ヒレ頂きました。
和風とんかつ専門店 とん悦 本店 / / / .
サクサクとんかつと細い薄衣のカツレツの二種が選べるがカツレツを注文衣がサッパリ肉の旨みも良い普通のソースと味噌だれを試したが深みのある甘口味噌だれが気に入りました。
函館では老舗になるとんかつ店。
ランチタイムのヒレカツ定食をいただきました。
ランチメニューはドリンク付きで、写真の紙コップで提供されます。
味、ボリューム可もなく不可もなく、ランチメニューの価格であれば十分でしょう。
好き嫌いでいえば好きな味でした。
店舗が入っている建物は年季が入っているので、設備は期待しない方が良いです。
壁も傷んでいますし、建物奥にあるトイレも古く、男女共同の設備なので特に女性の方は別のところで済ませてからがオススメです。
座敷は4名席が5つ、テーブル席は4名席が2つ。
カウンター席はありません。
お姉さんの良い笑顔で迎えてもらい気分良く着席。
ヒレカツ定食特上をいただきました。
お店の売りのカツレツ揚げ、最高でした♪ソースは、特製ソースとミソ味ソースの2種類。
両方とも試しましたが、どちらもGood!薄いコロモにジューシーなヒレ肉、大満足でした。
リピート確定です。
☆彡。
ヒレかつ重が物凄く美味しい!!!タレが絶妙!!!地元民は勿論のこと、観光客の方々にも一度は食べてみてもらいたい。
もっと有名になっても良いと思う。
ただ、有名になりすぎるとお店の方は大変になっちゃうかも(お店の方、ごめんなさい)
非常に感心した点があり、揚げ方(衣)を選べ、カツレツ仕様にするか、和食としての豚カツ仕様にするかを選べます。
前者はきめの細かいパン粉としっとり揚げ、後者は粗めのパン粉でサクサク揚げとなります。
勿体無いのは、カツレツ揚げをやるならソースもデミグラスソースをやって欲しかった。
オリジナルソース自体が美味しいので、店の実力ならデミグラスソースも作れるのではないかと思います。
来年、仕事で函館ですので、また頂ければと思います。
老舗のとんかつ店で今は若き店主さん営んでおります。
駐車場は50mほど離れた所に8台可能。
揚げ方が通常タイプと衣が薄い洋風タイプのカツレツ上げが選択でき、トッピングは大根おろし又はゴマが無料でチョイスできます。
ソースはみそだれと通常タイプがあり、みそ汁、ご飯、キャベツが無料で1回お代わり可能。
メインはヒレ ロース外に各種揚げ物が有り平日限定でランチメニュー有り。
食べるのは何時もロース、脂がばかウマ。
店員さんも若くてシャキシャキ、新鮮なキャベツみたい(笑)
ここの店 独特な揚げ方を選べカツレツ揚げ美味しいです。
当然、ご飯、味噌汁、キャベツはおかわりできます。
ロースカツレツでエビフライとゴマエビフライとキャベツご飯味噌汁は至って普通ロースは脂身は多め下処理完璧揚げ加減絶妙!まさに理想のトンカツ!旨い!
