シャワーユニットのデラックスツインに宿泊しました。
ホテルグローバルビュー函館 / / / .
ジュニアスイートに泊まりました。
大浴場に行ったので客室のお風呂は使わず。
キッチンやリビング、和室もあり、1泊ではもったいないくらいでした。
agodaでかなり格安に泊まれたので、本当に得しました。
部屋から朝焼けが見え、オーシャンビューまではいかなかったですがだいぶ満足なお部屋でした!露天のの源泉は茶色く、ちょっと濁りがあるお湯でした^^売店も遅くまでやっており、飲みたかった牧場の牛乳を扱っていて嬉しかったです。
朝食は朝市に行ったので利用していません。
ちょっと遠いので車で行きました。
函館へ行く際はまた利用したいと思いました!
いつでも4,980円で泊まれたパコ函館時代が懐かしい(笑)隣接ホテルと繋がって大浴場が使えるようになりましたが、リニューアルするなら集中冷暖房を何とかしてほしかった。
ちなみに朝食バイキングはトップクラス。
料金もそれなりになって今では観光客が殆どのようですね。
この周辺は昔の雰囲気が残っているので、国道ではなく滋養軒からの裏道(大森一番通り)を散策がてら行き来すればかつての函館に出会えます。
近所にコンビニとドラッグストアが出来て利便性も問題ありません。
函館駅からも徒歩15分。
平坦な道で歩きやすいが近いわけではない。
飲食店は少し歩くとたくさんありますよ!清潔感のあるホテルでした♪三人部屋にはソフトベッドがありお部屋の間取りが広くてキッチンや皿などがあり連泊や、家族連れにおすすめ。
真新しい洗濯機があり洗濯できます!夜景も観れて!満足です!朝ごはんも天ぷらがありました。
おすすめポイント👍・駐車場は入り口付近に広いスペースを自由に無料で停められる。
・大浴場がある。
・車椅子や、ベビーカーなど使いやすい駐車場。
・五階以上は函館山などの景色が見えて綺麗。
ダメ出し・お風呂は掃除はしているが、久しぶりにこの一室に客を入れたのかお風呂の床と椅子がピンクカビと黒カビ発生していました。
新たに入れる時は必ずチェックしてほしい。
函館駅からは少し離れているため、静かな雰囲気。
ご飯屋さんがあるところまではだいたい6-15分くらいかかるかと思いますが、平坦な道なので余裕で歩けましたし、飲んだあと、食べすぎたあとの良い休憩になりました。
そして、お風呂がとてもとても良かったです。
内湯二種類、半露天二種類ありました。
特に内湯のジェット風呂が気持ち良かったです。
お風呂重視の人にもおすすめかと。
シャンプーバーはなかったです。
ドライヤーは弱くはなかったです。
私たちが泊まった部屋はシャワーのみだったので、部屋で湯船浸かりたい人は避けたほうが良いかと思います。
ただこのコスパを考えると最高でした。
また泊まりたいと思います。
大きな風呂があるのは嬉しい。
立地場所は函館駅から微妙な距離で元気な人は徒歩10分は問題ないでしょう。
荷物の多い人、億劫な人、せっかちな人には向いてません。
駅前のホテルが断然便利。
その分リーズナブルなのがここの売り。
海側の部屋でしたが窓が汚れていて見えません。
古い建物を改装して綺麗には見せてますがアラがあちこちみえます。
普通に泊まる分には全然問題ありません。
タオルと歯ブラシ以外のアメニティは有料とこのあたりは今風。
路面電車を利用の人への情報ですが、案外本数が少ないのと、休日はかなり混み合います。
時間と体力を消耗します。
朝食は朝市にいって、ホテルではいただいてないので評価できません。
ベッドやテーブルは大きく使い勝手がよい。
部屋のクロスもきれいで新しくて満足でした。
ただ浴室の中に洗面台がなく、入口ドアの横にあって少々使いづらかった。
