携帯などを扱う専門の実店舗。
ピーシーデポ スマートライフ 盛岡本店 / / / .
物販エリアが縮小して、待機スペースが増えた。
雰囲気はモダン?な感じだが、PCのDIYユースには弱くなった感じ。
秋葉原とかネットショップには敵わないかもしれないが、現物の有無は強みな筈。
訳あって立ち寄ったぞ。
ここは流れ品があって面白いのう。
新品も種類は多くないが家電量販店より少し安い。
店内改装されているとは、きれいになってます。
照明が暗く感じました。
2021年の中旬にアイパッドの取り寄せをお願いしました。
2週間位の取り寄せ期間が必要と言われ、3月上旬に電話連絡で納期未定とのこと…そのままお願いしていたが50日経過し未だ届かず…真面目にアップルストアで買いましょう!
数年ぶりに行きましたが、雰囲気がガラッと変わっていて、以前よりもずっと居心地が良くなっていました。
品揃えも豊富で、実機もたくさんあるので、触りながら欲しい物を探せるので良いです。
家電量販店よりも知識の豊富なスタッフが丁寧に教えてくれる。
3月にリニューアルしたそうで大変立派なビルディングだった。
従業員の方の 能力 にばらつきがあるので 良い人につけば パソコンライフが 楽しくなるだろう。
博識なスタッフさんがいて、商品購入のアドバイスがとてもタメになりました!売ろうとするだけでなく、どんな用途で使いたいのか話を聞いて下さって、より適したアイテムを推奨して下さって大満足です!
盛岡で比較的自作PCでのパーツを扱っているお店です。
店内広々として商品を用意に探せます。
店員も親切で的確に答えてくれます。
品数が少し少ないのと売れ筋のブランドに片寄っているため、キワモノ、奇抜なものに出会うことは難しいと思います。
2020年4月に外装がリニューアルしました。
岩手県でPCパーツとか手にとって見たり試したかったらここ。
ドスパラ仙台とかも行ったけどこちらの方が10倍以上品揃えある。
最近(2018/3)縮小ぎみだけど、岩手のユーザーのため頑張って欲しいと願う今日この頃です。
PCパーツと周辺機器と本体とスマホとアクセサリーが置いてあります。
中古パソコンも置いています。
トイレは清潔にしていました。
家電量販店以外では珍しくなったパソコン、携帯などを扱う専門の実店舗。
店は広く明るいです。
駐車場も広くて使いやすいです。
盛岡では一番の品ぞろえでしょうか。
店内の雰囲気はとても明るく、見ていてとても楽しい店です。
しかし、先日ノートPCが壊れ、HDDの復旧をお願いしようと持って行ったところ、ある程度PCを使うことのある人であればたまに見かけるであろう通知を見せられ、今すぐ作業しなければデータが破損するかもしれないと言われました。
少々不安に思いましたが、みたことのある通知だったため、一旦持ち帰って自作PC経験のあるものに頼んだところ、いとも簡単にバックアップすることができてしまいました💦このような、ショップでお金を払って作業してもらうのは安心料ということはわかっているのですが、今回の説明はどうなのでしょうか...
行った時期が悪かったのもあったんだろうが、半分以上スマホ・タブレット端末系の商材が占めてて、PC系のパーツ(特に自作系)がちょこっとしか置かれてなかった。
体を良く言えばPC系&Apple製品販売以外の保守、(一時期社会問題にもなった)スマホ初心者をターゲットにした過剰サポートの売りつけを主軸にした構成になってしまってたのが残念だった。
時代の流れだとは思うが、自作系のパーツ取扱いが実質的にここしかあてにならない中、寂しい気持ちになってしまった。
名前 |
ピーシーデポ スマートライフ 盛岡本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-635-2331 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:15~19:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初売りのチラシを見て、DVDを買いに行きました。
でもレジに誰もいなかったのに、後から並んだお客さんを、先に並んでいたからと言って、私は待たされた。
何万もする物を買った人が優先されるのか?正月から、ムカついた。