どこに何があるのかわかりやすくなってます 店員さん...
ダイソー コープさっぽろ函館湯川店 / / .
店舗ビルの造りが少し複雑で、1階からDAISOまでの移動経路などが少し変わっています。
ダイソウーコープの三階にあります買い物にいくと、必ずより観ているとついつい買ってしまいます、おきにいりです。
銀行もあるし、買い物や、100均もありますし、ビデオやゲームもあります。
宝くじ売場があればなお良し!
交通の便がいい。
まぁまぁ広いので、品数もある。
レジでかなり待たされた。
ダイソーのスマホコーナーのスマホカバーが入ってる袋の符が一点開けられていましたよ。
買ってもいない商品の袋を開けては駄目ですよね。
売り物なんだからお客様もマナー守って頂きたい!
100均商品は工夫の宝庫。
平日10時開店から老若男女、特に老○男○が多い印象です。
店員さんの明るい声掛けで、お店が明るい雰囲気で、購買意欲も増します増します。
函館では一番いいダイソーだと感じました。
ちょっとごちゃごちゃしていて何処に何があるか判りにくいかも。
小さい面積ながら商品は充実していました。
空いてるので買い物しやすい先進国。
コープの3階に入ってます。
結構広くて品揃えもまずまずですね。
どこに何があるのかわかりやすくなってます 店員さんが親切なので困ったら聞けば案内してくれます。
ダイソーと同じ建物にスーパー衣料品店があるので便利です。
品揃えは多いし、店員も頑張っていてGOOD
周辺のスーパーと比較すると食品の品揃えも豊富ですし衣類や薬局二回にはレンタルビデオや本屋三階には100円ショップと生活用品はほとんど揃います。
衣料品からgeo、ダイソーに文教堂、マックも。
もちろんコープ札幌なので食料品もある。
駐車場は無料のところは混んでいるから、買い物予定があれば2階の有料駐車場がスムーズ。
買い物すれば2時間無料に。
いろいろセールもやってて、小さくまとまった便利なスーパーです。
生協と同じ建物の中にあります。
低価格で便利な商品がたくさん。
従業員の方たちの言葉使い、キレイです。
見つけられない商品を尋ねると、すぐに「こちらでございます。
」と迅速に教えてくれます。
販売している物が豊富。
夕方に不良品だったので返金頼んだらめっちゃ嫌な顔されました‥
他店よりもやや売り場面積が少ない為か、商品種はやや少ないが、普段の生活に必要とされる物は充分に揃う。
名前 |
ダイソー コープさっぽろ函館湯川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4090-0187 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7051?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
インターネットの情報で得た商品を探しに行くのですが、ありかが分からない時は店員さんに声をかけて一緒に探してもらうのですが、快く案内してくれます。
高齢になり欲しいものがあってもお店を歩き回る体力がないので、この優しさはとても嬉しいです。