ほぼ毎月父親の月命日に『どら焼き』を買ってお供えし...
私は、ほぼ毎月父親の月命日に『どら焼き』を買ってお供えしています。
あんこの甘さがすっきりしていて、皮が美味しいので食べ飽きしません。
4月末~5月初めの時期限定の『柏餅』は特にオススメです。
こし餡と味噌餡の2種類があり、私は期間中数回購入しますが、どちらも美味しくて必ず両方を買ってしまいます。
年末の『口取り』も毎年買っています。
スーパーなどで売っているものは甘過ぎて食べれませんが、こちらのはとても美味しくいただけます。
と、まぁ、なんでも美味しいです。
柏餅とべこ餅を購入。
どちらもすあまに似た感じ。
柔らかすぎて想像していたものと違い過ぎて好みではなかったです。
餠パイがおいしくて、函館に行ったら必ず寄ります。
いちご大福絶品です‼️😃
美味しい和菓子屋さんです。
子供達も美味しいと喜んで食べる大好きなお店です。
あんこが甘過ぎず絶妙なバランスで特に美味しいです。
ポテト中花もオススメです。
ここのドラ焼きの大ファンです。
甘すぎず、豆の食感を楽しめる餡子がとても美味しい。
函館行った際には必ず寄って買っていきます。
函館でも老舗の和菓子店生菓子はどれも美味お正月には欠くことができない絶品です他のお店では、味わう事は出来ません女将さんの対応も親切でお薦めです。
店員さんが丁寧にお菓子の説明をしてくれます。
とても美味しいです。
ここのどら焼き好物です。
何あるときここのお菓子をもっていきます。
かぼちゃパイもgood!!
餡が甘過ぎず美味いよ。
綺麗な和菓子が沢山あるよ‼
上品な甘さで、和な感じに癒されます。
函館の和菓子屋さん。
店内も綺麗で裏に駐車場が有るので便利ですね。
色々な和菓子があります。
名前 |
ひとつ風 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-54-8977 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~18:30 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
どの和菓子を食べても美味しいと思いますが、若い接客の方が愛想悪すぎで怒っているように感じ、足が遠退きました。