天然温泉の大浴場も大きくきれいでチェックインから朝まで自由に入れるのは良い。
本館からは1階ロビーを抜けて浴場へ行かなければならないので気になったが。
旅行支援のクーポンの取得は少し煩雑でしたが、玄関ロビーで係の人が対応してくれたのはありがたかった。
それでもクーポンをスマホのアプリに入れるのに10分ほどかかった。
他県ではQRコードを読み込むだけで簡単に取得できたのだが北海道のクーポンは面倒でした。
気になるところも少しありましたが全体としては大変満足です。
最上階フロア14階【ダイニングキッチン・寝室・和食・トイレ・バスルーム(窓付き)】温泉完備でビジネスホテルのイメージを完全に打破!安くて!広くて!コスパいい!朝食は【別邸 旬】がオススメ♪年越し2泊での利用です。
函館の【パコ函館別邸】さんビジネスホテルのイメージが強いホテルですが、【別邸】はちょいと違いましてヽ(´Д`;)ノマンションのようにゆったりとくつろげます。
温泉もあるのでいうこと無しでしたわヽ(´Д`;)ノってなわけで、今年はこちらで年越しをしたっすよ♪おせち料理やお寿司やオードブルやお酒を持ち込んで、正月番組を観ながらまったりと過ごしたな♪部屋は最上階の14階広い部屋ばかりのフロアをおさえることに成功( ̄ー ̄)【寝室・和室・リビング・キッチン・トイレ・バスルーム(窓付き)・バルコニー】と、まぁーいたせりつくせり♪夕食はおせちや寿司等で済ませましたので朝食の紹介です。
朝食会場は2種類あります。
本館と別邸で朝食会場が別れてまし。
私は、別邸の朝食会場はっきり言って良かったですヽ(´Д`;)ノ刺身の鮮度が抜群で【大トロ・たこ・ぶり・まぐろ】なんかがありまして。
正月だから?なのか、わかりませんがとにかく、まぐろが旨かったヽ(´Д`;)ノ大トロなんて、やばウマでした♪朝市で朝食なんて食べなくてもいいレベルでしたねー♪朝食は付けて損ないかな?函館旅行には家族でゆっくり、仲間内でわいわい恋人とまったり、お忍び旅行(笑)何でもいけますなヽ(´Д`;)ノお値段も割安だと思います。
とても、いいホテルでしたよー♪また、泊まると思います♪
館内の天然温泉を利用できるので、シャワーユニットのデラックスツインに宿泊しました。
温泉は、41度くらいの熱めの内湯、泡風呂、水風呂、露天風呂があります。
個人的には、露天の源泉掛け流しが1番ぬるくてちょうど良かったです。
ミニキッチンが付いており、キッチンで必要なものはフロントで借りることができます。
洗濯機はありますが乾燥機はないので、必要があれば1階のランドリーコーナーを利用すると良いです。
函館駅から距離はありますが、レンタカー移動の方であれば満足できるホテルです。
朝食付きのプランを利用することが多く、朝食は種類豊富でついつい食べ過ぎてしまいます。
ご飯が白米と混ぜご飯があるのが◎お風呂は温泉でこちらも◎脱衣所と洗面台のエリアは少し狭めなので、混雑時は利用しにくい時があります。
露天風呂は空は見えないけど、気持ちよく入れます。
部屋は本館シングルルームを利用することが多いですが、ベッドが広くて◎シャワーのみなので、トイレが別なのが◎駅から距離があるからなのか、価格も抑えめで総合的にリピートしたいホテルです。
函館駅から市電で1停留所ありますが、近くにセイコマートもあって便利です。
部屋も施設も落ち着いた感じでキレイ。
天然温泉で長旅の疲れもぶっ飛ぶます。
今回は朝食つきプランでの宿泊でした。
部屋はシングルルームでしたがシャワールームとトイレ付きで大浴場があるため浴槽無し。
それでも程よい広さで快適でした。
難点はWi-Fiが遅いこと。
フリーWi-Fiなので仕方ないのかもしれないですが宿泊者専用のパスワードを設定した方が良いかもしれません。
