男鹿総合観光案内所
サンダ対ガイラ的な(サンダ・ガイラを知ってる人はもう... 2022/6/7(火)
観光気分を盛り上げてくれるのでいつも立ち寄る顔ハメ看... 2021/7/27(火)
香味焙煎味噌ラーメンを注文しました。
斎藤みそ家

昼食時とあり道路沿いで食べる店を探していたところ、こ... 2017/9/20(水)

大館市で味噌ラーメンを食べるとしたら! 2020/1/11(土)
おでん定食食べました。
仙岩峠の茶屋

子供達は喜んで食べてましたね♪ 2020/2/27(木)

お店の名物おでん、とても美味しくいただきました。 2020/2/12(水)
料理が多く食べきれない程出て来ます?
からまつ山荘・東兵衛温泉
料理が多く食べきれない程出て来ます🍻。 2022/8/9(火)

座敷わらしが住んでいます泊まった2日後に役職がついて... 2021/2/16(火)
元祖十文字中華そば、とにかく美味しいです。
元祖十文字中華そばマルタマ
十文字ならでは。 2021/10/28(木)
【マルタマ(横手市十文字町)の焼肉中華そば】2021... 2021/7/28(水)
ネギ塩中850円、評価が高いので頂きました。
ラーメンショップ 飯島店

豚骨ベースのスープラーメンショップの中のではダントツ... 2020/11/15(日)
醤油チャーシュー中盛り950円期待を裏切らない味✨ 2021/10/27(水)
行く度に発見があります。
秋田市大森山動物園

お盆休みに朝9時半ころ行きました。 2017/8/21(月)

20年振りくらいに動物園に足を運びました。 2020/2/27(木)
早めのランチに訪問。
えんとつ

ヤバいです。 2021/2/14(日)

子どもの夏休みの思い出にと大館市を訪れた際に来店🎵家... 2020/9/14(月)
この日は快晴で気温も高く、素晴らしいロケーションでし...
発荷峠第一展望休憩所

十和田湖の全景が冠雪した八甲田山塊を借景に 雄大に広... 2017/6/20(火)

当日は天候も晴れて本当によかった冬期間中で店がしまっ... 2020/2/10(月)
初めて行きました。
すし江戸 山手台店

コロナでもまだ回転させてくれてる回転寿司屋さん。 2021/1/16(土)
回転寿司ですが、大衆の回転寿司さんよりは少しお高いで... 2020/12/16(水)
近くへ行った時に寄ってます。
そうま
横手の老舗ラーメン店。 2021/1/28(木)

人情味溢れる素晴らしいラーメン屋。 2020/1/10(金)
店内の雰囲気も店員さんも素敵。
佐藤養助 横手店
店員の対応が素晴らしい。 2021/10/28(木)
秋田ふるさと村の中にある稲庭うどんの老舗、佐藤養助の... 2022/3/10(木)
とてもよく温まる良いお湯でした。
秋田温泉プラザ

秋田市内から比較的近いので、よく利用します。 2020/2/12(水)
今回、出張で2泊利用しました。 2021/10/27(水)
空気が澄んでいます。
仁賀保高原 『土田牧場』
小さな牧場です。 2020/6/16(火)
最後のふた切れで食べてみました。 2022/10/10(月)
天気に恵まれて登頂成功。
森吉山阿仁スキー場
良質のパウダースノーを味わえるスキー場です。 2021/1/14(木)
紅葉ゴンドラ最終間近でしたがお天気よくて最高でした☀... 2021/11/5(金)
塩ラーメンこってり。
麺や二代目 夜来香 (いぇらいしゃん)
特製中華を注文。 2021/11/21(日)

金曜のみ夜も営業しています。 2020/2/12(水)
11時半頃来店しました。
名代三角そばや 本店
十文字中華そば。 2022/5/10(火)
数有る十文字ラーメンの中でも好きですね。 2022/4/10(日)
夏場でも上衣があった方がいいと思います。
尾去沢鉱山

