より魅力的になりました♪ 志波城といえば高速からも...
こんなに広い遺跡があったなんて全く知りませんでした。
雪が消えたらまた行きたいと思いました。
征夷大将軍の坂上田村麻呂によって造営された、志波城(しわじょう)跡を復元した公園です。
自由に見学でき、無料の案内ガイドもあります。
隣接する案内所では、しまわろくん(志波城古代公園のキャラクター)や坂上田村麻呂のアニメがあり、子どもから大人まで楽しく古代を体感できます。
地域の方にも愛される志波城、もちろん無料で楽しめます。
皆さまもぜひ、志波城古代公園へ!(写真は2017・18年3月に撮影したものです)★2021年12月に再訪問した際の写真を追加しました!☆最終更新日:2022年1月3日。
2021年8月20日に10年振りくらいで訪れました。
整備が進み、大変、見学しやすくなっています。
築地塀の手前の広場は、ゲートボール場として活用されています。
場所が分からなかった志波城が、東北自動車道建設中に発見され、発掘調査後に公園として整備されました。
平安時代の東北地方律令制を考える上で、大変、重要な場所です。
東北道から見えるのでずっと気になっていた場所。
やっと何か分かったのでとりあえず満足。
無料ですよ。
公園として整備されており、古の城柵の雰囲気が味わえます。
駐車場は広くありませんが10台程度は置けます。
資料館的な建物で軽く、志波城について学習してから散策することをオススメします。
施設は新しくトイレもキレイです。
館内で見られるビデオが秀逸。
敷地も広大でゆっくりとした時を過ごせます。
お気に入りの場所です。
歴史建造物としてはとても価値あり!秋田の払田柵よりみどころがある。
外郭や政庁門もきちんと整備されておりとても良かった。
特に政庁跡は東西南と門があり当時の政庁の大きさか一目で分かります。
志波城古代公園は広大な敷地を持っています。
平安初期に征夷大将軍であり教科書にも乗っている坂上田村麻呂により建築された志波城の跡を中心に整備された公園です。
志波城は戦闘用の城郭ではなく、蝦夷を管理するための官庁的な役割だったようで、復元されている門や塀、櫓や政庁跡を見ても防御力に優れているとは思えません。
しかし立派な木造建築ですので、政庁での厳かな儀式を見て、蝦夷の民は朝廷に服従を誓った事だと思います。
ちなみに公園敷地は志波城すべての部分はカバーしておらず、高速道路や田畑が城跡内に含まれてしまっているのが中々にシュールです。
本当に広大な城跡だった事がしのばれます。
古代の城柵である志波城の城門や城壁だけでなく、官衙(役所)や住居が復元されていて、当時の様子をイメージできる素晴らしい施設です。
同時代の太宰府政庁や多賀城などは、遺跡は整備されているものの、復元はされていないので、なかなか当時をイメージできませんでした。
坂上田村麻呂がここを歩いていたかと思うと、テンションが上がります。
ただ、ここが大和朝廷による蝦夷対応の前線基地であったことを考えると、複雑な思いもあります。
いずれにしても古代史ファンでしたら是非訪ねてみて下さい。
なお、私は盛岡駅から路線バスで行ったのですが、本数が少ないので、事前によく調べてからお出かけ下さい。
坂上田村麿呂の築城の平安時代の城柵。
国指定史跡で復元ですが築地塀と門と櫓があります。
840mの築地塀は圧巻で見応えがあります。
資料館、駐車場も有り、巡回バスもあります。
征夷大将軍の坂上田村麻呂によって造営された、志波城(しわじょう)跡を復元した公園です。
自由に見学でき、無料の案内ガイドもあります。
隣接する案内所では、しまわろくん(志波城古代公園のキャラクター)や坂上田村麻呂のアニメがあり、子どもから大人まで楽しく古代を体感できます。
地域の方にも愛される志波城、もちろん無料で楽しめます。
皆さまもぜひ、志波城古代公園へ!(写真は2017・18年3月に撮影したものです)☆最終更新日:2019年8月21日。
全く此処について知識が無いまま伺いました。
城と言えば、立派な天守閣がある戦国時代の城を想像してしまいますが、東北地方にはこんなに凄い城が有ったことを知らずにいて恥ずかしい思いでした。
とにかく広くて、僕独りで見ている景色はタイムスリップしているような気さえ興させるものでした。
今回は中尊寺には行けませんでしたが、岩手県恐るべし。
もっと此処がメジャーになるように宣伝して欲しいです。
古代城柵としては秋田県大仙市・払田柵跡と双璧をなす復元力の高さ、雄大さを感じられる遺跡公園です。
こちらは払田と違い、一定程度の資料に基づいて復元されたものですが、土壁と北西に臨む岩手山も見応えがあります。
竪穴式住居など有り古代人が生活してた場所が公園になってます。
多分こうだった…と、推測して建てた塀と櫓 縦穴式住居、官伽の雰囲気資料館が畑と高速道路に囲まれてあります 複数回訪れようと思うかは疑問 時期?が、よければ…竪穴住居で火をたいているのを見られる 担当の子グマのようなオジサンいる。
天気がよいと岩手山がキレイに望めます。
高速道路から見えるこの場所が気になっており、尋ねました。
お天気な事もあって広大な敷地に古代のロマンを感じつつ、ゆったり過ごすことができました。
2015年3月29日に新しいガイダンス施設がオープンし復元された竪穴建物の公開が開始されてから、より魅力的になりました♪志波城といえば高速からも見える大きな塀と門(外郭築地塀と外郭南門)です。
ガイダンス施設の中には復元模型や、志波城全景の航空写真、出土品が説明とともに展示されています。
壁面にはパネルによる解説と、パネル中のモニターではより詳しい解説を観ることができます。
奥の大きなモニターでは大人向けと子供向けの映像を見ることができます。
大人向け映像は時代劇風で当時の方々の想いを、子供向け映像は志波城古代公園マスコットキャラクターしわまろくんが登場して古代の暮らしをわかりやすく教えてくれます。
志波城に関する説明のリーフレットも案内所内におかれています。
一通り解説を見てから外を回ると、復元された遺構の意味がよりわかりやすく感じます。
外郭南門をくぐり、南大路を進み、政庁域の手前右手にある官衙建物内にはトチ葺きの屋根の模型、復元に使われた竹釘や鉄釘などが展示されており築地塀や建物の復元の様子を映像とパネル解説で知ることができます。
年に1度開かれる志波城まつりもおいしいものと楽しいものがありおススメです♪
名前 |
志波城古代公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-658-1710 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト |
https://www.city.morioka.iwate.jp/shisetsu/bunka/kinenkan/1006834.html |
評価 |
3.8 |
盛岡郊外にこんな広い場所があるのですよ散歩にもってこい何らかの施設があると尚良いかも😉