朝食は種類が多くバランスも良く感じました。
地元の食材も多くお腹いっぱいになりました!大浴場はビジネスホテルに有りがちな小さなものではなく露天風呂、サウナ付きの本格的なもの!ジャグジーもあり宿泊者は夜中も入浴出来ました。
夫婦で初めて利用しました。
温泉は、湯冷めすることなく、とても気持ちの良いお風呂でした。
(真冬ならさらにほっこりし、最高だと思います)露天風呂にはテレビもついていてゆったりつかれました。
朝食付のプランでしたが単体の金額を聞いてビックリ❗揚げたて天ぷら、刺し身等もあり、あの金額であれだけの内容なら嬉しい限り…ギョーザも専門店並みに美味しかったです。
また、函館に行くときは利用したいと思います。
こんなに内外装が綺麗な立派なパコは初めてです。
シングルルームでしたが、お部屋も綺麗でベットはダブルサイズでした。
シャワーブースでしたが、ホテルパコ函館 別邸と共用の天然温泉を利用できるので問題ありません。
シャワーブースもシャワートイレも新しくて綺麗でしたよ。
天然温泉は内湯にサウナ、露天風呂もありグッドです。
小さい方の内湯がメンテナンス中で利用出来ませんでした。
露天風呂の湯船は二つあり、1人入るといっぱいの小さい方は掛け流しでした。
朝市での食事を考えて朝食なしにしましたが、5000円を切るお値段で大満足です。
喫煙部屋も選べます。
全体的には綺麗でよかったです。
夜遅くに大浴場に行こうとしてちょっと迷いました。
その辺のアナウンスか案内があるといいなと思います。
別邸12階に1週間宿泊。
部屋が広い、海が見えて開放感がある、一階の温泉に入り放題(サウナあり)と、充実した滞在だった。
函館駅まで歩く10分は特に負担に感じなかった。
次回函館に来る時も、絶対にリピあり。
ちなみに、朝ごはんのバイキングは微妙だった。
行った時間が悪かったのかもしれないけど。
非常に満足しました。
特に大浴場!一般的な大浴場ではなく、通常の銭湯より広くキレイです。
露店浴場もありました。
部屋もとても綺麗です。
価格も非常に安いのはコロナの影響なのかも?倍の価格でも良いぐらいでした。
ぜひ頑張ってください。
初めて来ました お風呂 広くて 良かったですわ ええ感じのホテルですね また 北海道来たときは 是非 来たいホテルですね。
別亭のお部屋はコンドミニアムで広く、1階にある天然温泉大浴場は、源泉かけ流しの湯船もありとても満足。
朝食も種類が多く美味しい。
特にハチの巣から直接したたり落ちるハチミツはとても美味しかった。
ホテルに隣接したマンションをホテル仕様にリフォームし、本館との双方を行き来してレストランや温泉を利用できるように工夫されていました。
1DKマンションに住んでいる気分で素泊まり3泊しました。
洗濯機も設置してあり、ベランダに出て街を見ながら深呼吸もできます。
地下の温泉を利用していたのでシャワーブースは使用しませんでしたが、一度食べた朝食が値段ほどの内容ではなかったので、以降は評判のベーカリーで美味しいパンやチーズを買ってきて自炊を楽しみました。
せっかく長期滞在に耐える設備を備えているので、キッチンの調理道具をもっと充実するといいな(フライパンは使用限界を超えていました)。
駅近でちょっと歩けば居酒屋があります。
朝市も歩いて15分位です。
温泉は源泉かけ流しです、あまり広くばありませんが、体が温まりました。
いつもはスーパーホテルさんとか東横インさんとか。
パコさんよりもちょっと安いホテルを利用しています。
今回は道民割を利用してこちらに宿泊しました。
ホールもそうだし部屋も高級感がはるかにありました。
また泊まりたい。
相変わらずゆったり。