夏に行きましたが、入り口からの冷気が凄い。 2020/9/14(月)

坑内の気温、程よい気温でした。 2019/11/10(日)
横手市山内のいぶりがっこを買えます。
道の駅 さんない

林檎激ウマ。 2020/11/19(木)
地のもの品ぞろえもしっかりしていて素晴らしい都会の道... 2021/8/30(月)
比内地鶏のスープってこんなに美味しいんだ!
らーめん秋田 ひない軒
中々駐車場が空かないほどの人気店。 2020/12/27(日)

中華そばの中でも十文字中華とはタイプの違う中華そばで... 2019/12/12(木)
醤油味もあります)もう激ウマウマ王様でございます?
ラーメンショップ チャイナタウン
テレビに取り上げられてて全国区になりつつある有名ラー... 2021/8/27(金)

評判通り美味しかったです。 2020/2/12(水)
源泉100%かけ流し。
貝の沢温泉

1/19、日帰りで利用させて貰いました。 2021/2/16(火)

泉質は、素晴らしい。 2017/9/10(日)
寒い時期にお風呂24時間出入り自由は神。
とことん山キャンプ場

秋田県で唯一冬キャンプが出来るということで利用しまし... 2020/4/19(日)

温泉があるキャンプ場です。 2019/8/15(木)
駅弁界の鶏めし系、ダントツ評価の花善。
御食事処 花善

鶏めしが大変有名なご飯屋さん。 2019/5/11(土)

御当地ものが食べられます。 2017/9/1(金)
小野小町のふるさと。
道の駅 おがち

お昼ご飯食べて帰宅する。 2020/2/21(金)

湯沢市の道の駅。 2017/9/15(金)
チャーハン最高!
錦 大館本店

合う人には、最高のラメーン店! 2020/3/6(金)

ラー麺自体は、うまいとは思うけど、スープしょっぱいで... 2017/9/28(木)
にかほ市象潟。
奈曽の白滝

歩く距離はありますが綺麗です。 2019/5/13(月)
ブルーパーク側から鳥居をくぐって向かうか? 2021/10/31(日)
日本海の最高のビーチ!
釜谷浜海水浴場

遠浅の海で、小さい子どもがいると気を使う。 2017/8/2(水)

是非一度は海に沈む夕陽を見てください。 2017/9/6(水)
市街地から近いキャンプ場で気軽に利用できます。
雁の里ふれあいの森キャンプ場
秋田県に行くと必ず利用させてもらっています。 2020/8/16(日)
環境が整ってて多いです。 2021/10/28(木)
気軽に利用できます。
はまなす

温泉が最高に暖まる❗夏期よりも秋口のスズシクなった頃... 2017/8/19(土)
宿泊していないので温泉に関してだけ投稿します。 2022/7/10(日)
駐車場が満車で、道路を挟んだ向かい側の駐車場に停めま...
山のはちみつ屋 / ビー・スケップ
2年ぶりに立ち寄りました、「山のはちみつ屋」さん。 2020/8/16(日)

ハチミツ入りのシュークリームは、とても美味しかったで... 2017/7/7(金)
めちゃくちゃ大きな道の駅!
道の駅 ふたつい きみまちの里

初めていったけど建物の造りも良い。 2020/2/27(木)
ツアーのトイレ休憩で利用しました。 2022/9/7(水)
ポツンと佇む温泉施設。
南郷温泉 共林荘
ポツンと佇む温泉施設。 2022/11/20(日)

アトピーに効くこの南郷温泉共林荘、秋田は効能全国トッ... 2021/2/19(金)
カウンター席が多いので1人でも入りやすいお店です。
麺屋蓮
初訪問‼️店内は、以前の場所より広くきれいでした。 2020/4/12(日)
本日、初めて入りました。 2021/12/13(月)
秋田の竿燈を体験させて頂きました。
ねぶり流し館

お隣にある旧金子住宅もセットで見学できます。 2019/11/12(火)

体験してみたかった 竿灯祭りの竿灯も体験できて 秋田... 2017/5/25(木)