安心の美味しさです。
薄い衣を選ぶこともできます。
お肉が柔らかくて美味しかったです。
トッピングで特上エビフライを注文しました。
店名や外観は和食な店ですが、フライパンでラードを使って揚げるカツレツは絶品の洋食技法。
これのヒレがとにかく美味いのです。
函館にしか無い為、函館旅行の必須来訪地に推薦いたします。
文句の付けようが無い美味さの為、最高評価とさせていただきます。
北海道ロースカツ定食 (サクサク揚げ) を注文しました。
お肉がとっても柔らかく あまり噛まなくてもよい感じなので お箸が進みます。
ご飯 · 味噌汁 · キャベツがおかわりできます。
駐車場はお店から少し離れた場所に8台(道路挟んで4台ずつ)こちらでロース、ヒレ頂きました。
一切れサイズのヒレでは無くロース同様1枚物をカットされてきます。
こちらで名物のみそだれがあります。
甘めなので好みが分かれますね。
ロースにはいつものソース、ヒレにはみそだれが合いました。
ヒレはもちろんの事ロースも柔らかかったです。
ご飯もなかなかの盛りでお腹いっぱいになりました。
カツレツ揚げ、サクサク揚げが選べて、トッピングも大根おろしとゴマから選択出来る愉しめるとんかつ屋さんソースもちょいスパイシーなオリジナル特選ソースと甘めでコクのある味噌タレをお好みで!お肉もヒレとロースが選べてボリュームも選択出来て楽しい!!ヒレは特厚か特選六白黒豚が、お勧め!歴史ある街で歴史ある和風カツレツ揚げを食べれる函館の奥行かしい魅力を再発見出来るお店。
函館を代表する老舗のとんかつ屋。
カツは薄い衣のカツレツ揚げと普通のサクサク揚げが選べます。
前者推奨。
ランチはご飯大盛り無料。
プラス50円でご飯、味噌汁、キャベツのお代わりが出来ます。
特上六白黒豚の「特上黒豚ヒレとんかつ定食」を頼みましたが、肉が柔らかすぎてもう少し歯ごたえがあってもいいかなと思いました。
普通のロースとんかつ定食850円でも充分美味しいです。
かつ丼は何のこだわりなのか丼ぶりではなく重箱で提供されます。
駐車場が離れた場所にあり、はじめての人にはわかりづらい。
昔ながらのカツレツ揚げは胃にもたれることなく香ばしい香りで美味しくいただくことが出来ました。
また来たいなと思いました。
ロースカツをいただきました。
大根おろし&ゴマとジューシーな揚げかたのほうが良かったですかね?
普通においしいです。
もう少し安ければなお良い。
駐車場は徒歩分の所に多数。
オードブルは内容がしょぼいので注文しないほうが良いです。
十字街には北海道一番のグルメが揃ってます。
中でも「とん悦」の豚カツは最高でーす!
ヒレカツ定食を頼んだのだが、手違いでロースカツ定食に。
注文の際、2つの事を店員さんより聞かれる。
それは、とん悦の揚げ方には、「サクサク揚げ」と「カツレツ揚げ」があり、もう一つは、美味しく食べる為に「ゴマ」と「大根おろし」のどちらかを選べるということ。
衣はサクサク、ゴマとの相性よし。
違う店において、ヒレカツ派なのだが、ロースカツもいいと思った。
たまたま?ランチ?だったのか、ソフトドリンクサービスあり。
駐車場は、少し離れた場所にあったが車でも行ける。
最後に当然かも?しれないが、お詫びとして、ヒレカツを1折、気持ちとしていただいた。
感謝である。
少し時間が経ってもヒレカツがカラッカラやベトベトすることはなかった。
名前 |
和風とんかつ専門店 とん悦 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-22-2448 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
すっっっごく美味しくてびっくりしました。
こんなに美味しいとんかつ初めて!大根おろしにゆずポン酢をかけたもの、特製ソース,味噌ダレで一切れずつ味を変えながら楽しみました。
味噌ダレ一番が気に入りました。
しゃきしゃきキャベツにもかけて味わいました。
お年頃なので,胃もたれしやすいのですが,こちらのお店は夜に食べても全然大丈夫でしたし、お腹も問題起きませんでした。
良い豚肉の脂はお腹に良いのかな?支払いにバーコード決済使えたし,小上がりは子連れでも安心して利用できるし,幼児椅子もあるし、すごく良かった。
お手洗いは少し離れていますが,洋式はきれいに改装されています。
男性小便器が男女共用スペースにあるのは抵抗感あります、洋式二つで十分ではないのかなー?トイレはヒーターで温めてありました。
立地が良ければ(近くに駐車場があれば)もっと賑わいそう。
また利用します!!!!