今年は3回目、部屋着LL何も言わなくても用意して下さいました。
心遣いありがとうございます。
又行きたいです。
朝食バイキンも美味しかったです。
安いのにすごく良い。
家族4人でツインルームを二部屋予約したが、ベッドルームの他に和室もあり、一部屋で4人十分に泊まれたなという感じ。
海側の部屋はバスタブ大きめなバスルームから海が見えて最高。
大浴場は温泉でなかなかレベルが高かった。
ここはリピートしたいホテルですを。
札幌すすきののホテルで何度かお世話になったお気に入りのチェーンです。
期待に違わずここ函館別邸も素晴らしい施設。
心地よいサービスとホスピタリティでおもてなしを受けました。
また利用いたしますね。
コロナ騒動でのご苦労は想像以上のものと思いますが、是非乗り切って頂きたいと切に望みます。
リピーターとしてできる限りご支援致します。
さて、これから最大のお楽しみである天然温泉施設に行ってきましょう。
ホテルパコ函館別亭(Annex別館)は今まで泊まったビジネス系ホテルで一番です。
部屋は広いし清潔感あり快適、簡易キッチン、洗濯機は付いているし、日帰温泉大森の湯にも入り放題、朝食も付いて2人で一泊あたり1万円強、品数多い朝食は美味しいし、申し訳ないほど安く、リピートしたいホテルでしたす。
函館駅や市街地中心部、市役所などから徒歩圏内の立地。
部屋は広くて快適。
バルコニーもあって風呂上がりにのんびり外を眺めて座っていることもできる。
大浴場の温泉も快適。
朝食は海鮮が豊富で満足感充実でした。
立地:函館駅から約1km、徒歩10分程度 客室:清潔で広さは十分、簡易キッチン付きの部屋あり、眺めのよい部屋あり(函館山、海が見える) 接客:普通 風呂:温泉(半露天風呂あり)、部屋風呂(最上階はビューバス) 食事:朝食がおすすめ! 値段:リーズナブル 総合:次もここに泊まります。
天然温泉は、とても良かったです🙋お部屋もリゾートマンションか?コンドミニアム風で、ちょっとした調理器具も置いてありました。
今回は、使いませんでしたが、家族連れには、良いと思います🍀1階のレストランもリーズナブルな価格で、食事が、出来て良かったです。
部屋はマンションの一室のようで長期滞在もしやすいかと。
冷蔵庫や台所が設置してある。
眺めも良いです。
部屋の中ですが若干汗臭い。
学校の部室のような感じでしたので消臭してもらいたいです。
マンションのような部屋で、とてもきれいな部屋でした。
朝食のバイキングもとてもおいしかったです!(特に自作海鮮丼と天ぷら) あと持ち出し自由の無料スマートフォンなんてのもあって、色々すごいなぁって思い続ける一晩でした。
温泉も一晩中入れる上にちゃんと天然温泉なのですごく気持ちよかったです。
スタッフの応対も悪いとこなしです。
部屋ではキッチンがあり、炊事できる上に食器も揃ってるので、調味料と材料あれば料理もできる部屋でした。
洗濯機もあるので、一階のコインランドリーの30円箱洗剤買って来たら、追加料金なしで洗濯と乾燥までできちゃいます。
ただ、干す場所はクローゼット内とタオル掛けしかないので、乾燥かけれないものを干すとしたら少し辛いと思います。
名前 |
ホテルグローバルビュー函館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-23-8585 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
部屋風呂はありませんが、大浴場がありました。
朝食バイキングは種類も多いです。
席は多くないですが、そんなに混んでいなくて、ゆっくり選べました。
部屋な温度コントロールが難しく、1目盛でも暑いくらいです。